投稿する

東銀座駅の中華そばの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは東銀座周辺で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
東銀座周辺では153件の中華そばが見つかりました。
東銀座周辺では、銀座 八五の特製中華そばや銀座 八五の中華そばなどが人気のメニューです。
153件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!

4.1
特製中華そば(銀座 八五)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
東銀座駅から287m
東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル1F

レビュー一覧(5)

  • ramentabete
    ramentabete

    中華そば 銀座 八五@東銀座 特製中華そば 大盛り 接客や雰囲気、味わいも一級品 磨かれた透明琥珀スープが明るく深い 最後の水出しほうじ茶まで素晴らし! 旨し!なので詠います! 年越しの 気分あおるか 二八そば 旨さあおるは 八五そば哉 ご馳走様でした! #中華そば #銀座 #八五 #ラーメン #東銀座 #献上加賀焙じ茶 #水出し #浅草開花楼

  • kangyibohe
    kangyibohe

    タレを全く使わない、だしと素材だけでとったスープは上質な旨味を凝縮した美味しさ。浅草開花楼の特製麺も、全ての具材も素晴らしい。完成された一杯。 #ラーメン #中華そば

  • トッピングはチャーシュー2枚、味玉、メンマ、ねぎ… 見た目は塩ラーメンです。 先人の方々の投稿によると… スープはかえしダレ不使用。ベースの出しは鴨と鶏(名古屋コーチン)。昆布や椎茸からも出汁をとって和風テイストを醸し出しつつ、生ハムの旨味を加えて複雑な味わいに…ゲランドの塩で味を整えているそうです。 動物の出汁とか魚介風味といった概念を超越し、何というか角のない、まろやかなコクと独特の旨味を表現しています。これ以上、表現のしようがないんです。 ワンダフォー! 麺は浅草開花楼の特製細麺とのこと。このラーメン専用に小麦粉の種類や配合を工夫しているそうです。 スープをたっぷり含み、しっとりとした仕上がり。喉越し最高です。 2枚のチャーシューは、肉自体は同じで脂身をしっかり含む柔らかタイプ。このうち1枚には、胡椒がかけられています。どちらも美味しいですが、胡椒がかけられた方は、香ばしく肉と脂の旨味が心地よい辛さに包まれて最高!なんとこの胡椒は希少な「ペッパーキャビア」とか。 玉子の味付けも強すぎず弱すぎずの丁度よい塩梅で、これまた好み。 メンマもコリッとした食感が堪りません。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

4.0
だんだんめん(支那麺 はしご 銀座八丁目店 (しなめんはしご))
ランチ
今日11:00~21:00
東銀座駅から505m
東京都中央区銀座8-10-7 東成ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • quel_ciel
    quel_ciel

    深夜まで仕事をすると食べたくなるラーメン。しっかりとした辛さが美味しいです。くせになります。

  • yazy821
    yazy821

    ここのラーメンは美味い( ☆Д☆) カッ!! ライスとよく合う!! 病みつきになる味です☆ かれこれ、20回位使ってます、 店内はカウンターのみで綺麗なので女性が1人でも入れます http://ameblo.jp/yazy821/

  • yotake
    yotake

    大好きなだんだんめん。 中辛にして。柚子がきいたスープが最高。細麺によくあう 付け合わせのご飯はマストで。たくあんいっぱいのせて食べてほしい。

4.0
味玉中華そば(銀座 八五)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
東銀座駅から287m
東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル1F

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    12/8に水道橋にある”勝本”が打ち出した新基軸店舗が東銀座にオープン。京都の隠れ家小料理屋風のスタイリッシュな外観を既に行列が囲んでいた。前評が高い為か、、開店20分前で10番目。開店時間には25名程の待ちが発生。まだ営業開始から一週間程なのに 味玉中華そば。 何味のラーメンか?と問われたら広い意味では塩ラーメンに分類されるのだろうが、こちらでは味を形成するいわゆるカエシは不使用。スープの具材になる鴨、名古屋コーチン、生ハム、ドライトマト、イタヤガイ、ローストきのこなど。それらの食材から出る塩味と旨味からさらに味を調整しているようです。 麺は勝本では御馴染みの浅草開化楼謹製、カリスマ麺職人の不死鳥カラス氏が製麺した特注の細麺。他の勝本の店舗とはまた違うこだわりを含ませてます。 トッピングは肉の香ばしさを強く出すオーブン、サラマンダーで焼き上げたチャーシューとメンマ、青ネギでシンプルにまとめられ、味玉が加わればさらに食欲をそそられるビジュアルに。 今回は味玉を付けましたが、ノーマルの中華そばで850円。価格の価値基準は人それぞれとは言え、一等地、銀座のお店でこだわりと手間ヒマをかけた中華そばがこれで1000円を切るのはなかなか実現出来ませんね。 とても美味しく食べた後は、水出し献上加賀棒茶を淹れて頂きました。透明に近いのに上品な芳しさを感じられる焙じ茶でした。 美味しさ、コスパ、衛生面、ホスピタリティ…どれを取っても非の打ち所がないくらいの清々しいお店でした。 今後は”季節のそば”を提供予定で、3000円で出すのだそう。四季ごとに旬の素材を使うのだろうか…今からとても楽しみですね! #淡麗 #塩ラーメン

3.8
やよい麺(東京築地やよい麺)
今日11:30~15:00
東銀座駅から528m
東京都中央区築地2丁目1-17

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    新富町の築地やよい軒にてやよい麺をいただきました。 ビルの地下にあってなかなかマニアックなお店。それでも客はたくさん来てました。 やよい麺派豚肉と野沢菜を濃いめの味付けで炒めたのがラーメンの上にのってます。 この味付けがめちゃ癖になる美味さ。 シャキシャキの食感もいいしこれはご飯が欲しくなりますな。 また意外だったのは麺がゴワっとした極太麺。てっきりやわやわの細麺かと思ってたので嬉しい誤算でした。 これはまた食べたい一品です😁 #ラーメン #醤油ラーメン

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    ごわごわ麺。#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.8
中華そば(ニューともちん)
モーニング
今日定休日
東銀座駅から811m
東京都港区新橋2丁目20-5

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「新橋駅前ビル」の奥まった場所に佇む『高円寺ともちんラーメン』の系列店。結論から。これは美味い、滅茶苦茶美味い!熱々のスープと香り高い油が醸し出す柔らかくも軸足がブレないうま味から、舌上で蕩ける柔らかなチャーシューまで、完璧な仕事ぶり。#jma2023 #ラーメン

  • oze_6
    oze_6

    本系統が強い惹きを持っていることは知っているが、それにしても「ニューともちん」のそれは段違い。 バチっと欲しいところにうま味が着地する様は見事としか言いようがない。実に満足度の高い仕上がりだ。 #ラーメン #jma2023

3.7
長浜らーめん(博多長浜屋台やまちゃん 銀座店)
ランチ
今日11:00~04:00
東銀座駅から151m
東京都中央区銀座3丁目11-10

レビュー一覧(2)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    長浜らーめん東京で食べるならこちらへ。 粉落としかハリガネで。

  • matoyaji365
    matoyaji365

    かつては東京出張の定番としていつも行ってましたが本社移転と共に行く機会が減り随分とご無沙汰でした(^_^;) 久しぶりに行ってみたら余りの懐かしさに涙が出そうになりましたが、美味しさは全然変わらない(^-^) 濃厚で脂っこく見えるスープが実はそうでもなくて、ゴクゴク飲める極細ストレート麺とも相性が抜群のとんこつスープです(^-^) 一杯目はどノーマルで戴き、替玉は紅生姜&辛子高菜のフルトッピングで戴きました(^-^) 何度行っても飽きない長浜らーめんです(^-^)

3.6
中華そば(萬福)
今日11:00~15:30,17:00~23:00
東銀座駅から287m
東京都中央区銀座2-13-13

レビュー一覧(2)

  • zzzz
    zzzz

    シンプル。スタンダードなザ中華そばって感じで◎ 餃子も美味かった。東京で2番目に古いとか。歴史があるね。

  • ginmaru
    ginmaru

    大正時代からのラーメンだそうで、屋台のラーメンの味だそうです。玉子焼き?がのっていて面白いです。味は東京ラーメン?しょうゆ味ですが、所謂複雑な味ではなく、シンプルなところが昔っぽいですね。何人かで今のラーメンと昔のラーメンと食べ比べが出来たら楽しそう^ ^

3.6
排骨担々麺(支那麺はしご 入船店)
今日11:00~21:00
東銀座駅から818m
東京都中央区入船2丁目2-13山口ビルライオンズマンション

レビュー一覧(2)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日も残業で遅くなってしまったのでスタッフと 店から歩いて入船の支那麺 はしご 入船店に。 前回は1人で、しかも太肉担々麺を食べたのですが 今回はシェアもできる人数なので気になっていたもの 全部頼みます!(笑) まずはつまみ排骨、餃子、焼売! やっぱり排骨はうまい!ちょっとカレー風味で肉も 柔らかいのでこれはいけます。ご飯が欲しいかも! なのでやっぱり麺も排骨担々麺にします。 もちろんサービスライスもいただきます。 花椒の効いた担々スープと排骨、細麺も抜群の相性で やっぱりうまいです。たまらないです! もっと近くにあったらいいのにと思うお店の1つです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/447291878.html #支那麺はしご #ぱいこうたんたんめん #排骨担々麺 #入船 #中央区 #担々麺 #排骨麺

3.5
ニラ玉ラーメン(中華シブヤ )
今日不明
東銀座駅から821m
東京都中央区八丁堀3丁目2-4

レビュー一覧(1)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    世界一のニラ玉をオンザ麺。孤○のグルメ放映後、昼は行列、夜は予約も取れない状態に。そのうち落ち着いたら…と思ったら来月閉店(;o;) また一つ銘店が… #ニラ玉 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.5
チャーシュー麺(幸軒)
モーニング
今日不明
東銀座駅から537m
東京都中央区築地4-10-5

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    幸軒@築地市場 チャーシュー麺 移転後も活気キープの場外市場 迷路入り組んだ町中華的レトロな店構え ふわっと生姜の深いラーメンが味わい深い 旨し!なので詠います! 陽がのぼり 活気溢れる 朝ぼらけ 働く男 ガッツリ朝飯 ご馳走さまでした! #幸軒 #チャーシュー麺 #築地市場 #中央区 #ラーメン

3.5
中華そば(はるちゃんラーメン)
ランチ
今日10:00~14:00
東銀座駅から786m
東京都港区新橋2丁目20-15新橋駅前ビル1号館1階108号室

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    新橋駅前ビル1号館1階はるちゃんラーメン。基本は中華そばともり中華のみ。 背脂の有無が選べます。 平打ちもちもちの麺に透き通ってるけど旨味あふれるスープがやみつきになりますよ。 #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年8月23日。いわゆる「ちゃん系(詳細は他の人に譲りたい)」に属する1軒だと思っていたが、その味は他の同系店舗とは相当異なり、甘みがじわりと胃臓に沁みる透明度が高いあっさりスープが特徴的。もっちりとした太麺も好印象だ。うん、これは美味い。しかも、かなり美味い!#ラーメン

3.5
ワンタンメン(共楽)
ランチ
今日11:00~16:00
東銀座駅から308m
東京都中央区銀座2丁目10-12

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ワンタンメン #竹の子トッピング #生玉子トッピング #竹の子 #生玉子 #麺硬め #ラーメン #麺 #中華そば #ワンタン麺

3.4
季節限定 牡蠣そば(風見)
今日不明
東銀座駅から568m
東京都中央区銀座6丁目4-13

レビュー一覧(1)

  • kazunii
    kazunii

    銀座のラーメンやさんの中で好きなお店の1つ。 店構えも小料理屋を思わせる佇まい。 店内もカウンター席8席とこじんまりとしたお店です。 また、近々、あの「銀座 篝 本店」が隣に引っ越してくる事になり、ラーメン激戦区になりそうな様相。 こちらのお店、酒粕を使ったラーメンが有名ですが、 季節限定の「牡蠣そば」も美味しいです。 ぷりぷりの広島産 牡蠣! 細めのストレート麺に魚介系牡蠣出汁! エリンギも良く合います。 限定のクオリティ高いです!うまい!! 今の時期、こちらのお店に来たら、 この限定牡蠣そばを食べる事をオススメします。 また来訪させてもらいます。

3.4
特製中華そば 大盛(銀座 八五)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
東銀座駅から287m
東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル1F

レビュー一覧(1)

  • redd
    redd

    #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン #ramen #中華そば #勝本

3.4
朝らーめん(孫鈴舎)
モーニング
今日不明
東銀座駅から995m
東京都千代田区丸の内1-10-9

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    朝ラーメン🍜 麺がぱつぱつで博多ラーメン風 スープも豚骨なので博多ラーメンぽい けど、魚介の香が心地よいお味! チャーシューは肉肉しくて美味しいですね。 生姜が載っているので、少し味変! 量も朝にはちょうど良いですね! これで550円は超お得! #ラーメン #モーニング #朝ラー