江東区で食べられるスープのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは江東区で食べられるスープのランキングページです。
江東区ではスープが388件見つかりました。
388件のメニューから、あなたが食べたいスープを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カマル2号(東京都・亀戸) ☆ラッサム 「ラッサム」は南インドのスパイスフルな辛さと酸味がクセになるスープ、これはカマルに来たら注文必須です👌 かなり濃密な味が凝縮されたラッサム、カレーリーフやスパイスもふんだんに使われています。 それだけでも美味しいですし、ちょっと残しておいてライスにかけておじや風にしても最高✨ #カレー#東京グルメ#東京カレー#カマルプール#ラッサム#スープ #インドカレー #スパイス
レビュー一覧(2)
- nanapieee
インドの辛くて酸っぱいスープ。辛さも酸っぱさも大人しめなので、怖がらずにチャレンジ!お茶碗一回り小さいくらいのサイズで飲みやすい。黒糖みたいな甘さとコクがある、味わいのあるスープでした。
- i_am_shinochan
カマルプール(東京都・木場) ☆ラッサム 孤独のグルメにも登場したことがある木場の人気タンドールバル「カマルプール」にてカレーなるインド研究会。 北インド料理をメインとしながらも南インド要素も散りばめられた多彩なメニュー構成。 ラッサムは南インドのスープですが、こちらもトマトの爽やかな酸味と多層的なスパイス使いによるコクが物凄い。貴重なハーブ類も使われているようで、これも必ず頼むべき一品です。 #カレー#東京カレー#スープ#スパイス#ハーブ#インドカレー#ラッサム #ベジタブルカレー
レビュー一覧(4)
- sggk
#ラーメン #醤油そば
- tikeda117
#ラーメン
- hirotoshinoe
#ラーメン #醤油そば #スープ #激ウマ #そば #ランチ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- okap_official
コムタンラーメン(赤)でほんとの締め!コムタンのあっさり目のコクとちょい辛がよく合います^_^ #ラーメン #コムタンスープ
レビュー一覧(1)
- okap_official
とんこつらーめんのもんじゃ焼きバージョン的なメニュー。ほんとに豚骨ラーメンを食べているかのような感じがして、とても美味しかったです。麺入りなので、これで締めラーも兼ねることができますねw #もんじゃ焼き ※写真映えしないもんじゃなので、焼く前の写真ですw
レビュー一覧(6)
- ryunosukeari
#家系ラーメン
- tatsuomonies
味薄め、油少なめで!本当に濃厚です!
- minmin88
濃厚どちゃくそうまい 50円ライスでおかわり無料ってのが強いし、お好みで盛れる青かっぱ(漬物)とそぼろもうまい〜〜 そして接客の感じも良過ぎ〜 #ラーメン #家系ラーメン #東京 #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ディナー #グルメ
レビュー一覧(3)
- hirotoshinoe
#激ウマ #ラーメン #スープ #ワンタン #海老ワンタン #塩ラーメン
- hirotoshinoe
#スープ #ラーメン #わんたん #ランチ #塩ラーメン #海老ワンタン #江東区グルメ
- tatsunoritak
#スープ #ラーメン #わんたん #塩ラーメン #ランチ #麺 #中華そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(8)
- tomahawk319
狭い店内は12席のみ、隣の人とぶつからないようにみんな小さくなって食べています。どうやらタンメンの有名店らしいのですが、ここが本店だったんですねー。野菜がたっぷり(ほぼもやし)乗っていて、なかなか麺にたどり着けません。スープは醤油ベースで麺は太麺。食べ飽きると刻み生姜を混ぜてサッパリといただけます。
- kojiiwashina
シャキシャキ野菜がいっぱいのタンメン。スープは野菜の旨味が溶け込んでるうま塩味。辛味を入れるとさらに美味さが増します。
レビュー一覧(5)
- hirotoshinoe
#ラーメン #激ウマ #スープ #醤油ラーメン
- hirotoshinoe
#ラーメン #スープ #二郎系
- takahirokuri
#ラーメン #二郎系 完璧な二郎系。めちゃ罪悪感あり。
レビュー一覧(1)
- lilium
ミネストローネとプレッツェルをセットで。軽いランチにはぴったりの量で美味しいです。子供も大好きで喜んで食べてます。
レビュー一覧(2)
- ddr3rdmix
亀戸にある高級焼鳥のお店、鳥さわにグルメ仲間から お誘いいただき行ってきました。 超人気店のお弟子さんのお店で、初高級焼鳥店なので お財布も気持ちもドキドキします!(笑) 店内には紀州備長炭使用の札が。 備長炭でも紀州備長炭が大きな違いを生み出します。 ドリンクの種類がすごいのにもびっくり! 焼鳥店とは思えない種類の数です。 コースが始まってまずはぬか漬けとかしわ。 さらっとした舌触りのタレはさほど甘くなく 素材の味をきちんと引き立てる味わいです。 続いて箸休めの大根おろし、銀杏、うずら玉子 、 レバー、ハツモト。 大根おろしが美味しくてついつい食べてしまいます。 でもお代わりできるので安心です!(笑) うずらの玉子は絶妙な火加減で中が半熟です。 つくね、合鴨 わさびのせ、青森県産アピオス、 せせり レモン添え、かた。 つくねは軟骨入りでしそが効いてます。 かたは手羽元の肉で肉の味が濃いです。 食道のポン酢和え、ちょうちん、金針菜、 ハラミ。まだまだでてきます! 砂肝、ひざ 、手羽先、アスパラ、マルハツ ひざは軟骨もたたいて柔らかくしてあります。 とうもろこし、厚揚げ、そり、さび焼き。 そりは腰の部分だそう、これで本日の串焼き終了! こんだけ食べれば串もこうなります!(笑) そして締めはとりそぼろごはんと鷄スープ! 鷄スープうまい! カウンターで焼くのを見ながら食べる焼き鳥は 私にとってはちょっと贅沢な金額でしたが 美味しくて楽しいひと時を過ごす事ができました。 仕入れ先とかの飲食店トークができたのも とってもよかったです。 #江東区 #亀戸 #鳥さわ #焼鳥 #焼き鳥 http://www.ddr3rdmix.com/article/470757692.html #スープ #チキンスープ
レビュー一覧(1)
- emitan
プリフィクスでのランチの前菜です。
レビュー一覧(3)
- hirotoshinoe
#ラーメン #ランチ #激ウマ #スープ #江東区グルメ
- oyabun
この日は江東区にがんこラーメンの系統のお店があると聞いて訪問してみました。 お店の名前はラーメン屋盛。 店内はカウンターのみで10席くらいかな。 いろいろある中で今回はしょうゆこってりを注文。 味噌ラーメンとかあんなけラーメン、一品もいろいろありました。 提供されたラーメンをみると、 真ん中にチャーシューが一枚のってその上に海苔。 スープには背脂が浮いてます。 今のがんこからは想像できないけど昔はこうやったのかな? 麺は縮れの中細麺。 ボリュームはあって適度な茹で加減はいい感じです。 スープは思ったよりも濃くなくて飲みやすい。 ガツンとくるタイプじゃないのが意外だったな。 チャーシューは普通に美味しかったです。 今のがんことはかなり違うラーメンでした。 西早稲田にもがんこがあって元々の味に近いと聞くのでそちらも食べに行かねばと思います。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
#ラーメン #塩ラーメン #スープ #激ウマ #ランチ #海老ワンタン#チャーシュー麺 #煮卵#スープまで飲み干し
レビュー一覧(1)
- oyabun
読み方わからず。 たっぷりの豆腐が入ったスープ。 味変でラー油を入れると美味かった。 #スープ #豆腐
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- rontan
時価です。 リゾットもつけれるので少しお魚を残しリゾットにしてもらいました。 これ一つで二度楽しめるし味はとにかく美味しい。 濃いめのスープが白身魚まで味が染み込んでいて文句なしです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
超有名店とのコラボラーメン! 飯田商店ラーメン! 無科調スープに素麺みたいな麺! チャーシューは大ぶりなが二枚! やっぱり美味しい! #ラーメン #激ウマ #ランチ #スープ #江東区グルメ
レビュー一覧(1)
- pure_herb_sj3
餃子の皮が餅粉で厚みもっちり 熱々ジューシーで美味しい🐷 野菜タンメンの野菜お通しが出て、 タンメン、餃子の順🥟 麺はちぢれ太麺、あっさりスープ 餃子だけで行く価値ありです。 #スープ #野菜タンメン #餃子 #ギョウザ #ラーメン #美味しい #老舗
レビュー一覧(1)
- user_37921819
煮込み鍋で作ったゆで玉子に煮込みのスープをかけた名物は中身が半熟とろとろです。 #お酒代あて
レビュー一覧(1)
- maako0512
ぶれてます。すみません。 優しい味で美味しかったです! #スープ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
#ラーメン #水炊き #激ウマ #そば #スープ #定食 #ランチ #20食限定
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
#つけ麺 #スープ #激ウマ #ラーメン
レビュー一覧(1)
- haliiz01
コラーゲンたっぷり
レビュー一覧(2)
- karen1998
来々軒に行くつもりが定休日で近くの宝家へ。来々軒に負けず劣らず繁盛店です。
- hirotoshinoe
#タンメン #ラーメン #ランチ #激ウマ #スープ #アド街常連店 #江東区グルメ
レビュー一覧(1)
- yasu0310
食べて衝撃!のおいしさ。秋の栗の時期だけにでる栗のスープ。 カプチーノ風の泡が乗っていてこれまたまろやか。 秋を狙ってぜひ食べていただきたい逸品です。
レビュー一覧(12)
プックリして肉汁たっぷりの餃子です。
ムッチリと、丸々太った餃子。 限りなく均一な焼き色が、ブラボーです。 そして、ライスにも合います。 ◇パリッと香ばしく焼きあがった皮は、 思った以上に薄皮でした。 皮は添えるだけ。 故に、餡の味わいを色濃く感じますね。 また、こちらの餃子は、焼く前に、 鶏ガラスープで茹でているのだそう。 そのせいでしょうか。 素材全体が一重に馴染んだような、 優しい味わいに仕上がっています。 ◇ギュギュッと詰まった餡は、 ニラ・キャベツを筆頭に、野菜が主体。 丸々としたその見た目に反して、 非常にアッサリとした味わいです。 ザラッとした野菜の食感に、 滲み出てくる甘味・旨味が、 ライスと絡み、口の中で小躍りする…(笑) ライスとの関係性は良好です。