投稿する

国立競技場駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは国立競技場周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
国立競技場周辺では154件のラーメンが見つかりました。
国立競技場周辺では、ほそ島やの中華そば 半カレーライスやホープ軒のラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、154件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.6
ラーメン(ホープ軒)
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(5)

  • user_50772314
    user_50772314

    背脂は浮いているもののアッサリ目のトンコツでバランスの良いスープ。しかし太めの麺で食べ応えはあり。ジャスミン茶が飲めるのがまたいい。

  • johnky
    johnky

    たまに食べると旨い⭐️⭐️ #ラーメン #背脂醤油らーめん

3.6
昆布水つけ麺(支那蕎麦 澤田)
今日不明
国立競技場駅から996m
東京都新宿区新宿1-12-1

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    何故か今、昆布水を用いた「つけ麺」にハマってしまい、食べ歩いております。澤田さんの昆布水はかなりトゥルントゥルンに粘るタイプ。つけ汁には武骨なメンマがごろっと入り、醤油がガツンと来ます。麺は幅4ミリほどの平打ち。最近、この系統のつけ麺には細く流麗で軽い食感の麺が目立ちますが、小麦の密度がミッチリと凝縮された感じ。食べ応えありますねぇ。しかも、この昆布水とつけ汁はすごく相性良いです。麺がなくなる前に昆布水を汁インして味変を楽しみました。

3.6
味玉ラーメン(博多一瑞亭 )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
国立競技場駅から989m
東京都新宿区新宿1-4-12 シティ御苑ビルA館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    4月21日にオープンした新店。濃厚そうなビジュアルにトンコツレーダーがビビッときたので訪店。お店は新宿御苑前駅の2番出口を出るとすぐ向かにあります。新店らしい綺麗な店内に元気の良い店員さんの声に迎えられて入店です。 程よく泡立つスープが濃厚そうな一杯。豚骨スメル臭はそうでもないですが、豚骨の旨味がしっかり出ているザラつきあるスープに濃い目のカエシが効いていてパンチ力ある濃厚さ。好みな味わいでこれは美味しいです。 麺は定番の極細ストレート。ハリガネ指定で固さも充分でポキポキ食感を楽しみながらやっぱり豚骨にはこれだな〜と思う美味しい麺です。 卓上には辛子高菜と紅生姜がしっかりあります。辛子高菜はしっかり辛さあるタイプで後半や替玉に良いアイテム。紅生姜は赤くないタイプで、個人的には真っ赤なタイプが好きですがこれも必至アイテムで良かったです。その他にゴマやニンニククラッシャーも卓上にありです。替玉、完汁をグッと我慢してハピネスフィニッシュです(^^) どちらかと言うと久留米に近い感じ?の濃厚な一杯で充分豚骨を堪能出来る美味しい一杯でした。

3.6
ラーメン(ホープ軒)
ランチ
ディナー
今日不明
国立競技場駅から425m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(3)

  • aya_1818
    aya_1818

    神宮から歩けるホープ軒。三階まであります。一階は立食いスタイル。 定番のラーメン。コッテリ系で美味しい! #ラーメン #こってり #背脂 #千駄ヶ谷 #こてこて

  • yamachangmang
    yamachangmang

    学生時代から通い始めて、早や37年。 ホープビルになってどのくらい経つのかな? スープに浮いた背脂は、今日降った雪の様。 相変わらず美味かった! #ホープ軒 #背脂  #ラーメン #ランチ

  • kokuari_gourmet
    kokuari_gourmet

    #背脂チャッチャ系 #ラーメン #ホープ軒

3.5
チャーシュー麺(ホープ軒)
ランチ
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(2)

  • keitamizuno
    keitamizuno

    濃厚ラーメン界の王者👍

  • #背脂チャッチャ系 の老舗です🍜 週7日24時間営業はありがたいですね😊 #ラーメン #日曜営業 #チャーシュー麺

3.4
つけ麺(ホープ軒)
モーニング
ランチ
ディナー
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(1)

  • こってりがっつり食べたい人はオススメ ネギが入れ放題なのは嬉しい #つけ麺

3.4
つけ麺(昆布水・二種の雲呑)(支那蕎麦 澤田)
ランチ
今日不明
国立競技場駅から996m
東京都新宿区新宿1-12-1

レビュー一覧(2)

  • genkey
    genkey

    #ランチ #つけ麺#雲呑#海老雲呑#昆布水つけ麺 #千円越え

  • oyabun
    oyabun

    この日はブックマークしていたラーメン屋巡り。 新宿区にある支那蕎麦澤田に訪問をしてみました。 場所は新宿区新宿1というところ。 店のすぐ近くにコインパーキングがあるのでそちらに止めて訪問しました。 まだ新しいお店のようで綺麗な店内です。 カウンターのみで8席かな。 まずは券売機でチケットを購入します。 今回はつけ麺大盛(昆布水、二種の雲吞)をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、綺麗なビジュアルです。 雲吞は別の器に出汁に使って提供されました。 麺に入れられている昆布水はかなりの粘度がありそうです。 箸でつかめるとまではいかないけどとろとろっとしていますな。 どぼっとつけ汁につけてすすってみると きりっとした醤油が効いたつけ汁と昆布水に使った麺の相性はいいです。 麺もコシがあってのど越し良いと思います。 ただとろみある昆布水に使った麺はかなり持ち上げにくくて やや食べにくいかなって印象。 これは仕方ないことなのかなー。 麺の上にのった低温調理のチャーシューもしっとりとして味付けもいい感じ。 これトッピングで追加できたのかな。 別器の雲吞はこの出汁も美味しくって注文して正解でした。 私は海老よりも肉のほうが好きだったかな。 昆布水で冷たくなってしまったつけ汁に ちょいこの出汁を足して食べても美味しかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 色んな昆布水の種類があるけど粘度でいうとここは今までで一番だったかも。 まだまだ他でも食べてみたいと思います。 #つけ麺 #わんたん

3.4
味噌ラーメン(味噌麺処 花道庵 北参道店)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:45
国立競技場駅から718m
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目26-7

レビュー一覧(1)

  • kacyo19
    kacyo19

    #ラーメン #味噌ラーメン #渋谷区 #ランチ 大好きな味噌ラーメン屋さんが、北参道にできたので行ってみました。 野方のお店で食べた時のような感動は、残念ながら無かったです。 まだオープンしたばかりなので、味が安定してそうなタイミングで再訪しようと思います。

3.3
SioRamen(Rahmen Eddie)
ディナー
今日11:00~22:00
国立競技場駅から990m
東京都新宿区新宿1丁目11-7サンサーラ第5御苑 1階D号室

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年1月23日にオープンした新店。カジュアルバーのように洒落た外観の店舗。提供するのは塩ラーメン。鶏のふくよかなうま味と、昆布の沁み渡る滋味とが、舌上で一と化し、食べ手を大いに魅了。素晴らしき哉、この完成度。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.3
カプチーノラーメン(Rahmen Eddie)
ランチ
今日11:00~22:00
国立競技場駅から990m
東京都新宿区新宿1丁目11-7サンサーラ第5御苑 1階D号室

レビュー一覧(1)

  • niku18
    niku18

    ポルチーニとトリュフのクリームスープ。トリュフオイル付き。#ラーメン #新宿御苑前駅

3.3
ラーメン(ホープ軒)
ランチ
ディナー
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(2)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    うすめの二郎?麺もそんな感じ。求めちゃいかんのだけど、キレイではない、、コップも交換してもらった。中途半端な14時半だっていうのに、三階建の店は満席@国立競技場

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    こってりどろどろ系です! #ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
特製支那蕎麦(支那蕎麦 澤田)
ディナー
今日不明
国立競技場駅から996m
東京都新宿区新宿1-12-1

レビュー一覧(1)

  • tokyo_gurusta
    tokyo_gurusta

    麺が見えない程のトッピングがこれでもかと🤤 チャーシューだけでなく雲呑も肉と海老の2種類! 海老はすり身と粗い身が入っててぷりぷりです✨ 私は肉食なので肉の雲呑の方が好きでした笑 スープは食べやすい醤油ラーメンって感じです! その為かするすると食べ終わってしまいました😂 食べ進めるうちに少し舌がぴりぴりしたので塩分は高めかな、、、? (あくまでも私の感覚ですw) どうやら白醤油の支那蕎麦の方がおすすめみたいなので今度はそちらを食べたいと思いました😍 #支那蕎麦澤田 #ラーメン #支那蕎麦 #新宿御苑前 #ランチ #新宿御苑前ランチ #新宿御苑前ラーメン #グルメ #東京グルメ #新宿御苑前グルメ #グルメ部 #グルメ女子 #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #麺スタグラム #いいね返し #ramen #tokyo #noodles #lunch #gurumet #instagood #instalike #shinjuku #instafood #l4l #l4likes #fff

3.3
チャーシューメン(ホープ軒)
ランチ
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #チャーシューメン #チャーシュー麺 #ラーメン #味玉 #味玉トッピング #味玉ダブル #味玉ダブルトッピング #麺 #東京 #国立競技場 #千駄ヶ谷 #ランチ #チャーシュー #焼豚 24時間営業 #絶品グルメ

3.2
得製醤油そば(麺宿 志いな)
ランチ
今日不明
国立競技場駅から988m
東京都新宿区四谷4丁目30−15市川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は新宿御苑の近くにいて軽く昼飯を食べることに。 ネットで調べると美味しそうなお店があったので訪問しました。 お店の名前は麺宿志いな。 四谷4丁目にあって新宿御苑前駅からが近いかな。 まずは券売機で食券を購入します。 あっさりと濃厚の醤油、塩があるけど今回は得製醤油そば、雑炊セットを注文。 店内はカウンターとテーブルで10席くらいかな。 しっかりとコロナ対策をされたカウンターに座ってしばし待ちます。 こちらが得製醤油そば。 綺麗なビジュアルのラーメンで美味そうです。 チャーシュー、ワンタン、煮卵、青菜、ネギと具沢山です。 スープを一口すすってみるとあっさり目の味わいで 非常に飲みやすくてごくごくといけます。 麺は細麺ストレート。 少し柔らかめの茹で加減かなと思ったけど するするっとすすり心地が良くて優しい味わいのスープとよく合ってます。 具材については2種類のチャーシューもしっとりとしていて美味しいし、 煮卵も味付けが良くていい感じでした。 ワンタンはもう少し餡が多いという事ないかなーって気がしました。 こちらは塩が売りみたいなので次は塩も食べてみたいです。 #ラーメン #醤油そば

3.2
肉雲呑麺(支那蕎麦 澤田)
ランチ
今日不明
国立競技場駅から996m
東京都新宿区新宿1-12-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2021年3月16日にオープンした新店。シンプルでありながら要所を押さえた外観から、只者でない雰囲気を漂わせるが、直感どおり、ラーメンの内容も秀逸。スープは、魚介のキレとコクを、動物系素材がしっかりと支え抜く鉄壁の構成。麺、トッピング(ワンタン等)の完成度も非常に高い。うん、これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン