松江市で食べられるラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは松江市で食べられるラーメンのランキングページです。
松江市ではラーメンが50件見つかりました。
50件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
- user_37921819
絶品塩専門朝ラーにもピッタリ。 #ラーメン
- mypace_tiger
📍【ラーメン 長さん(島根県松江市)】 📖’01年に創業した【頑固一徹塩らーめん】の店主が 屋号をリニューアルした地元に根付いて愛されているお店 Date. '24.5.15 🍜味付けたまごラーメン ¥900 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 まろやかな動物系の旨味に塩味の立つかえしを合わせて 野菜の優しい甘味が落ち着く程に上がってきて、 染み渡る様な味わいが広がる 🍥麺 細☆☆★☆☆太 スルリと入る啜り心地と芯から風味が広がるモチッとした 食感から存在感を示し、絡みはあまりないもののネギと 絡めると味わいを引き立てつつ徐々に馴染んでいく 🍖トッピング ・チャーシュー ホロトロ食感でタレをややしっかりと効かせて肉の旨味と バランス良くあわせて香ばしい風味と共に味わいが広がる ・味玉 ホクトロ食感の黄身から香ばしいタレの風味と塩味が まろやかに広がる ・メンマ シャキッと食感で酸味の効いたやや濃いめの味付けに 仕上げている ・ネギ 🐯寅レポ 自家製の黒と赤の大蒜と玉葱を加えて味の変化も楽しめる 親しみ易い味わいの塩ラーメンを頂きましたっ!! 📝寅のつぶやき ほっこりとしつつ落ち着いた味わいを楽しめるスープと モチッとした麺のバランスが良く、 店主さんから『玉ねぎやニンニクも入れて下さいね』と より味わえるからとお声掛け頂いて合わせてみると そのままでも美味しいのにより味わいを楽しめました。 こういうラーメンと出会えるので、 遠征したくなるんですよねw 🏠#ラーメン長さん 🍜#塩ラーメン #頑固一徹塩らーめん 🗾#島根ラーメン #島根グルメ #山陰ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- jeep
黒の醤油ダレのクセがとれてさらに美味しくなってます。職人気質の大将が作る支那そばは,ほんとに仕事が丁寧ですからね。コシのある中細ストレート,プリプリとした食感の肉ワンタン,しっかりと作り込まれたチャーシュー,海の香りがアクセントになる海苔。そして,鶏中心の清んだスープに,キンと締まった醤油ダレ。ここに卓上の一味唐辛子を二振りしてズルッと行けば,そりゃもう間違いないです。かみさんも満足してましたね。こってり系ではないのでね,シャキッと食べ終わる感じは和蕎麦の食後感に通じるものがあります。大人の味ですね。
レビュー一覧(1)
- jeep
プツンと食感の残った麺は美味いね。丁寧な白濁スープに背脂とペッパーを加えた(豚)仕様のガツンとくるスープもしあわせです。大食の御仁は白ご飯をつけたら良いと思うよ。
レビュー一覧(1)
- kedi
豚骨ベース+魚介のスープが美味♡もちろん麺も♡ チャーシューほろほろ、味玉もいい塩梅、メンマも食べ応えあり!!すーーごくバランスの良いラーメンです^_^
レビュー一覧(2)
- user_39424379
スープは鶏ガラ豚骨ベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー白髪ネギモヤシカイワレメンマ海苔糸唐辛子を使用。↵ 鶏ガラ・豚骨・煮干からとったスープにやや多めの油分で厚みをもたせ、ムー塩・モンゴル岩塩・粟国の塩を使ったカエシでいい塩梅のキレのある引き締まった味わいで、ほのかな煮干風味に動物系の旨みが加わったコクと深みのある仕上がりになっています。大ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
- takucho_r
モンゴル岩塩など3種の塩ブレンドしたカエシを用いたスープはカドがなく、塩由来の甘みすら感じる。中太麺もスープとの相性良し。チャーシューは柔らかく濃い目の味つけで美味しい(^^)
レビュー一覧(1)
- jeep
かつお節と紫蘇の香りがフワッと広がり,アッサリ和風出汁を想像したのですが,スープをすすると意外にも濃厚なしっかりとした動物系。これは美味しい。中細のストレート麺もプツゥとした食感。食べ進めながら大ぶりな梅干しを崩し,酸味を加えながら戴ける。もう,こんなもん,ご飯を投入して食べたら最高やろっ!!!
レビュー一覧(1)
- sarumamaboo
松江にある精肉店がやってる焼肉屋で 名物の牛骨ラーメンを〆にいただきました。 あっさりしていて、たくさんお肉食べて苦しいハズなのに、ペロリと食べてしまいました😋
レビュー一覧(1)
- kedi
醤油とんこつ×鶏出汁の優しい味^_^野菜の炒め具合もちょうどよく、チャーシューも柔らか♪何だか懐かしくなるような味です^_^
レビュー一覧(1)
- yummy_beet_vm0
今日は松江市の支那そばかつみさんでランチ。かなり待たないとと聞いていましたが、幸いな事に待ちゼロですんなり店内へ。席が空くのを待つ間にメニューを検討。私は肉ワンタン3個入りの黒スープ、家内は同じくの白スープにしました。魚出汁の良い香り、しっかりとしたスープ、麺も程よく、ワンタンの食べ応えありと大満足。義兄さん、この店を教えてくれてありがとうございました。 #島根 #松江 #ラーメン #支那そばかつみ #ええじゃない #goodです。
レビュー一覧(2)
- chad
かつみ@松江しんじ湖温泉(島根県) 特製ワンタン麺2ケ入り黒970円 味は白、黒、ミックスから選択可。ワンタンは肉ワンタン2個とエビワンタン2個の計4個。トロトロバラチャーシュー2枚、メンマ、海苔、ネギ。麺は硬めの茹で上げ。魚介風味スープに濃い醤油ダレ。日曜13:30入店。行列は無いものの、14時直前に暖簾が仕舞われた。 #ラーメン #ワンタン麺 #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
かつみ@松江しんじ湖温泉(島根県) 特製ワンタン麺2ケ入り黒970円 味は白、黒、ミックスから選択可。ワンタンは肉ワンタン2個とエビワンタン2個の計4個。トロトロバラチャーシュー2枚、メンマ、海苔、ネギ。麺は硬めの茹で上げ。魚介風味スープに濃い醤油ダレ。日曜13:30入店。行列は無いものの、14時直前に暖簾が仕舞われた。 #ラーメン #ワンタン麺 #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hrsm7
多分2回目!行列できてたのも納得😊#おいしい #ランチ #ラーメン #美味しい #つけ麺 #松江市 #島根県
レビュー一覧(1)
- ramen_matsue
何度も行きたくなるクセになる味です。同じ系列の現進よりも多くの人が食べやすい濃ゆさで醤油豚骨だと思います。サービスで穂先わかめが現時点ではあるのでおススメです。ニンニクは自分の好きな量を入れれるので少し入れたい方にもおすすめです。今回は頼まなかったですがご飯(50円)をスープに入れるのもとても美味しかったです。 #ラーメン #ランチ #ディナー #島根 #松江 #学園通り
レビュー一覧(1)
- jeep
熟練の麺あげを見ながら期待も膨らむ。で,饗されたもやしラーメン。青唐辛子味噌の量は以前の1/3くらいになっていて,やや不安を感じながらも,食ってみると変わらない辛さ。動物系の清んだ化調スープに,豚バラともやしを炒めた脂のコクも加わり,激辛の青唐辛子味噌が脳みその細胞に染み渡る。酒で動きを止めていた胃袋がジーンと熱くなり,活動開始!おばちゃん,ごちそうさま。また行きます。
レビュー一覧(1)
- bakkun
#島根 #松江 #松江しんじ湖温泉 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- user_39424379
スープは魚介ベースの塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシュー挽肉ネギモヤシを使用。↵ 豚骨・飛魚・昆布からとったスープに適度の油分を加え、肉味噌のピリ辛感をアクセントに、雑味のない飛魚出汁の旨みが広がるコクあるクリーミーな仕上がりになっています。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
- kin_sake
まずは混ぜずにスープを飲むと、程よい豚骨などの動物系のダシ感のあるまろやかな味わいで、飛び魚などの魚介系の風味も感じられる上品なダブルスープといった面持ち。 油分量はサラリとしたあっさりな白湯で、途中からオリジナルブレンドの魚粉を混ぜれば、節などの香味がスープに溶け出して、魚介感がグッと底上げされます。 最後に肉味噌を混ぜれば唐辛子の辛味でスープがピリッと引き締まりつつ、挽き肉がスープに旨味を重ねます。激辛ではないですが魚介の風味が抑制されるので、肉味噌は後半に混ぜるのが吉かと思います。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- kozy
#島根 #松江しんじ湖温泉 #松江 #ラーメン #ディナー #定食 #醤油ラーメン #中華そば #肉 #麺 #トンテキ #とんてき 島根で何故かのトンテキ、しかしウマイ! ラーメンは至って普通。
レビュー一覧(1)
- nominist
しじみラーメン美味し(•‿•) #ラーメン #しじみ
レビュー一覧(1)
- soft_milk_ec2
#島根 #揖屋 #東松江
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- jeep
したたかに酔っ払ってシメのラーメン。動物系出汁を化調で整えた昔ながらのラーメンは,県外者からすると結構めずらしい。過当競争にある関東のラーメンを食べ慣れていると,薄っぺらで貧相なラーメンではある。もう,僕はこれも美味しいと思うようになりましたけどね。
- tatsunoritak
#ラーメン #島根 #松江 #松江しんじ湖温泉 #麺 #中華そば
レビュー一覧(1)
- jeep
もうほとんど大将の気まぐれに,自分のタイミングが合うか,みたいな塩やの豚骨。大将は久留米のド豚骨,魁龍(かいりゅう)のご出身ですから,豚骨スープはほんまに美味いです。豚骨スープは一定の味を毎日出すことがとても難しいスープだといいます。業務用スープを使わず,毎日のスープを一からつくろうとすると,1日とった出汁を2つの寸胴にわけ,それぞれさらに豚骨を足して2日目の出汁を取り,さらに2つの寸胴に分けて品質を安定させるといいます。ですから,個人経営のお店がスープに付きっきりで毎日の豚骨出汁をとるのはかなり困難なことなのです。大将とお母さんだけでされているお店なので,毎日の豚骨は無理ということで,タイミングが合うしかないんですよね。とにかく,機会に恵まれ,「和とんこつ」大盛りで頂きましたよ。「和」というだけあって,魚介系出汁とあわせてあるようです。そのため,久留米系のザラッとした骨粉がドンブリの底に溜まるような濃厚さはないですが,豚骨の甘みと魚介系の香り,スッキリとした飲みやすいスープです。塩やのとんこつに出会ったら,ぜひお試しあれ。
レビュー一覧(1)
- hrsm7
下にトロトロのチャーシューが入ってます☺️ #ラーメン #おいしい #ランチ #美味しい #松江市 #島根県 #チャーシュー
レビュー一覧(1)
- ramen_matsue
麺は少し硬めでチャーシューがとても美味しかった #ラーメン #ランチ #ディナー#川津 #松江 #島根
レビュー一覧(1)
- local_berry_kt7
#SARAHはじめました 安定の味噌ラーメン、相変わらず美味いチャーハン😋
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【麪家 ひばり(島根県松江市)】 📖料亭で修行された店主が島根産のあごを使用した ラーメンを看板とされている’11年12月に開業したお店 Date. '24.5.15 🍜あごだし 白湯らぁめん こってり ¥1000 🥚半熟玉子 ¥150 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 丸みのある豚骨の濃厚な旨味に負けじとあごの旨味溢れる 魚介出汁を押し出し、コクのあるかえしでバランスを取り 魚介の効いた油分で厚みを加えている 🍥麺 細☆☆★★☆太 スルスルと入る啜り心地とモチッとした食感で低めの 加水によって芯から風味が広がり、程良い絡み付きから スープの旨味と香りを取り込んでいく 🍖トッピング ・チャーシュー ホロトロ食感でタレを程良く効かせて肉の旨味を活かした あっさりとした味わいに仕上げている ・味玉 トロリとした口当たりのまろやかな黄身から 仄かな甘味が乗る優しい味わいが広がる ・もやし ・ネギ ・ミンチ ・魚粉 ・背脂 🐯寅レポ ミンチと魚粉が溶け込むとより味わいに厚みが増す 濃厚白湯ラーメンを頂きました! 📝寅のつぶやき 濃厚ながらもあごの香りと旨味がしっかり主張していて ミンチと魚粉が溶け込む事で単調にさせない工夫も感じ、 食べ応えのある1杯を頂けました。 🏠#麪家ひばり 🍜#白湯ラーメン #あごだし白湯らぁめん 🗾#島根ラーメン #島根グルメ #山陰ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- user_37921819
絶品塩専門チャーシュー柔らかくとけていきます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_99958512
きくらげにチャーシュー。そして万能ねぎ。そして取り放題の高菜。まさに博多ラーメンの王道です。
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは魚介ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー小口ネギ白髪ネギメンマ海苔を使用。↵ 鶏ガラ・豚骨出汁に煮干・鰹節を合わせたスープに適度の油分を加え、白醤油のカエシで上品な醤油の旨みが広がる味わいで、煮干風味豊かなコクと深みのある仕上がりになっています。カエシは白・黒・ミックスから選べます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
鶏・魚介の出汁とされておりまして ( ´_ゝ`)ノ 白醤油のタレは深みがあり軽い甘味を感じるものです (*^o^*) 懐かしさの中にキラリと光る味わいの完成度は確かで! トータルバランスに優れた かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ