投稿する

野方駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは野方周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
野方周辺では89件のラーメンが見つかりました。
野方周辺では、味噌麺処 花道 (みそめんどころ はなみち)の味噌ラーメンやらぁめんご恩のらぁめん(塩)などが人気のメニューです。
89件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.8
味噌ラーメン(味噌麺処 花道 (みそめんどころ はなみち))
ディナー
今日10:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から305m
東京都中野区野方6-23-12

レビュー一覧(5)

  • na_yu
    na_yu

    東京で間違いない味噌ラーメン。ニンニクは入れた方が美味しいです。

  • koromerudais
    koromerudais

    こってり濃厚です。チャーシューが最高です。

  • minaneko
    minaneko

    とろみがあり濃厚な味噌ラーメン。 麺は極太でもちもちで食べこたえありました! もやしがたっぷりでシャキシャキ!水っぽくならずもやしのおかげで濃厚なラーメンも飽きずに食べることができました! チャーシューは厚めのロースで美味しかったです!

3.6
らぁめん(塩)(らぁめんご恩)
ランチ
今日不明
野方駅から690m
東京都中野区大和町1-13-7

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    名店『無坊』の初代店主が、浅草橋での間借り営業を経て、環七沿いに自店を開業。まずは「らぁめん(塩)」を戴いた。結論から。凄まじく美味い!美味いという言葉が陳腐に感じるほど、ハイレベルだ。鶏ベースのうま味は、穏やかでありながら極めて上質。麺とスープも、無上の好相性を誇る。今年の新店ナンバーワンかもしれない。それくらいツボにハマった1杯。#ラーメン

3.6
担々麺(汁なし)(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から887m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    辛痺酸が一体になった唯一無二の存在。 ルーツの担々麺を基準にしているから、病みつきになる。 あー、食べたい…。

3.6
のり青ねぎラーメン(輝道家 (キドウヤ))
ランチ
ディナー
今日不明
野方駅から113m
東京都中野区野方5-24-6

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    早稲田、中野等に店を構えるラーメン店、武道家から独立した店主が作る超濃厚家系。 骨髄の血合いが表れるほど濁々に豚骨を砕いて煮出したスープが濃い醤油ダレに合わさり、ワイルドかつメガトンパンチを喰らったような喉への轟き。 この濃さは酒井製麺製の太麺にも合い、もちろんライスにも当たり前のように合います。しかも11時〜16時までは無料で食べ放題!! お腹を空かせて食べに行くことをお勧めします。 #濃厚 #家系ラーメン #ご当地ラーメン

3.5
辛味噌ラーメン(味噌麺処 花道 (みそめんどころ はなみち))
ランチ
今日10:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から305m
東京都中野区野方6-23-12

レビュー一覧(1)

  • ★辛味噌ラーメン(880円) 中盛、野菜増しは無料ですが見送り。 7分後に着丼。トッピングはチャーシュー2枚、メンマ、モヤシと少量のニラ。 スープを一口。辛さはそこそこありますが、味噌のコクをしっかり感じ取れます。味噌スープ自体はどちらかといえばライトな印象。豚骨でどっしりとした旨味を醸し出すタイプではなく、味噌自体のコクで勝負している感じです。 麺は中太ストレートで噛み切る時の食感が実に心地よいです。おそらく加水率は低めでしょう。スープもしっかり絡むので、麺を喉に流し込む時の、あの最高の瞬間を体験できます(^O^) ちなみに荻窪の姉妹店「楓」は中太縮れ麺。あちらもなかなか美味しいですが、麺の食感は花道の方が好み。 厚切りチャーシューは脂身を適度に含み噛み応えのあるもの。下味が丁度良く、スープに浸さなくても美味しいですが、やや冷たいです。 #味噌ラーメン #ラーメン

3.3
ラーメン(輝道家 (キドウヤ))
ランチ
ディナー
今日不明
野方駅から113m
東京都中野区野方5-24-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    本年5月21日にオープンした新店。同店の店主は、東京都内において屈指の横濱家系ラーメンの人気店『武道家』の創業者。骨っぽく重厚なテイストが食べ手に鮮烈な印象を刻む、フルボディの豚骨出汁。その出汁に、甘辛いカエシをガツンとぶつけたスープは、ひと口目から、食べ手に次元の違いをまざまざと見せ付ける。 #ラーメン

3.2
らーめん(十八番(おはこ) 大和店)
ランチ
今日不明
野方駅から561m
東京都中野区大和町2丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「らーめん」を注文。創業は昭和38年。環七沿いに佇む名店にして、『高揚@沼袋(閉店)』の系譜に連なる1軒が、こちらの『十八番』だ。仄かな甘みを蓄えた清湯スープに、青竹打ちした極太自家製麺を合わせた1杯は、啜った瞬間から丼の虜となるほど秀逸。特に麺の水準の高さは規格外。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
肉そば(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から887m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #肉そば #醤油ラーメン #手打ちラーメン #醤油肉そば #チャーシュー麺 #チャーシュー #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #ディナー #麺 #ラーメン #中華そば #支那そば #手打ち麺

3.2
生姜そば(食堂 七彩)
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から887m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    食堂七彩@都立家政(東京都中野区) 生姜そば970円 生姜が効いた醤油ラーメン。揚げネギ、生姜の細切りが乗ってます。 #東京都 #中野区 #都立家政 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
湯麺(トンミン)セット(GOMA)
ディナー
今日18:00~02:00
野方駅から999m
東京都中野区沼袋1丁目44-10GOMA

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    GOMA@沼袋(東京都中野区) 湯麺(トンミン)550円、セット(チャーシュー、メンマ、青菜)200円 住宅街に佇むラーメン屋さん。地元の常連さんの居酒屋的な雰囲気もあります。と言っても、自分の様な一見にも優しい雰囲気です。 13湯麺(かずさんとんみん)の系譜。湯麺(トンミン)550円に具をトッピングできるセットで発注。五香粉はちみつ焼きの豚肉(叉焼)2枚、メンマ、青菜、葱が乗ります。極細麺はくっきりと硬め。馴染むとしなやか。透き通るスープは優しくも、どっしりとした風格で、疲れた体を包み込んでくれる包容力があります。温度変化によって色々な味や風味が感じ取れるスープはやはり絶品ですね。全てが理に適ったラーメン。 #東京都 #中野区 #東京 #中野 #沼袋 #ラーメン #ディナー #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.2
稲庭中華そば・肉(醤油)(食堂 七彩)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から887m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • スープは優しい味。かえしは控えめで出汁の余韻を楽しむタイプ。動物と魚介のバランスを重視している印象ですが、魚介の余韻がやや優る程度。 面白いのは稲庭麺。従来の麺とはコンセプトが異なるもので、通常の中華麺に、うどんのようなモチっとした食感をアレンジ。表面は柔らかめですが、芯にかけて噛み応えが増していく感じ。 厚切りの豚チャーシューは、鉄板で火を通して焦げ目を付けています。味の濃さは丁度良い感じ。脂身少なめですが、肉全体にいい味が付いて最高!鶏肉は細かく切ってあり、こちらも丁度良い塩加減。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.1
かたいやきそば(十八番(おはこ) 大和店)
ランチ
今日不明
野方駅から561m
東京都中野区大和町2丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    十八番(おはこ)@野方(東京都中野区) かたいやきそば1100円 極太手打ち麺を揚げてあるので大迫力。 #東京都 #中野区 #野方 #ラーメン #焼きそば #かた焼きそば #あんかけ焼きそば

3.1
たんめん(十八番(おはこ) 大和店)
今日不明
野方駅から561m
東京都中野区大和町2丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    十八番(おはこ)@野方(東京都中野区) たんめん1100円 #東京 #東京都 #中野区 #野方 #ラーメン屋 #ラーメン #タンメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.1
稲庭中華そば(醤油)(食堂 七彩)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
野方駅から887m
東京都中野区鷺宮3丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • urinami
    urinami

    思わず笑ってしまった。超特大のチャーシュー。他にも肉、ナメコ、シナチクと面白い取り合わせ。空きっ腹に温かいラーメンというだけでも嬉しい。スープは端正な味。醤油の香りが口に広がる。チャーシューは旨味が強い。分厚いがやわらかい。中華麺はもっちりとして独特の食感。これもうまい。肉が多いこともあるが、見た目より食べ応えがあった。魚介系も力を入れているらしく、今度はまた試してみたい。

3.1
のり青ねぎラーメン(輝道家 (キドウヤ))
今日不明
野方駅から113m
東京都中野区野方5-24-6

レビュー一覧(1)

  • big_onion_zu7
    big_onion_zu7

    1/9 輝道家(野方) 2杯目 のり青ねぎラーメン¥930 ご飯(おかわり自由)¥50 店主菊池さんは新中野武蔵家→武道家→輝道家という経歴。ヴィジュアル系バンドのポスターがあちこちに貼ってあったので好きなのか、自信もバンドマンなのか。 掛け声が独特で面白かったです。 スープ濃さ普通にしましたが結構醤油が強く豚骨も濃厚でした。 のりに拘っているようで分厚く、チャーシューは燻製、青ネギもかなり美味かったです。 #ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン