蓮根駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは蓮根周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
蓮根周辺では85件のラーメンが見つかりました。
蓮根周辺では、らあめん 元のらあめん(具無し)やらあめん 元の塩らあめんなどが人気のメニューです。
85件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
定点観測店。冬空に響く鐘の音のように透き通ったスープは、淡泊なように見えて、その実は、鶏滋味と節の和風味とがしのぎを削りながら互いを高め合う、うま味の坩堝。麺の啜り心地、トッピングの仕上がりも、相変わらずの高位安定ぶり。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(3)
- hideyuki_asaka
板橋区は志村三丁目。周囲のマンションに囲まれる住宅地にひっそりと営業している。 醤油らーめんは長岡生姜醤油系統にだいぶ近いがそれを謳っている訳ではない。 ただ本当に限りなく近そうだ。もちろん生姜の風味がビシッと効いているし、トッピングのメンマやほうれん草も本場で使用されているものに近い。 ただ、いわゆるチャーシューのポジションが煮豚であり、長岡系のあの香ばしい脂身少なめなものとは離れている。 ただし、この煮豚は本当に美味しかった。これで白飯を食べたくなってしまいたいほどである。 #淡麗 #ご当地ラーメン #ラーメン
- 56dtp
#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- lucky_guava_xo3
#醤油ラーメン #中華そば #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- koume
一言で言うと醤油味の餡かけラーメンです。 具は、豚肉、キクラゲ、長ねぎ、溶き玉子。 後からラー油と酢を足しても美味しい。 #ランチ #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
今回は、未食だった掲題を実食。結論。超絶的に美味い!いや、「美味い」のひと言で総括できないほど卓越した1杯だ。麺とスープをよく混ぜ、思い切り啜り上げれば、渦巻き舞い上がるうま味と辛みのスケール感に驚愕。麺の太さや茹で加減も絶妙で、非の打ち所なし。なお、この1杯。今はなき汁なし担々麺の伝説的名店『双六@西浦和』のテイストを色濃く感じるもので、現存する太麺系汁なし担々麺の中では、全国でも1、2を争うレベルだと思う。スープの構成、コクと濃度、うま味密度の高さ、辛みのミクスチャーのさせ方など、是非、匠の技を堪能してもらいたい。#jma2023 #ラーメン
- kazutan0264
「らあめん(具無し)」の後、「汁無担々麺」を実食。いやはや、こちらも、凄みさえ感じるほどパーフェクトな出来映え。辛みの質、辛みを支えるうま味の厚みから、挽き肉の風味に至るまで、よくぞここまで研ぎ澄ませられたものだと感服。妖艶な色気さえ感じる優良杯。#ラーメン
レビュー一覧(5)
- ramentabete
寿製麺 よしかわ 西台駅前店 特製白醤油煮干しそば 店内連食で崇高な煮干しそばにTRY 甘いルックスに反して淡麗煮干 香ばしく煮干を伝える!麺も具も都内トップクラス 旨し!なので詠います! 駅前に 澄んだ陽気が 降り注ぎ 煮干しも目覚め 香り漂よう ご馳走様でした! #寿製麺よしかわ #西台 #白醤油 #煮干しラーメン #煮干そば #ラーメン #中華そば #板橋区 #都営三田線
- zero
マジで美味い! #ラーメン #煮干しラーメン
- chubby
#特製白醤油煮干しそば #煮干しそば #ラーメン #煮干しラーメン #麺 #中華そば #ランチ
レビュー一覧(3)
- user_99800110
※限定メニュー 麺は冷たい鰹出汁に浸った状態で提供。 その上には酢漬けの蓮根などに加え、金目鯛の身をカツオの酒盗と和えたものが載ってます。 残った出汁を使って、出汁茶漬けやスープ割りまで楽しめて満足度が高かったです。
- hideyuki_asaka
埼玉中部をメインに展開していたよしかわが昨年都内に進出。 淡麗煮干し系と鮮魚系スープがコンセプトで、その日の魚の仕入れによって具材が変わることがある。 この日は金目鯛のつけそばをオーダーしたが、前日に仕入れが出来なかったので急遽真鯛バージョンとなっている。それでもしなやかな絹のような舌触り食感の冷やし麺と濃厚仕立ての鯛スープはとても美味い。また、お造りが乗った鯛ご飯はあらかじめのセット販売。これで1000円は安い。 季節や天候によって金目鯛が無い場合があるので注意。(6月の時点ではまだあるようです) #つけ麺 #鮮魚系 #鯛ごはん
- sour_ham_gm7
この金目鯛つけ麺が食べたく開店前から並んだ(笑) 〆の金目鯛雑炊まで完璧な一杯です♪ #寿製麺よしかわ #ラーメン #つけ麺 #金目鯛
レビュー一覧(1)
- koume
スープは濃厚背脂豚骨のわりに背脂は少なめ。 ちょっと飲んでみると、家系のスープに似ています。 麺は太めの平打ち麺。 ムニュムニュとした食感の喉越しの良い麺ですね。 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。前回は「醤油つけ麺」を戴いたので、今回は「塩らあめん」を注文。うま味のバランスが寸分の齟齬もなく整っており、一気に食べさせるだけの惹きがある1杯。麺の啜り心地が極めて快適であることも、大きな特徴のひとつ。まさに、淡麗塩の理想形と言えるだろう。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
スープは昔ながらのあっさり醤油味。 ダシはたぶん、鶏ガラ、ゲンコツ、香味野菜などでしょう。 麺はやや平べったい縮れた麺で、実に珍来らしい麺です。 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(3)
- ramentabete
寿製麺 よしかわ 西台駅前店 いわしそば+純米大吟醸 幻の瀧 辛口のキレと純米の芳醇さの冷酒 更にしっとり旨味のフレッシュ鰯 パツパツ麺と円やかタレで合わせる 旨し!なので詠います! 肌寒し 鰯雲過ぐ 冬晴れに 鰯のそばに 気分を晴らす ご馳走様でした! #寿製麺よしかわ #西台 #いわしそば #純米大吟醸 #幻の瀧 #ラーメン #中華そば #汁なし #油そば #まぜそば
- redd
#そば #まぜそば #ラーメン #中華そば #油そば #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #つけ麺 #煮干しそば #煮干しラーメン
- kokomin
新鮮でピカピカのイワシ 何度食べてもまた食べたくなる美味しさ
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
数度目の訪問。基本メニューの「塩らあめん」をオーダーさせていただいた。結論から。これは美味い、美味過ぎる!オープン以降も絶えず味の見直しを図り、今や「淡麗塩」の理想形とでも言うべき存在にまで進化。鶏ガラ・手羽元・親鶏の丸鶏を駆使し、揺るぎない「鶏」の存在感を演出。キレとコクを兼ね備えた塩の風味も、実に好印象だ。#ラーメン
- small_cress_py5
#ラーメン #塩ラーメン #ランチ
- merry_malt_qi9
#蓮根 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(4)
- ramentabete
ラーメン二郎 西台駅前店 ラーメン半分+うずら ニンニクアブラカラメ 年齢的に麺半分が一番最後まで旨い 昼から元気注入された気分! 旨し!なので詠います! 昼前の 寒風抜ける ガード下 ラヲタ熱気で 心はサウナ ご馳走様でした! #ラーメン二郎 #西台 #ラーメン半分 #ニンニク #アブラ #カラメ #板橋区 #都営三田線 #うずら
- nissy0121
ニンニク少な目、ショウガ半分青ネギ。 二郎の中でも豚の美味しさ、柔らかい食感の麺で人気。 赤酢や花椒で味変できるのもいいです。#西台 #ラーメン #二郎
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
夜限定のレギュラーメニューとして定着した同品。気圧されるほど分厚い松阪牛脂の芳香に、ひと啜りで胃袋は臨戦態勢に。モチモチの太麺とスープとの相性は絶佳。トッピングのチャーシューも、肉肉しさの増幅にひと役買っている。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
麺は太めで平たく、ややウェーブが掛かっています。 自家製麺らしく、太さが不揃いなのも良い感じ。聞くところによると、かん水を少なめにして全粒粉の小麦粉を使っているそうです。 食べてみると、ムチムチモチモチと私好みの麺!! スープは醤油味の清湯スープ。 醤油感が強くて出汁感がやや弱い気がしますが、これはこれでいいと思います。 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- keep_cut_56
#二郎#西台 2024.11.6
レビュー一覧(3)
- plain_meat_fg8
#東京 #西台 #ラーメン #二郎 #生姜 #SK #初訪 2/9夜 ラーメン800+生姜110+SK50+50の@1,010- 19時前に着いて15人程の列に接続。メニューは決めてました。SK×2は結構辛めでした。 スープは豚感が若干少な目でした。麺は気持ち柔らかめで食べやすいです。 コールはニンニクアブラ。アブラは味付きで好みでした!総じて好みの一杯でした。
レビュー一覧(1)
- chubby
#イワシそば #和え玉 #ラーメン #まぜそば #イワシ #麺
レビュー一覧(2)
- kumanokohinata
あんこう!
レビュー一覧(1)
- chad
2021/01/15より限定販売されているはじめの味噌。香り付けされたラードが厚く表面を覆う、純すみ系を彷彿とさせる味噌ラーメンでした。強烈に縮れた黄色い熟成麺もインパクト大。味噌ラーメンはなるべくスープを飲まないようにしているのですが、レンゲが止まらず困りました。純すみ系より好きだったかも(笑) #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
- tasty_pear_ec5
#ラーメン #中華そば #美味しいもの #旨いもの #麺処 #らーめん大好き #ラーメン巡り #ラーメン日記 #麺活 #グルメ #ラーメン部 #拉麺 #ラーメンパトロール #らーめん好きな人とつながらたい #ランチ #醤油ラーメン
- kazutan0264
2021年9月1日付で、志村三丁目駅の目の前に移転。濃厚かつ味わい深いカエシが、満遍なくスープに溶け込んだ煮干しの滋味と見事に呼応。合わせる太麺も、ボクっとした食感が印象深い独自性の塊だ。移転前とは別物の、エッジが立った構成に驚嘆。美味い!#ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- chubby
#一番搾りの煮干そば #煮干しそば #ラーメン #中華そば #麺 #煮干し #味玉トッピング #味玉 #味玉トリプル #煮干しラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- onganden
野菜のクタクタ感も美味しい。 チャーシューも美味しい。 最高の一杯でした。 #ラーメン #二郎系
レビュー一覧(1)
- 56dtp
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #拉麺アイオイ #志村三丁目
レビュー一覧(2)
- ko_chi
いわゆる煮干し系だけど、臭みやエグ味は一切無い。和テイストなラーメン。白醤油が人気らしいけど、黒醤油の方が好き。見た目ほど濃い味ではない。 #煮干しラーメン #ラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
ジャンクガレッジ朝霞店さんは初めて! 結構多いかと思ったら適量で丁度良かった😃 美味しかった😋 #埼玉ラーメン #朝霞 #ラーメン #激辛 #激辛ラーメン#まぜそば#ジャンクガレッジ
レビュー一覧(1)
- keep_cut_56
#ラーメン#さいたま市緑区
レビュー一覧(1)
- fu_manchu1920
#ラーメン #中華そば #炙り焼き #東京 #西台 #蓮根 #今日のひとさら #ランチ
レビュー一覧(2)
ついに、『元』も「かけラーメン」の提供を開始!いやあ、参った。これは「美味い」どころの話じゃない。呼吸をするのを忘れそうになるほどハイレベルな神々しき1杯だ。素材である鶏と秋刀魚節の風味が余白なく切り抜かれ、スープの一滴一滴を構成している。#ラーメン #jma2024
丼内に存在するのはスープ、麺、薬味の長ネギのみ。無化調らしくスッキリしたスープをしなやかな細麺が束になって絡め上げ、完食・完飲まで旨味衰えず……と、非常に卓越した技巧を感じさせる超良杯。 チャーシュー、メンマの乗ったデフォの一杯を千円オーバーで提供する店が増えてきた昨今ですが、具がなくとも、この店くらい旨くて900円なら、俺はこっちのほうがいい! #ラーメン #jma2024