京成金町駅のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京成金町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
京成金町周辺では108件のラーメンが見つかりました。
京成金町周辺では、ラーメン 三浦家のラーメンやラーメン 三浦家の特上ラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、108件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(5)
- big_onion_zu7
#ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- big_onion_zu7
#ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン
- rmlmr
こいめで注文。 コクと旨味がガツンと攻め込んでくる一杯。ご飯も瞬く間になくなってしまい、お代わり必至です。 #ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(6)
- tsurumi
基本のラーメン(650円)より具の多い上ラーメン(850円)をオーダー。おかわり自由な無料ライスと合わせれば腹パン確定でしょう。麺の具材のコマ切れチャーシューをライスに乗せて濃厚なスープをかければ、即席チャーシュー飯完成です。やや粘度のあるスープの旨さを演出するのは存在感の強い醤油ダレ。生き生きした風味があるので、スープ全体にフレッシュさが漂う印象。豚より鶏の風味を強く感じたのは良質な鶏油のせいかな? ひとつの醤油ラーメンとして、かなりの完成度ですねぇ。 ていねいな接客も素晴らしい! #jma2023 #ラーメン
- lucky_crab_vs2
好みではなかったです。
- dadadatcho
個人的な家系No.1は武蔵家成増だったけど、それを上回ったのが三浦家。さすが武蔵家の集大成とも言えるお店なだけはあるなと。定期的に通いたい。。 #ラーメン #東京 #京成金町 #金町 #家系 #武蔵家 #三浦家
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(6)
- funny_cress_ru9
#ラーメン #金町 #麺屋神工
- rmlmr
ニンニク少し・野菜アブラで注文。 豚山の旨味がしっかりと感じられるスープと、それを持ち上げる特徴的な平打ちの縮れ麺のコンビネーションが素晴らしいです。 #ラーメン #二郎インスパイア
- user_37921819
小でも麺が350gにチャーシューは普通の3倍はあるな。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ms98
ガラベースの上湯スープに浅利の旨味 #ラーメン #塩ラーメン #団子 #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン
レビュー一覧(3)
- oyabun
金町あたりを車で走ってたら何やら新しいラーメン屋を発見。 思わず訪問してみました。 お店の名前はオカモトモノガタリ。 ネットを見てるとなんでも麺璧九年の出身の方とのこと。 こりゃ期待できますな。 近くのコインパーキングに止めて訪問。 店内は6名のカウンターかな。 今回はいりこそば、手もみ麺をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 具材は低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、カイワレ、刻み玉ねぎ。 いりこの香り漂うスープは飲むとがっつりといりこが効いていてめちゃ好きなタイプ。 えぐみもなくてこれは美味い😋 手もみ麺はもっちりとしてスープとの相性も良い。 具材もスープを邪魔せずいいアクセントになりますな。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、こりゃ美味しかった。 次は醤油ラーメンも食べたいけど、またいりこラーメン頼んでしまいそうです。 #ラーメン #醤油ラーメン
- oyabun
久しぶりに訪問。 いりこラーメンを手もみ麺でいただきました。 しっかりと効いたいりこの出汁がめちゃ好みです。 もっちり麺も美味しいし大盛りがあったらなー。 #冬の味覚 #ラーメン #醤油ラーメン
- oyabun
久しぶりに訪問。 ややいりこは弱い目かなー。 もっとがっつり煮干しでもいいかも。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamaria
だし感がすんごいラーメン 角煮のようなチャーシューに スープの中にはタラコがいっぱい
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2019年6月21日に鎌ヶ谷から移転し、メニューを完全リニューアル。ひと言、凄まじく美味い!神がかってるわ。五臓に沁みるじんわり系の塩ダレのうま味を、ホタテの滋味が嫌味なく後押し。コクの塊のようなチーズもExcellent。想像のはるか上をいく鉄板優良杯だ。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
節系の旨みが詰まったスープがたまらない一杯。一口目から虜になってしまいました。意外に思えた刻み玉ねぎも、フレッシュな甘みと辛みが心地良く、素晴らしいマッチングでした。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(4)
- oyabun
最近金町駅あたりがラーメン屋で賑わってます😁 この日は新しくできたお店に訪問してみました。 お店の名前はramenclubトトノエ。 ほん田などいろいろなお店で修行をされたらしい。 こりゃテンション上がるじゃないですか。 オープン10分ほど前に着いて5人の待ちがでてます。 そこに並んで時間と共に入店。 券売機で食券を購入します。 まだ醤油ラーメンのみの提供みたいです。 今回は特製醤油、肉玉じゅーしぃをチョイス。 店内はカウンターのみで8席かな。 チケットを渡して待つと料理が提供されました。 こちらは特製醤油。 おー、具沢山で美味そうなビジュアルです。 2種類のチャーシュー、ワンタン、煮卵、ナルト、しっかり煮込まれたメンマ、ネギ。 スープは鶏の旨みがしっかりとでたあっさりした味わい。 じんわりと美味いな~って感じます。 ストレートの細麺も適度なツルツル感で喉越しよく啜れます。 チャーシューもしっとりしてていい感じだし、メンマが私は好みだったかな。 追加して食べたいかも♪ 瞬殺で食べ終わりました。 是非ともつけ麺も食べたいしまた訪問せねば。 #ラーメン #醤油ラーメン#春グルメ
- funny_cress_ru9
#ラーメン #金町#トトノエ
- sat45_119
特製醤油そば #金町 #京成金町 #ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は八潮でサクッと昼飯を食べることに。 家系ラーメンが食べたくて検索しました。 お店の名前は家系ラーメン王道家直伝 との丸家 八潮店 店の横に駐車場があるのでそちらに停めて訪問 王道家系で人気のお店のようで4組くらい待ちが出てました。 店内はカウンター、テーブル席で15,6くらいかな。 今回はチャーシューメン、半玉子まぶし、悪魔背脂を注文。 味付け等はすべて普通で。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、悪魔背脂はガツンと来そうな色合いですなー。 まずはそのままでスープを一口。 王道家系列はしっかり濃い目のスープが多い印象だけど こちらも濃い目の豚骨、醤油でガツンと来る味わいです。 しっかりと海苔をスープに浸して食べると旨いんですよね。 チャーシューも大きくて食べ応えあるし、 赤身メインなのがいい感じです♪ ここに少し背脂を投入します。 かなり濃厚さが加わってがっつり濃い目を食べたい人にはピッタリかと。 全部入れてしまうとちょい脂っこくなりすぎるかなという印象でした。 瞬殺で食べ終わりました。 背脂のおかげでいつも食べる家系とちょっと違った毛色で面白かったな。 色々家系は食べ歩きしてみなければ。 #ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- cozy
#ラーメン #醤油ラーメン 強烈。丼に対峙するとぶわっとポルチーニ茸のフックのある香りが襲ってきます。 もちろん良い香り。 これはだいぶ個性的。 ポルチーニ茸は香味油なのでしょうか。 スープは透明度のあるサラサラ系醤油スープで、もちろん旨味の乗ったおいしいスープです。 そして、加水率は少し高く伸びづらい極細麺。 スープと絡んで啜るのが気持ち良いです。 旨旨。 柔らかいチャーシュー2枚。 そして不思議なペースト。これにポルチーニが入ってる? しめじも乗ってキノコらーめんのアピールもありつつ、ピンクペッパーがポルチーニの香りとマッチ。 プチプチしたホールのピンクペッパーを噛むと胡椒らしいちょっとした香りと辛味が出ますが、 この香りとポルチーニの香りがマッチして更においしく感じました。 ポルチーニは割と高級食材なのですが、これを使っていて税込800円って絶対安いと思います。しかも旨いし。 食べるべき逸品かと。
レビュー一覧(3)
- itarogu_01
雨の中1時間並びました🍜 武蔵家本店の総大将が開いたお店です🍜 開店当初からずっと行列と噂は聞いてましたが、 2時に行っても1時間並ぶ盛況ぶりです。 武蔵家に行くとほうれん草、たまごトッピングがマストなので、 今回もそうしました。文句なしに美味いです😋 好みですが、脂は少なめでもいいかもしれません。 #ラーメン#三浦家#武蔵家#家系ラーメン#家系#金町
- funny_cress_ru9
#ラーメン #金町#三浦家
レビュー一覧(1)
- kzymmt
#ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は金町で知らないラーメン屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前は麺屋綴。 場所は葛飾区東金町1というところ。 金町駅から歩いて5,6分くらいの商店街の中にありました。 入口の看板を見ると鶏白湯と煮干しそばがあるみたい。 外観も店内も綺麗でまだオープンして1年半くらいのようです。 券売機でまずはチケットを購入。 今回は地鶏そば塩、レアチャーシュー丼をいただくことにしました。 店内はカウンターのみで7席くらいかな。 壁には最後にライスを入れて雑炊がおすすめって書かれてます。 また塩だれや醤油だれなども置かれていて薄かったら追加できるようです。 しばらく待ってると料理が提供されました。 おー、真っ白の鶏白湯のスープで黒い器にはえますな。 一口スープを飲んでみると鶏の臭みなどは感じずに さらっと飲める美味しいスープだと思います。 泡立てられてるようでクリーミーだけどくどさはないです。 こちらの麺はストレートの細麺です。 適度な歯ごたえのある低加水のタイプかと思うんだけど スープにもあっているしすすり心地も良好でした。 瞬殺で食べ終わりました。 醤油も気になるし、煮干しラーメンも一度食べてみたいところです。 機会があればまた訪問したいと思います。 #ラーメン #鶏そば #塩ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
3度目の訪問。前回実食時点(2023年6月)から「山椒らぁ麺」が加わり「じゅーしー」の提供がなくなる等の変化あり。未食の掲題を実食。キレ&コクをビシビシ感じる醤油スープをキリッと引き締める山椒の香味が「エクセレント」のひと言。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- bam_bi_na
いつも行列で、やっと食べれました!ご飯が無料でした。並ぶだけあります。美味しい! #東京 #京成金町 #金町 #ラーメン#家系ラーメン
レビュー一覧(2)
- kacyo19
#ラーメン #家系ラーメン #ランチ#葛飾区 ごはんが進む美味しい家系ラーメン 上ラーメンを注文しましたが、トッピングも多く濃いめの味付もごはんが進んで美味しかったです。 オープンしたばかりで、お店も綺麗で接客も最高で再訪したいと思いました。
- sour_ham_gm7
家系ラーメン武蔵家の総大将の独立店 上ラーメンは海苔5枚チャーシュー2枚味玉コロチャー入り 大船渡直送穂先ワカメ(100円)追加でご飯2杯ペロリ(笑) #ラーメン #家系 #武蔵家
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bam_bi_na
濃厚煮干しスープはしつこくなく、丁度いい煮干し感で美味しい。 麺はしっかりとした中太ストレート麺。 レアチャーシューは低温調理で柔らかく食べ応えがありました。 #ラーメン #鶏そば #東京 #金町 #京成金町 #ランチ#激熱グルメ #絶品グルメ
レビュー一覧(1)
- oyabun
ふらっと葛飾区。 老舗町中華が美味しそうだったので訪問しました。 お店の名前はせきぐちラーメン末広店 店内はカウンターとテーブル席があるけど12時前で満席。 少し待って案内されました。 今回はチャーシューメン、半チャーハン、餃子を注文。 まずはチャーシューメン。 かなりのチャーシューの量にテンション上がりますなー。 スープは生姜が効いていてごくごくと飲みたくなる感じ。 ちぢれの細麺は硬い目の茹で加減です。 チャーシューは柔らかくて食べやすいな♪ 瞬殺で食べ終わりました。 他のラーメンも美味そうだし、また訪問したいお店です。 #絶品グルメ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
チャーシューと味玉トッピングしました😆 暑かったので冷やしラーメンは最高でした😋 #ラーメン #煮干しラーメン#冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
移動中にお昼🕛 一番最初に有ったラーメン屋さん かすが堂さんで特製醤油ラーメン🍜 美味しかった😋 前回来たのはまだ暑い頃☀️ 冷やしラーメン食べたのかな?😋🍜 #埼玉県さいたま市 #ラーメン #三郷
レビュー一覧(1)
- bam_bi_na
味玉の黄身が驚くほどのオレンジ色! 次はいりこそばを食べてみたい。 #東京 #京成金町 #金町 #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#東京 #京成金町 #金町 #ランチ #ラーメン #ラー活 #濃厚#家系ラーメン #家系#上ラーメン
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#辛味噌野菜ラーメン#炙りチャーシュートピ #餃子6個#小ライスセット#麺場田所商店 #八潮店
レビュー一覧(1)
- itarogu_01
〆で油そば。 しばらく油そばハマりそうです🫶 #油そば#ラーメン#ツボミ#金町
レビュー一覧(6)
2021年8月8日、金町の新商業施設『ベルトーレ金町』にオープン。店主は『新中野武蔵家総本店』で総大将を務めた凄腕だ。コンコンと湧き上がる分厚くコク深い動物系のうま味に、カエシの甘辛い風味が、絶妙な塩梅で被さる。風味の良さも規格外で、スープを啜る度に芳香が鼻腔を心地良くくすぐる。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
2度目の訪問。JR金町駅前からロータリー越しに見える行列は、今や、すっかりお馴染みの風景に。動物系素材の楔がしっかりと刺さった出汁と、うま味の輪郭が明瞭なカエシ。この両者が相乗効果的に作用し、凄まじき高水準にまで到達している。これは激ウマ!都内屈指の家系ラーメンの名店に成長しつつある。#jma2023 #ラーメン
ラーメン三浦家@京成金町(東京都葛飾区) ラーメン850円(ライス無料) 休日13:50着。15人の行列。先に店内食券機で食券購入の上行列します。しばらくするとスタッフが食券を取りに来ます。その時に好み(麺の硬さ、味の濃さ、油の量、ライスの要不要、ライスの量など)の発注。今回は好み全部普通、ライス普通で。 王道家より白濁気味のベーススープは個性的でごつっとした骨っぽく無骨な風味。醤油ダレもビチッと決まっていて迫力あります。モモチャーシューは煮豚ですが香ばしい風味とかみしめると滲み出る旨みが魅力。小松菜、海苔3枚。とにかく店内の雰囲気作り、目配り、アイコンタクト、声掛けがしっかりしていて、とても良い店作りが出来ていると思いました。これなら通いたくなりますね。 #東京都 #葛飾区 #京成金町 #金町 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン