盛岡市で食べられる中華そばのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは盛岡市で食べられる中華そばのランキングページです。
盛岡市では中華そばが44件見つかりました。
44件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ワンタン麺【中華そば 弥太郎】@岩手県盛岡市みたけ。魚介に乾物を軸として前面に出し、動物系が下支えとなる和の趣きを感じる、じんわり優しい味わいに、救う蓮華が止まらない美味さ。包むではなく折畳んだワンタンも肉肉しいし、自家製で全粒粉入りの縮れた麺もぱつんと歯切れ良く親和性が高い。これは素晴らしいなぁ。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #ワンタン麺 #わんたん
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
岩手三大麺はわんこそば、じゃじゃ麺、そして盛岡冷麺。 駅ビルにも入っている大同苑で冷麺を。 選べる辛さは別添えにしてもらいました。 #冷麺 #盛岡冷麺 #岩手 #ソウルフード
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
盛岡の町を歩いていてものすごい目立つ看板があって よく見ると中華そばの末廣ラーメン本舗というお店の 看板でした。 盛岡でわざわざ中華そば…と思って店頭で見ていたら 女性1人のお客さんとかがガンガン入っていくので こりゃ行かなくてはと日を改めて訪問してみました。 このお店、京都駅前の屋台の店が発祥の地で現在は 東北を中心に7店舗あってなんと東京の高田馬場にも 1店舗ありました。 店内に食券機があって中華そばとヤキメシを購入して 着席してまちます。 スタッフが手際よく動いていて、あっというまに 両方着丼!気持ちいいスピード感です!麺とご飯の タイムラグは結構致命的なのでほぼ同時は嬉しいです。 チャーハン黒っ!(笑)チャーシューのタレみたいな 濃いタレで味付けてあります。もしかしたら中華そばの スープの醤油と同じなのかなぁ…。 ひき肉みたいな肉が一緒に炒めてあってタレと肉の 甘みと香ばしさがすごいうまい!超好みの味です! 中華そばは薄切りのチャーシューがたくさんのってて 中太のストレート麺。スープは濃い醤油味で脂で膜が できるくらい入ってます。 秋田ブラックって言ってるくらいなので味は超濃い! でも富山ブラックほどしょっぱくなくて超好みです。 しかもテーブルにはねぎの山があってなんと自由に 入れていいとの事なので当然こうなります。(笑) ねぎと濃い醤油のスープは本当によく合います。 ねぎラーにはたまらないサービスに感動しました。 もう好みの話なので一般的なうまいまずいの話では ないのですが、私にはど真ん中のストライク味! これ超うまい!あっさりしててキレのある昔ながらの 中華そばも大好きだけど、ガツンとくる中華そばも 大好きです。 そばをすすり、スープを飲み、ヤキメシをかきこみ、 またスープで流し込むを永遠に繰り返したい!(笑) 2回目に行ったら売り切れたのか早じまいしてて 泣きそうになりました。 東京に戻ったら確実に高田馬場分店に行きます! http://www.ddr3rdmix.com/article/462086408.html #岩手県 #盛岡市 #中華そば #末廣 #ラーメン本舗末廣 #ブラック系 #ラーメン #ヤキメシ
レビュー一覧(1)
- yaoyan
大量の節粉でゼラチン質特有のねっとり感が抑えられており、濃厚だけどサラリとしていてとても食べやすい一杯。風味の良い蕎麦色の極太麺も食べ応えがあります。 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
盛岡の町を歩いていてものすごい目立つ看板があって よく見ると中華そばの末廣ラーメン本舗というお店の 看板でした。 盛岡でわざわざ中華そば…と思って店頭で見ていたら 女性1人のお客さんとかがガンガン入っていくので こりゃ行かなくてはと日を改めて訪問してみました。 このお店、京都駅前の屋台の店が発祥の地で現在は 東北を中心に7店舗あってなんと東京の高田馬場にも 1店舗ありました。 店内に食券機があって中華そばとヤキメシを購入して 着席してまちます。 スタッフが手際よく動いていて、あっというまに 両方着丼!気持ちいいスピード感です!麺とご飯の タイムラグは結構致命的なのでほぼ同時は嬉しいです。 チャーハン黒っ!(笑)チャーシューのタレみたいな 濃いタレで味付けてあります。もしかしたら中華そばの スープの醤油と同じなのかなぁ…。 ひき肉みたいな肉が一緒に炒めてあってタレと肉の 甘みと香ばしさがすごいうまい!超好みの味です! 中華そばは薄切りのチャーシューがたくさんのってて 中太のストレート麺。スープは濃い醤油味で脂で膜が できるくらい入ってます。 秋田ブラックって言ってるくらいなので味は超濃い! でも富山ブラックほどしょっぱくなくて超好みです。 しかもテーブルにはねぎの山があってなんと自由に 入れていいとの事なので当然こうなります。(笑) ねぎと濃い醤油のスープは本当によく合います。 ねぎラーにはたまらないサービスに感動しました。 もう好みの話なので一般的なうまいまずいの話では ないのですが、私にはど真ん中のストライク味! これ超うまい!あっさりしててキレのある昔ながらの 中華そばも大好きだけど、ガツンとくる中華そばも 大好きです。 そばをすすり、スープを飲み、ヤキメシをかきこみ、 またスープで流し込むを永遠に繰り返したい!(笑) 2回目に行ったら売り切れたのか早じまいしてて 泣きそうになりました。 東京に戻ったら確実に高田馬場分店に行きます! http://www.ddr3rdmix.com/article/462086408.html #岩手県 #盛岡市 #中華そば #末廣 #ラーメン本舗末廣 #ブラック系 #ラーメン #ヤキメシ
レビュー一覧(1)
- itaru77tak
以前よりも重厚な鶏出汁は一口目でノックアウト。香りも良くまさにうっ鶏。しなやかな麺も素晴らしい。 ブレがあるとの口コミもありますが、北東北でも屈指の鶏清湯だと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン #鶏そば
レビュー一覧(1)
- oyabun
盛岡市にて朝ラー。 麺屋十郎兵衛にて煮干拉麺濃厚をいただきました。 がっつり煮干でやや苦味も感じられるスープは煮干好きにはたまらないかと。 玉ねぎ、背脂もたっぷりで混ぜながら飲むのが好きかな。 縮れの幅広麺もスープにあってたし、4枚はいったチャーシューも食べ応えありした😁 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ikep
コクのある醤油の香りが鼻をつき、動物系の旨みや脂が押し寄せてくるようなスープ。麺は一本が長めのパツンとした歯応えの細ストレート。2種類のチャーシューやメンマとともに好バランスで完成度の高い一杯。美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #醤油そば #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- glad_fish_jr9
辛い味噌野菜中華(一丁目) at 中華そば 古川 メニューにはないのですが、お願いしちゃいました😋辛い😋野菜たっぷり味噌😋旨い😋 ごちそうさまでした😋 #盛岡 #ラーメン#辛いラーメン
レビュー一覧(1)
- glad_fish_jr9
#岩手 #盛岡 #ラーメン #ラーメン屋さんのサイドメニュー 半チャーハン¥350
レビュー一覧(1)
- yaoyan
盛岡を代表する老舗ラーメン店のひとつ。 魚介香るスープはスッキリ優しい味わいで美味しいです。 とても柔らかく濃いめに味付けされたチャーシューも絶品。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- itaru77tak
クリアで透明度の高いスープは実にコクのある深い味わい。 おそらくタレ抜きでもゴクゴク飲めそうなスープはまさに極上! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- itaru77tak
塩味と酸味が絶妙なバランス。 TPのつみれや大根の煮付けが全く嫌な臭みが無いのが不思議。さすがと唸らせられる逸品! #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiro08
ねぎにいっぽんいっぽん存在感のあるメンマチャーシューはばら肉を巻いて小さめではあるが厚く食べごたえがあります鶏ベースに複雑な旨味が重なり合ってつい飲みすぎちゃいます 岩手を代表するお店の一つです
レビュー一覧(1)
- hanpencafe
中華そば #中華そば #ラーメン #昔ながら #ラーメン好きな人と繋がりたい #あっさり
レビュー一覧(1)
- ikep
キラキラと美しい鶏油が食欲をそそります。鶏の旨みが凝縮されたスープはとても美味しいです。自家製麺やチャーシューも美味しく、なかなかバランスの取れた一杯です。 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #味玉 #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- ikep
盛岡にあるラーメン屋さん。シャッターで入りましたが、オープン時間には満席で人気店のようです。煮干しそばを。運ばれてきた瞬間から煮干しがガツンと香ります。食べ進めるとさほどでもありませんが、若干の苦みや渋みも感じます。薄味なので良くも悪くも煮干しがストレートに伝わります。そんな一杯。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #煮干しそば #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- ikep
盛岡から矢巾のほうに向かう4号線沿いにあるラーメン屋さん。魚鶏豚骨の味噌を。濃厚なスープは味噌以上に魚鶏豚の旨みが出ています。でもそれほど重くはありません。麺は中太ストレート。モチモチでスープとの相性はまずまず。具材のなかでは厚切りのチャーシューが目立ちますが、刻みタマネギが良くスープと合っています。とても美味しかったです。 #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #魚鶏豚 #チャーシュー #味玉 #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- glad_fish_jr9
辛い味噌中華そば(三丁目) at 中華そば 古川 刺激を求めて😆三丁目は大辛🥵とあったので、大丈夫かなと思いましたが、美味しく完食できました😋 でも次からは中辛の二丁目にしよう😅 ごちそうさまでした😋 #盛岡 #ランチ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
中河@盛岡(岩手県盛岡市) 中華そば650円 チキンラーメンと言いたくなるくらいポップな味わい。シンプルイズベスト。 #岩手県 #盛岡市 #盛岡 #岩手 #上盛岡 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- big_fruit_sx2
#ラーメン #比内地鶏スープ #中華そば #岩手 #盛岡
レビュー一覧(1)
- kin_sake
スープは鶏ガラなどの動物系主体+野菜と思われる清湯ベースで、醤油ダレと塩ダレをミックスしたレギュラーの醤油ラーメンとはまた違ったアプローチの中華そば。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- rare_pea_vg8
#SARAHはじめました #岩手 #盛岡 #上盛岡
レビュー一覧(1)
- ikep
盛岡にあるラーメン屋さん。どろそばを。どろ系魚鶏豚骨だしと書いてあります。スープはドロっとした濃度高めのポタージュスープのよう。でも不思議と重くはありません。麺は細ストレートで、スープと良く絡みます。美味しい一杯でした。 #ラーメン #中華そば #どろ系 #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- ikep
鶏の香りと鶏油が覆ったスープに食欲がそそられます。鶏の旨みやコクがしっかり感じられるスープは、コッテリとまではいきませんがバランス良くとても美味しいです。さすが比内地鶏と青森シャモロックという贅沢な素材を使ったスープですね。3種類のチャーシューも上品でGOOD。こだわりの自家製麺も良いです。美味しかったです。 #ラーメン #中華そば #鶏そば #味玉 #チャーシュー #岩手県 #盛岡
レビュー一覧(1)
- kin_sake
程よい鶏ガラのダシ感がありつつ、節の風味をふわりと感じる動物系が思いのほか強めなバランスで、昆布や椎茸などの乾物系が旨みをキッチリと支えるノスタルジックな佇まい。 合わせるタレは蕎麦のカエシを使っているのか、みりんっぽい甘みを帯びていて、塩気は割としっかり目な塩梅。この味加減は東北人が好みそうなバランスです。 麺は中細ウェーブ麺で歯応えがありスル・プツな食感。やや硬めな茹で加減の中華麺です。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ、海苔。プルンとおおぶりなキクラゲが特徴的です。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- tochiism
#SARAHはじめました #盛岡 #岩手 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramenrunnersaku
中華そば王道のビジュアル!!少しだけ浮いてる油がキラキラ、食べるのを忘れてつい「うっとり」。透き通った「あっさり」スープは、鶏+煮干しでしょうか。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
ここの中華そばはチャーシューたっぷり。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
東北屈指の鶏清湯醤油ラーメン。 その一口一口が実にうっとり。 啜り心地の良い自家製麺の素晴らしい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏そば