投稿する

千葉県の中華そばの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは千葉県で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在364の千葉県で食べられる中華そばが登録されています。
千葉県では、市川市の支那ソバ 小むろ のワンタン麺 塩や松戸市の中華そば まるきの中華そば(中)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
364件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!

4.0
ワンタン麺 塩(支那ソバ 小むろ )
ランチ
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • yukihana
    yukihana

    都内のいろんな有名店に行きましたが負けてない!!むしろ勝ってる!!(笑) 自家製のワンタンうまー❤️ 16時までしか営業していないので早めの訪問をオススメします^ ^♡

3.7
中華ソバ(赤坂味一 (あかさかあじいち))
ランチ
ディナー
今日定休日
京成船橋駅から498m
千葉県船橋市湊町2-2-19

レビュー一覧(1)

  • kitohioto
    kitohioto

    煮干しだしの醤油ラーメン専門店。 麺の量が多くてもっちりしています。煮干しのエグみも若干感じるのですが、ハマる人はハマると思います。 中華ソバの他にチャーシューメンとメンマラーメンがあるのですが、なぜかメンマラーメンの方がチャーシューメンより高いです。 テーブルにお酢が置いてあり、周りの人をまねてラーメンに入れてみると美味しくなりました。 ここの中華ソバは長らく500円だったのですが、何年か前に600円に値上がりしてしまいました。

3.7
上坦々麺(江ざわ)
ランチ
今日不明
勝浦駅から5.43km
千葉県勝浦市白井久保字原296-8

レビュー一覧(2)

  • minamitsujim
    minamitsujim

    通常の坦々麺より、挽肉が多い上坦々麺。勝浦タンタンメンはラー油たっぷりの旨辛さが特徴です。ラー油好きな人なら大好きなはず。このお店は元祖らしいです。

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    たまに食べたくなる。 #担々麺 #ランチ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.7
担々麺(豆でっぽう )
ランチ
今日不明
天王台駅から264m
千葉県我孫子市柴崎台2-6-21

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    前からブックマークしていたお店へ担々麺を求めて車を走らせました。 濃厚なゴマの香りが鼻腔をくすぐります。 横には山椒が添えられていて好きに追加できる。 やや粘度のあるスープは思ったよりも辛くなくてめちゃ好み。熱々で冷えた体を温めてくれます。 麺は縮れの細麺。 適度な茹で加減でコシも適度にありました。 こりゃ美味しいです😄 #ラーメン #担々麺

3.6
ねぎチャーシューメン (長八)
ランチ
今日不明
初石駅から723m
千葉県流山市若葉台3−5

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、ねぎとチャーシューからかなぁ? 焼肉ちっくな香りが ほわ~~んっと ただよってイイ感じ♪ 表面のアブラがアツアツで、背脂も少量 入ってて、旨みがあって… 美味し~い! っと、完飲♪ チャーシューは分厚く切ってあって適度な食感で、食べ応えありました~! 麺は手打ちとのコトで、極太から極細まで入りまじり~の平打ち麺! 太さがバラバラなので、食感も シコシコ~ モチモチ~ てろてろ~ っと様々で、楽しめました♪ #醤油ラーメン

3.6
濃厚中華そば(松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店)
ランチ
今日11:00~21:00
南船橋駅から614m
千葉県船橋市浜町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ららぽーとにあるこちらは、場所柄カップルのお客さんが結構多く相変わらずの盛況ぶり。行列の割には回転は早く30分ぐらいで着席でした(^^) 動物系と節系の濃厚な味わいながら意外とサラリとした飲み口で食べやすい一杯。こちらの方がつけ麺よりもバランスが良い感じかな?と思いました。力強い太麺と濃厚なスープがバッチリハマってる美味しさです。俗に言うエロい低温調理の豚チャーシューも旨い!しっかり噛み噛みして存分に肉の旨さを楽しみながら完食です。 デートは是非、富田製麺で(笑)

3.6
特濃つけそば(松戸中華そば 富田食堂 )
ランチ
今日10:00~00:30
松戸駅から178m
千葉県松戸市松戸1240-3

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    本来、冷たい麺×ドロッとしたつけ汁の生温いつけ麺は好みじゃないけれど、唸るほどに感動的な美味しさに驚愕! まろやかな旨味が凝縮されたつけ汁と地粉の風味が生きたモッチモチの太麺、ムラのない半熟加減が完璧な味玉、ジューシーで味付けしていないしっとりしたチャーシューも極太で歯切れの良いメンマに至るまで全てが納得の逸品。 ちなみに本店の方は朝から整理券を配布しており、我々が到着した11時前で既に15時の入店待ちとのこと! #つけ麺 #魚介つけ麺 #中華そば #そば

3.6
カニ煮干しの中華ソバ(白みそ)(らー麺屋 バリバリジョニー )
ディナー
今日不明
行徳駅から579m
千葉県市川市湊新田2-9-10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    同品は、その日限りの限定メニュー。ひと言、これは美味い!、驚異的な美味さに絶句するしかないレベルだ。水面に広がる波紋のように、じわりと五臓を癒す蟹&煮干しの滋味。合わせるピロっとした極太平打ち麺も、スープと阿吽の呼吸を奏でる。芸術の域に達した名品だ。 #ラーメン

3.5
塩ワンタン麺 味玉入り(とら食堂 松戸分店 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松飛台駅から95m
千葉県松戸市紙敷1-8-6

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープはアッサリ&スッキリで、麺をすすったら旨みと塩分がガツ~ンと感じられて、食べ進めるうちに さらに旨みが増してきてました。 途中で卓上に置いてある 玉ねぎみじん切りを入れてみたら、ややピリッ+やや甘+シャキシャキ食感が楽しめました。 ワンタンは お肉が多めで皮が滑らか~。 味玉は黄身が濃厚な味わい♪ 麺は自家製純手打ち麺で、ややシコシコした食感→食べ進めるうちに 馴染んできました。 #ワンタン麺

3.5
手揉み中華そば(麺処 にし尾)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
柏駅から701m
千葉県柏市東1丁目2-45石戸第3ビル101

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    麺処にし尾@柏(千葉県柏市) 手揉み中華そば900円 少し酸味のある魚介醤油スープに平打麺。強い縮れが付いているのは、都度手揉みしているため。菅野製麺の麺箱、札あり。チャーシュー3種(鶏含む)。メンマ、小松菜、海苔、葱。葱は色紙切りなのが良い。近所なら通いたくなる優しくほっとするラーメン。 #千葉県 #柏市 #柏 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.5
手揉み中華そば(醤油)(麺処 にし尾)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
柏駅から701m
千葉県柏市東1丁目2-45石戸第3ビル101

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2022年5月23日。初訪問だったこともあり、看板メニューである「手揉み中華そば」を戴くことに。スープは、銘柄鶏&京紅地鶏のガラをブレンドし、豚ゲンコツで厚みを出した動物出汁、白口・背黒・平子煮干をブレンドした魚介出汁、数種類の醤油をMIXしたカエシを合わせたもの。しっかりと揉んだコシのある麺の啜り心地は極上。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.5
らーめん並  玉ねぎトッピング(梅乃家)
今日10:00~17:00
上総湊駅から2.64km
千葉県富津市竹岡-410

レビュー一覧(3)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    ご当地らーめんの 竹岡式らーめん。

  • tokyohorumons
    tokyohorumons

    #ラーメン #タマネギラーメン

  • yuu17
    yuu17

    竹岡式ラーメンというくくりの、ご当地ラーメン。醤油が濃ゆい。 チャーシューを作った煮汁を醤油で割るというシンプルすぎるスープ。しかも乾麺だし。 うまい!というわけではないのにたまに食べたくなります。 この使われてる醤油が好きです。

3.5
タンタンめん(はらだ)
今日11:00~14:30
御宿駅から7.56km
千葉県勝浦市松野-388

レビュー一覧(1)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    ベースは・・・ラー油さんね。玉葱とラー油さんを煮込んだのかな。喉にくる鋭い辛味。麺は太すぎなくて、食べやすい。「勝浦タンタン」でも、はらだ商店さんは辛めのお店らしいです。いきなりスープを流しこむと、むせるのご用心下さい。この辛さが癖になるんだろうなぁ・・・と思います。

3.5
チャーシューメン(赤坂味一 (あかさかあじいち))
ランチ
今日定休日
京成船橋駅から498m
千葉県船橋市湊町2-2-19

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    スープは、煮干しが ちょ~~~ガツン!と効いていて旨みもあり、後味もイイ感じ♪ 少~しエグミも感じるけれど それほど気にならず、適度なアツアツ具合で完飲。 チャーシューは薄切りなので物足りないけれど、お値段が良心的なので こんなモンかなぁと。。。 麺は中太ちぢれで、かための茹で加減。 時間がたつと モチョっとした食感になってました。 #醤油ラーメン

  • kouhei01
    kouhei01

    大勝軒北習志野店のそれと比べるとワイルドな煮干しスープ。↵ おいしいっす~↵ 麺量は270だったか280(グラム)でしたか、他店平均の2倍まではいかないけど近いものがあります。↵ いい感じのコシと弾力。↵ チャーシューはややパサで、出来ればチャーシューメンにはしたくない位なんですが前述のとおり麺が多いので、ないと飽きてしまう。↵ ★★☆(78点)↵ チャーシューの助けを借りても終盤飽きてしまったので、卓上の酢を20ccほど入れてみたところ、酸味が付いてしまいアカンことになりました。↵ 個人差はあると思いますが、スープ全量に対してレンゲ4分の1位が適量かもw

3.5
しょうが焼豚ワンタン麺 味玉入り(とら食堂 松戸分店 )
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松飛台駅から95m
千葉県松戸市紙敷1-8-6

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    見た目は普通の醤油ラーメンと変わりません チャーシュー、メンマ、ワンタン、味玉、刻み葱、ほうれん草、ナルトといったトッピング では、まずはスープから 確かに生姜の風味がします しかしながら、どことなくバランスの悪さを感じます こちらの特徴であるカエシと出汁の均衡を、生姜によって壊しているような気がします これなら、おろし生姜を別皿で提供した方が味変アイテムにもなるし、各自の好みの量を、好みのタイミングで入れられるので良かったのでは… 麺はいつも通りのピロピロ麺 焼豚やワンタンはいつも通り 20円追加の「しょうが醤油味」ですが、私はデフォルトの醤油の方が好きです ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました

3.5
チャーシューメン(ニコニコドライブイン)
ランチ
今日不明
上総湊駅から1.44km
千葉県富津市竹岡-106

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    画像奥に写っているのは ラーメン(420円)で、手前がチャーシューメンです。 スープは醤油が前面に出ているけれど塩分強すぎず、シンプルな味だけど ほどよい旨みがありました。…が、食べ進めるうちに ちょっとしょっぱく感じました。 チャーシューは厚切りで、ほどよい噛み応えでジューシー。 玉ネギみじん切りものっていて 竹岡ラーメンちっくだったけど、麺は乾麺ではなく生麺を使ってました。 #醤油ラーメン

3.4
中華蕎麦(並)(中華蕎麦きよし)
ディナー
今日不明
京成船橋駅から394m
千葉県船橋市本町2-11-29

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年4月1日。船橋を代表する名店『赤坂味一』の店主次男が、満を持して開業した新店。ほんのり淡めに利かせた煮干の上質な風味から『山田食品』製の低加水中太麺に至るまで、本店の特長を忠実に踏襲。カエシのうま味の質も上々。美味い!#jma2023 #ラーメン

3.4
中華蕎麦(中盛)(中華蕎麦きよし)
ランチ
今日不明
京成船橋駅から394m
千葉県船橋市本町2-11-29

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。今回は「中華蕎麦(中盛)」の煮卵トッピングを注文。煮干分量の塩梅や、煮干と他素材のうま味のバランス取りの妙は、名店『赤坂味一』仕込み。トッピングの煮卵は『きよし』のオリジナルだ。前回とは別物レベルのレベルup度合い。聞けば「GW頃ようやく味が安定した」のだそう。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.4
大和肉鶏の中華そば塩(らー麺屋 バリバリジョニー )
ランチ
今日不明
行徳駅から579m
千葉県市川市湊新田2-9-10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数ヶ月ぶりの訪問。本品は、月に1、2度提供される限定メニュー。画像から伝わるとは思うが、スープの透明度が非常に高く、スープと手揉み麺との相性も抜群。スープはタレを排し、純粋に塩のみを用使用。これは美味い、凄まじい完成度の高さだ。#ラーメン

3.4
つけたん(はらだ)
今日11:00~14:30
御宿駅から7.56km
千葉県勝浦市松野-388

レビュー一覧(1)

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    勝浦タンタン麺と言えばココ。 ここしかない!! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #焼豚 #勝浦担々麺 #ランチ #勝浦タンタン麺といえば??、

3.4
中華そば(とら食堂 松戸分店 )
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~21:00
松飛台駅から95m
千葉県松戸市紙敷1-8-6

レビュー一覧(1)

  • namanikudaisuki
    namanikudaisuki

    好みの醤油ラーメン。チャーシューも大好き。完成度が高い。福島の本店にもいつか行きたい。 #白河ラーメン#中華そば#醤油#とら食堂#松戸 #ラーメン