町田市で食べられるハンバーガーのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは町田市で食べられるハンバーガーのランキングページです。
町田市ではハンバーガーが56件見つかりました。
56件のメニューから、あなたが食べたいハンバーガーを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- negifafa
母体が焼肉屋だけあって、一番のウリはもちろんビーフパティ。フレッシュなパティは粗挽きで肉肉しい食感が楽しめます。 そこに合わせる特製テリヤキソースには、たっぷりと椎茸を絡めています。この椎茸はショーグンバーガーの地元である富山県産。「極産」椎茸原木をたっぷりと使っていて何とも香ばしいんです。 一方で、テリヤキ自体の味はもう少しパンチが欲しいと言ったら贅沢なのかな。 バンズは国産小麦を100%使用。毎日焼き立てにこだわっているそうで、やや軽めのタイプです。ショーグンバーガーのロゴが印字されているのがカッコいいですね。 全体の印象としては、やや小振りながらギュッと食材が詰まったハンバーガーという感じ。サイズ的にもう少し食べたい方はダブルパティにするのもアリですね。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- negifafa
正確にはサンズバーガーにチェダーチーズとベーコンをトッピングしました。パティサイズをレギュラー(100g)とラージ(150g)から選べるのでラージにしてみました。そのパティは牛スネ肉100%でゴリゴリとした食感が特徴的。ややしっかり目に焼き上げていて、肉の味がストレートに味わえます。 そこに合わせるのは自家製アリゾナ風ソース。パティの上にも下にも二段で入ってます。結構味付けが濃い目なんですがパティに良く合いますね。野菜はグリルドオニオン、グリルドトマトにレタス。トマトもグリルしてあるのはなかなか無いかも。食べやすいようにトマトとオニオンはグリルした後にカットして載せてくれています。 バンズはふっくらとして後味が甘め。蜂蜜を用いているそうで、個人的には少し甘すぎるかなぁ。全体としてはかなり肉押しなハンバーガーだと感じました。ベーコンも分厚くて食べ応えがありますしね。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- small_light_93
ガリガリしてるポテトすき #チーズバーガー #ハンバーガー #ポテト #町田
レビュー一覧(1)
- ai_tanuma
#ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- rich_fruit_qc6
#SARAHはじめました #南町田
レビュー一覧(1)
- zesty_nuts_kw0
#ハンバーガー BBQソースのハンバーガー フライドオニオンがいいアクセントになっています
レビュー一覧(1)
- nicorin0711
町田の有名なハンバーガー屋さん。 種類は沢山あるのだけど 普通にハンバーガーをチョイス🍔 #ハンバーガー #町田 #ランチ
レビュー一覧(1)
- plain_ham_tg4
#町田 #東京#夏のひとさら #ハンバーガー #アボカドチーズバーガー 敷地内に蕎麦屋、場外焼肉、ドッグラン併設カフェ。
レビュー一覧(1)
- notfound65
町田 ヴィレッジヴァンガードダイナー アボカド海苔ワサビバーガー #美味しいハンバーガー #町田グルメ #ルミネ町田 #アボカド#ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- kaz_u
+淡路島産焼いた玉ねぎ(132円) #その他
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- negifafa
店名を冠したシグネチャーメニューです。これを合わせてハンバーガーメニューは全部で4つ。フィッシュバーガーやチキンバーガーもあります。 ビーフパティにベーコン、アボカド、チーズにトマト、レタス、オニオン、ピクルスにマヨネーズ、マスタードで構成するハンバーガー。見た目以上に沢山の具材が入っています。 特徴的なのは柔らかい食感のパティ。そこに合わせるマイルドなアボカドが優しい味わいですね。 自家製のバンズは全粒粉と強力粉にこだわった、むっちりとしたタイプ。噛み応えがあって弾力感もしっかりと。沢山の具材をしっかりと受け止めてくれます。 全体的な印象としては、喫茶店で出てくるハンバーガーのイメージを大きく超えているなと。確かに専門店顔負けです。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- yummy_herb_xw2
#ハンバーガー#卵#ベーコン#チーズ#ポテトフライ #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- negifafa
「スタンダードバーガー」はチーズバーガー。あと2種類、チリソースバーガーとタルタルソースバーガーもあります。 しっかり目に焼かれたビーフパティにチェダーチーズ、トマト、レタス、オニオン、ピクルスとシンプルな組合せ。 バンズは高さがあって、ほろっと崩れそうな感じ。クラウンバンズ裏にマスタードがサラリと塗ってあります。 どこか昔懐かしい感じのするバーガー。アメリカのダイナーで食らいつく感じのバーガーというところ。店のコンセプト的にもハワイアンダイナーですし、近所の人がふらりと寄ってマックじゃないハンバーガーを初めて食べて親しむのかもですね。ハンバーガー専門店とはまた違う良さがあると思います。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- mild_beef_nh2
#町田 #カフェ #チーズバーガー #チーズ #パン 牛肉100%のパティにアボカドとチーズ! 大満足の美味しさです✨😋
レビュー一覧(1)
- mild_mint_gh3
#東京 #町田 #肉 #ランチ #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- hair_spra
#ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- sanike2929
町田ソウルフードと聞き、ランチタイムに来訪。メニューによるが、ハンバーガー+フライドポテト+ソフトドリンクで1000円〜。パティはオーダー後に焼くので、熱い状態で食べられる。ボリュームも申し分なし。 #ハンバーガー #ガチめし #東京 #町田
レビュー一覧(1)
- negifafa
カリカリに焼いたチェダーチーズとトロトロのチェダーチーズのダブルチェダーがウリ。まさにクリスピーなチーズは見た目も味も個性が強いです。 それ以上にゴロゴロとした厚切りにカットされたベーコンの大きいこと大きいこと。ほのかにスモーキーなのでビールも進みますね。ちょっと脂が多すぎる感も否めませんが。 このベーコンのジューシーさに隠れてますが、ちょっとビーフパティがパサついていたのは気のせいか。 野菜はトマト・レタス・ダイスオニオン。バンズはこの店らしい高さのあるもの。もう少しカット面に焼き目を入れてもいいかも知れませんね。 #ハンバーガー #燻製
レビュー一覧(1)
- tikeda117
#東京 #多摩センター #唐木田 #ハンバーガー #多摩
レビュー一覧(1)
- user_30028739
ボリューム満点のアメリカンスタイルのハンバーガーです。バンズもパテも高次元のレベルで融合されていて、豪快かつ繊細な味。ポテトが付いているのが嬉しいです。
レビュー一覧(1)
- canbon19
小田急山のホテルのグリル・バーガー、国産牛100%毎日焼き上げるバンズはボリュームがあって美味しかった。イートイン、テイクもあり便利です。
レビュー一覧(1)
- negifafa
期間限定バーガー。"香りを味わう大人のチーズバーガー"と銘打ったシリーズのひとつで、ブルーチーズを前面に打ち出しています。 パティの上にたっぷりとゴルゴンゾーラが。食べてみるとその臭みはほとんどありません。ブルーチーズ感が弱めなのは万人が食べやすいように配慮しているからなのかな。マスカルポーネは蜂蜜の甘みがたっています。 このシリーズに合わせてということではないでしょうけど、パティとバンズもリニューアルしたそう。パティはミスジを加えてジューシーさを増し、バンズはそのパティとの相性を考えてブリオッシュに。 全体的な印象としては、以前と比べてちょっと大人しい感じになったかなぁ…。チェーン店なのに遊びがあった以前の印象と比べて、ちょっと面白みが抜けてきたような。それを求めている人がどこまでいるのかは分かりませんけどね。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- negifafa
1月限定。1月らしいおめでたいローストビーフを贅沢に使ったハンバーガーです。 まずは何よりこのローストビーフ、いやいや分厚いですねぇ。ビーフパティの上に鎮座している姿はなかなか絵になります。チェダーチーズのとろけ具合も旨そうです。”トリュフオイル香る”とありますが、そんなに感じなかったかなぁ。ローストビーフ自体が旨いので、そう気にはならなかったですけどね。 ビーフパティは11月にリニューアルしたそう。アメリカ産のショルダークロッドに和牛の牛脂をミックス。細切りと粗挽き感をランダムに楽しめるようにしたそう。確かにそんな感覚。もう少し成型感がなくなると良さがさらに伝わってくるんだろうなぁ。 ブリオッシュバンズは柔らかくてふっくら。野菜はレッドオニオンのシャキシャキ感と苦味が良いアクセント。 全体的には良い意味でのランダム感があるといいなぁと思いました。 #ハンバーガー
レビュー一覧(1)
- sali
カクテルのジャグリングショーでキレイな色のカクテルいただいちゃった
レビュー一覧(1)
- plain_ham_tg4
#ハンバーガー #ランチ #町田 #肉 休日のランチにいただきました。 デラックスハンバーガー
レビュー一覧(1)
- negifafa
溢れんばかりというか溢れてしまってるベーコンがドーンと。厚みもあって食べ応えがありますね。スモーキーさもどこか感じます。 国産牛100%パティはやや柔らかめ。肉質の強い、少し筋も敢えて?残したパティ。少し脂身が多い感もありますけどね。”プレミアム”ではない通常のバーガーは違うパティを使っているようです。 ほどよくレリッシュを入れてあるのが良いアクセントになっています。 バンズは自家製なのだそう。表現としては、クシャっとしたというか柔らかめだけど弾力もあるタイプ。これは個人的には好きかも。 #ハンバーガー #ベーコンチーズバーガー
レビュー一覧(1)
シグネチャーメニューの「SHOGUN(玉ねぎ)バーガー ¥1,200」です。クラウンバンズ(上バンズ)に将軍のロゴが刻印されているのがカッコいいですね。ちなみに、以前はモッズオニオンバーガーというメニュー名だったような気が(うろ覚え) まぁ、そんなことはどうでも良くって。特徴はやっぱりビーフパティ。和牛100%のパティが唸る唸る。中に赤身がしっかり残る程度の焼き加減で柔らかさもあり、それでいて食いちぎる感もあり。ゴリゴリとした肉の旨みがダイレクトに伝わってきます。 合わせるのは玉ねぎとチーズのみ。スライスしたオニオンがパティに程よく挟まれていて、肉の旨みをさらに引き立ててくれるよう。以前食べた時より旨くなってる気がします。肉が旨いから余計なソースを入れずに塩コショウとガーリックだけで食べられるメニューが良いんでしょうね。でも途中で自家製マスタードを加えるのもアリですよ。そんな肉を国産小麦100%使用のバンズがしっかりと支えてくれています。#ハンバーガー