つくば市で食べられるラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらはつくば市で食べられるラーメンのランキングページです。
つくば市ではラーメンが394件見つかりました。
394件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- oze_6
2018年8月22日、つくばの名店「麺や 武蒼」からメニューと店名を一新し、「五輪書」がスタートした。 メニューは潔く、塩一本。 スープは鶏の旨味がどしっと謙子な仕上がり。豚は支えとしてコクを演出している。塩は岩塩を使っているらしく、塩っぽさをダイレクトに感じることができ、このラーメンに圧倒的な個を与えている。 麺は太麺で、やや平たいものを使用。 スープに溶け込むような多加水麺で、これも美味。 具では炙った油揚げが特徴的。
- kazutan0264
本年8月22日、つくばにオープンした新店。今年の茨城の新店でも確実に3指に入るだろう。ビシッと的確に味蕾のツボを刺す塩カド。タレでなく岩塩を使用したことによる効果が如実に現れた形だ。鶏と豚から採った出汁も激ウマ。麺も最高水準だ。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(2)
- waltersword
筑波の密かな名店「そば心 ゐ田」で一番人気の鴨汁そばを食べました。 店内は純和風の落ち着いた雰囲気で、BGMはJAZZというオシャレな店ですが、店主らしき人物のレクチャーは、エンタメ居酒屋「かがや」の店長に匹敵する破壊力があり、蕎麦や鴨の美味しさを忘れてしまう面白さでした。「鴨、カモーン」とか、ムテキングのホットケソーサー並のチープな駄洒落入りの英語も炸裂して、最後まで楽しく美味しくいただけました。カモの油で炒めるソバも絶品で、少々高額でしたが、その値打ちは十分にありました。 #そば
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
2019年6月26日にオープンした準新店。まずはひと言、これは美味い、美味過ぎる!キレとコクの双方を兼ね備えた醤油ダレと油のうま味が、間断なく味蕾と鼻腔を侵襲。レンゲを何度口元へと運んでも、風味が全く減衰しないのは風味が立体的だからこそだ。このスープに合わせる麺も、啜り心地軽やかな中細ストレート。目立った欠点が全く見当たらない、会心の1杯。2019年オープンの茨城新店の中ではアタマ1つ抜けた存在だろう。#ラーメン
- oze_6
スープは上質な醤油ダレを基軸に、香ばしい油を合わせたもの。出汁は魚介を前に押しつつも、鶏などの動物がしっかりと支え、相性の良い仕上がり。全体的に主張はビビッドで、ぐいぐいと飲み進められる力を有した佳作と言える。針生姜も良いアクセント。 他方、合わせる麺は全粒粉入りで、パツっとした食感。鴨、豚、鶏の3種用意されたチャーシューも素晴らしいの一言だ。
レビュー一覧(4)
- hirokiyoda
筑波山の麓にある製麺所。イートインにて。朝からやっているので、朝らーフリークが集う。是非お土産もね。
- hirokiyoda
筑波山の麓にある製麺所で提供されている。お昼には売り切れるので朝ラーで。
- _key_
圧巻の2種チャーシュー。動物系主体の無化調スープ。煮干感はそれほど前面に来るわけではなく全体的に優しくバランスの取れたスープになってます。麺がもちもちとしながらプリっとしており、面白いですね。製麺所なのでこれがメイン。
レビュー一覧(5)
- kuwaharashig
筑波山麓にある、国内産の小麦粉を主に使われている製麺所さん。 その国内産の小麦粉を使った無化調のラーメンを食べられます。 朝の7時から営業をなさっているので、朝ラーが出来ます。 お勧めは、朝ラーでしたらねぎが載っただけのらーめん良いかなと思います。
- user_14446827
最近麺ネタでちょくちょく聞くつくばに出来た製麺所で食べられるラーメンに惹かれて来ました。 古民家改造かな?12時40分着、まさかの暖簾しまい中… 暖簾の前にたたずんでいると仕舞いにくる店主らしき方… 私「もう終わりですか!?」 店主「ここで終わりだったら厳しいですよね(笑)」 マジでギリギリセーフでしたw ついに茨城に朝ラー文化が!! きれいにリノベーションされていて綺麗ですね。 パンフレットを読んでたら大正時代に建てられたお土産物店をリノベーションしたらしいです。 国産小麦使用の製麺所なのね。これは帰りに買って帰ろう 1食150円はお得 持ち帰りのインスタントスープも無化調なのね 少し日をおいた方が麺のコシが強くなるのね、フムフム。 イートインスペースは7席くらい(カウンターのみ) 全てセルフです。 この時間なのでチャーシューは売り切れだったので、自動的にラーメン(500円、ネギ入り)に。 割り箸セッティングで心静かに待ちます… 少しして呼ばれてお盆を持ちかえり着丼~ 煮干し主体と思われる茶系の少し濁り気味の醤油スープが香ります さて、一口… アッツアツw マジで熱いね… さて二口目… ほぉ~、けっこう煮干しね 臭みはギリギリ出ないくらい、このアツアツは中々と思う、この手のはアツアツにすると香りが飛んじゃったりするので提供分だけ直前で温めているのかな? 調理場見てなかったけどw 麺はかなりのツルもちシコだよ~ 縮れも特徴的、手打ち風にかなり強めのねじれですねぇ~ この麺は旨いね、ますますお持ち帰り用買いたくなりましたw 具はシンプルにネギのみ、チャーもメンマもナルトもありません。 麺量も体感で140gくらいでしょうか、具材がないからか、余計に軽めに感じました。 で、あっという間に汁完。 ごちそうさんでした。 次回はチャーシューメン(800円)食べられる時間に来たいな。 おみやげラーメンは6食分(900円)買いました、家で食べるの楽しみだなー。
レビュー一覧(5)
- user_40672297
読み方が分からなかったので、とりあえず「アエメン」と言っておきました。ま、通じればとりあえず良し。ということで、煮干しそばの食べ終わりと同時に和え麺が登場。スープのはいったラーメンとはうって変わって、油そばのような一品です。でも正直これだけ頼んでもいいと思うくらいうまい。まず、煮干しそばと同じ固めの麺に、めちゃくちゃ美味しいたれと油がからみ、その上に魚粉とお肉、そして葱が乗っかっています。それをとりあえず、グルグルかき混ぜて一口。何ともいえない、油のあまい風味とちょっと醤油っぽい味のたれこれが絶品。途中は、煮干しそばのスープにつけて、つけ麺として食べたり、卓上の煮干し酢というのをかけて、さらにまろやかな味に調えたところでグビッと行けてしまいます。そのまま食べても良し、いろいろとアレンジしても良しの注文必須の一品。
- hirokiyoda
にぼ系最強らーめん店。 替え玉的存在の和え玉。の塩^ ^
- hirokiyoda
にぼ系最強らーめん店。 替え玉的存在の和え玉。の醤油^ ^
レビュー一覧(2)
- cuttymarby666
肉増し×② 低音調理、バラ肉 、炭火焼チャーシュー 濃厚ドロ系魚介! こいつはうめへ!久しぶり!! 魚介CLASSIC!!
- cozy
超濃厚魚介スープ。 トロトロ。 ポタージュスープのよう。 味が濃くて塩辛いように見える見た目とは裏腹、 しっかり塩分計算されていて喉の渇きがひどくなることなく、最後までラーメンの味を楽しむことが出来ました。 そのままつけ麺にしても良いぐらいの極太ストレート麺はポックリ固い歯応えで、濃厚スープに負けない主張。スープも麺も美味しいですが、6種類から選択可能なチャーシュー、みじん切りの玉ねぎなど具材も良かったです。 #ラーメン #そば
レビュー一覧(3)
- new_candy_qf0
#研究学園 #ラーメン #つくば #茨城
- new_beef_fn9
#茨城 #つくば #研究学園
- yokoyamakeni
本日の昼飯🍜 ひたちなか海浜公園後に訪問🍜 ガチ旨し🍜 #茨城 #つくば #研究学園 #ラーメン #ランチ #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- naonao_
豊進めん(*´◡︎`*)つくばで食べて美味しかった!焼肉も美味しいしめんも美味しい!値段もリーズナブルでここはおススメです!ごまの風味がたまりません〜#ラーメン #坦々麺
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
にぼ系最強らーめん。の塩です^ ^
レビュー一覧(2)
- kuwaharashig
低温調理されたロースとバラ肉と2種類のチャーシューが載ったチャーシュー麺。 松屋製麺所製の太麺とスープなどがぴったりとマッチしたチャーシュ麺です。
- oyabun
つくば市の松屋食堂にて朝ラー。 朝7時から営業をされています。 このあたりは夜はちょっとした飲屋街になりそうな雰囲気でした。 今回はちゃーしゅーめんを注文。 提供されたのをみると清湯の醤油ラーメンで 丸鶏、野菜、いりこを使った無化調のスープはすっきり飲みやすい。朝ラーにぴったりですな😁 自家製麺というプリッとした平打ちの縮れ麺も食感、喉越し良く美味かった。 2種類のチャーシューも赤みメインで好きなタイプ。これもボリュームあって良かったな。 お勧めできる朝ラーのお店でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚
レビュー一覧(4)
- merry_berry_if8
#ラーメン #麺 #中華そば #醤油ラーメン #ワンコイン
- sour_tofu_lc4
#SARAHはじめました
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(6)
- user_14446827
ビジホで朝食食べて10時にチェックアウト、さて午前中どうする?で、来たのが筑波山ふもとのこちら 製麺所であって朝7時からお昼頃まで売り切れ御免でラーメンも提供している「松屋製麺所」 前に来た時はチャーシューメンは売り切れでラーメン食べたので、今日こそはチャーシューメンをと。 チャーどっさりw チャーシューメンだからね ニボ~中心の魚介だけどしっかり醤油も効いてます。 チャーシューメンを選んでなければ浮く脂も少な目かと。 好感持てます。 手打ちではないのにこの縮れは凄いなぁと ただ、湯切りがちょっと甘かったかな!? 薄めだけどしっとりホロリと崩れるチャー コレも気になったけど次回の宿題だね
レビュー一覧(2)
- local_pea_os8
#茨城 #万博記念公園 #みどりの #ラーメン #ラー活 #醤油ラーメン#限定 #限定メニュー #私のお気に入り
- large_crab_ze2
#SARAHはじめました #ラーメン #茨城 #万博記念公園 #つくば #ランチ
レビュー一覧(2)
- oyabun
この日はつくば市でサクッと晩飯を食べることに。評価の高いお店があったので訪問してみました。 お店の名前はらぁめん喜乃壷。 これできのこと読むみたいです。 今回はいろいろある中で鶏支那蕎麦、大蒜辛肉飯を注文。 まずは鶏支那蕎麦。 こちらは醤油を注文しました。 チャーシューは4種類から選べて今回は炭火焼をチョイス。 いい感じの色合いで美味そうです。 スープはしっかりとした味わいで鶏の旨味も感じられます。この味結構好き😁 細麺ストレートはボソッとした感じの低加水かな。スープにもよくあってて美味い。 炭火焼のチャーシューもしっとり感が残ってて好きやったな〜。 煮干しのラーメンも美味しそうなのだまた訪問したいです。 #ラーメン #醤油ラーメン
- chad
喜乃壺@つくば市稲岡 鶏支那蕎麦醤油760円 大蒜辛肉飯150円 蕎麦の様な細麺と照りのある醤油スープが美味しかったです。 日曜14時頃でも5人以上の待ちあり。駐車場が一杯で停めるのに苦労しました。待ち時間も割りと長めなお店だと思いました。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン
レビュー一覧(2)
- merry_berry_if8
#ラーメン #チャーシュー麺 #ネギラーメン #ネギチャーシュー #背脂 #大盛り #麺 #肉 #ランチ #味玉 #ネギタワー
- kenzo_03
#ランチ #ラーメン#こってり#背脂#老舗#昔ながらの銘店
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(2)
- hide_8868
#ラーメン #ランチ #チャーシュー
- new_rice_np2
#ランチ #ラーメン #中華そば #万博記念公園 特にスープが激旨!
レビュー一覧(5)
- user_68043048
魚がメインのお店ですが、フランスパンがのっているというので鶏そばにしました! なんでも、フランス料理の修行してきた方たちが作っているようです。なのでダシの取り方も繊細なんだとか。いつも行列です。ぜひ行ってみてください。
- y_yamauchi
バケットが載っているルックスから、洋風なイメージを十二分に持って臨みましたが、スープを口に含んだ瞬間「おぉっ!」って思ってしまうほど、想定の更に上を行く味でした。 濃厚な鶏白湯に、ドライトマトとオリーブオイルの香りが加わり、バケットをスープに浸せばガーリックの風味も広がってくる。 低加水気味な中細ストレート麺の食感も悪く無い。 ただ、穂先メンマだけが、この世界観の中で異質でした。これは抜いた方がいいと思うんだけどな。 正直、雨後の筍のように増えた鶏白湯には飽きが来ていたんですが、これは美味しかったです。
レビュー一覧(2)
- kuwaharashig
松屋製麺所で修行なさったお弟子さんがやられているお店。 内装も松屋製麺所風です。 スープも麺も製麺所さんよりバージョンアップしてる感じ。 美味しいです。
- hibiki
#ランチ #ラーメン #中華そば 松屋製麺所の麺美味しい
レビュー一覧(2)
- hirokiyoda
#ラーメン #中華そば #焼豚 #チャーシュー麺
- mody_olive_im0
塩のスープがさっぱりして甘みと旨味を感じられるこのJUNちゃんのラーメンはとても美味しかったです。 私も塩ラーメンは食べてますがこの味はなかなか他ではない味ですね~👍 ごちそう様でした。m(__)m #中華そば #つくば #ラーメン #茨城
レビュー一覧(4)
- user_77638401
美味しーーー! 東京で流行ってほしい。。。 #ラーメン #スタミナラーメン
- tatsunoritak
#スタミナラーメン #ラーメン #スタミナ冷やし 茨城のローカルフード。 レバーやカボチャが入った甘辛餡をバシッとしめた麺の上にドーン!
レビュー一覧(2)
- merry_berry_if8
#ラーメン #ランチ#燕三条系 #中盛り
- merry_berry_if8
#ラーメン #燕三条系 #中盛り #ランチ #麺 #背脂 #玉ねぎ #岩海苔
レビュー一覧(1)
- sweet_ham_kq3
#茨城 #つくば #天久保 #むじゃき 思ったより辛め でも丁度良い◎
レビュー一覧(7)
- merry_berry_if8
#ラーメン #特盛 #太麺 #炙りチャーシュー #なると #醤油ラーメン #麺
- merry_berry_if8
#ラーメン #特盛 #なると #炙りチャーシュー #麺
- merry_berry_if8
#ラーメン #特盛り #なると #炙りチャーシュー #麺
レビュー一覧(2)
- yum_yum_pumpkin
ネギラーメン(赤)@家系ラーメン がく(茨城県つくば市)昨日の新年訪🎃今年も宜しくお願い致します🤤で、新年一発目なので、ネギと家系の相性ってどんなもんだろと実は初めてなネギラーメンを🥰おぉっ、別皿提供😆葉物は自分で分量決めたいのです🥰結論、やっぱりよく考えられてるなと🤤美味いです🤤 #ラオタシール #ラオタラリー #ラーメン
- tasty_pear_ie7
#茨城 #つくば #ラーメン#家系#味玉150 リピート🔁 美味いってはーなーし。
レビュー一覧(1)
- hibiki
#ラーメン #ランチ 醤油ラーメン 塩よりこちらが好きかな あっさりでもなくしっかりの醤油味
レビュー一覧(6)
にぼ系最強らーめん。の醤油です。
煮干中華ソバイチカワ@つくば 中華ソバ+味玉+和え玉 究極の煮干麺!? 煮干し濃ゆくニボってるのに円やか 塩気があるのに甘味を感じる 極めつけは極上すぎる和え玉 旨し!なので詠います! じりじりと 待ち侘びうなる 蝉嵐 感動煮干に 我空蝉哉 ご馳走様でした! #煮干中華ソバ #イチカワ #つくば市 #中華そば #ラーメン #煮干そば #煮干 #煮干しそば #煮干しラーメン #醤油そば
#ラーメン #煮干しラーメン