東高円寺駅のつけ麺の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東高円寺周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
東高円寺周辺では39件のつけ麺が見つかりました。
東高円寺周辺では、らぁめん山と樹の冷やし中華や中野大勝軒の肉入りつけそばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、39件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(2)
- oyabun
ふらっと中野へ。 美味しい煮干しラーメンを食べた後にふらふら歩いてたら 老舗のラーメン店を見つけたので訪問してみることにしました。 お店の名前は大勝軒中野。 場所は中野区中野3というところ。 思ったよりもこじんまりとしていて ぼーっとしていると通り過ぎそうになってしまいました。 まずは店内の券売機で食券を購入します。 つけそばがいろんな種類がありますなー。 いろいろ迷いながら今回は肉入りつけそばをチョイス。 店内はカウンターのみで10席くらいはあったかな。 店員は海外の方がほとんどでした。 さて、料理が提供されました。 短冊切りのチャーシューがたっぷり入ったつけ汁と 黄色の太麺が盛り付けられた器。 これぞ大勝軒ってビジュアルかなー。 ドボンと麺をつけ汁につけてすすってみると しっかりとした節系の味わいが懐かしくて美味しい。 ただ甘酸はあまり感じなくってちょっと拍子抜けかな。 麺はプリっとした太麺でしっかりとしめられていていい感じ。 たっぷり入ったチャーシューも一緒に食べても美味しいなー♪ 葱もいいアクセントになっているし、 こちらのつけ汁は安定の美味しさでずるずると麺をすすれます。 麺を食べ終わると器に割スープを提供してくれます。 適度につけ汁に追加をして最後まで美味しくいただけました。 東池袋大勝軒系に来てラーメンを食べたことないんだけど 一度は経験してみたいと思いました。 #つけそば#つけ麺
- koh516
#中野 #つけ麺 #老舗 #じつは初めて入った #はじまりの店#大盛り170円 #ぷりぷりツルツル麺をワシワシと #ちょいスッパスープ#懐かしい大勝軒のお味 #うまい #大量角切焼豚太コリコリメンマネギ海苔多少のわかめ #また来まぁす #ガチめし
レビュー一覧(3)
- ___yuki
濃厚なベジポタスープ。激辛ハバネロパウダーで味変も可能( ´ u ` ) #つけ麺
- user_70541370
ここのおすすめは、濃厚なベジポタ系つけ麺。 ハイレベルで流石の味なので、いつでも大体行列なんですが、雨の日はおすすめですよ~
- funny_milk_di9
#SARAHはじめました #つけ麺
レビュー一覧(1)
- koh516
#中野 #つけ麺 #ラーメン #老舗 #そういや入ったことなかったお店 #看板が「つけ麺」なのでつけ麺にしよう #半チャーハン200円#好みのビジュアル#この店はチャーハンがうまい #つけ汁にはヤサイがたっぷり、わかめ海苔メンマ #ぷりぷりの太麺#なぜ今まで来なかったんだろうと後悔 #また来ますね
レビュー一覧(1)
- shishimaru112
スープどろどろだけどしつこくなくておいしいからスープ割して完飲した😇麺が選べるから胚芽麺にしたよ、麺もおいしい😋 #つけ麺 #高円寺 #たまご #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ___yuki
月に数回の限定麺。今日(2017/08/18)は担々つけ麺でした。限定25食! 山椒が効いててピリ辛◎ 個人的にはもっと辛いのが好み。 #つけ麺 #坦々つけ麺
レビュー一覧(3)
- bobu
柚子の香りがふわっと。麺をずばっとつけていただく。コシはあるが、ぷつっと切れる麺。
- raamen_mayaku
#ラーメン #東高円寺 #東高円寺ランチ
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅南口から徒歩3分の中野大勝軒にのりタマゴつけそばを麺中盛にして830円。東池袋大勝軒の山岸さんが修業していた所で元祖つけそばのお店、中野に住んでいた頃は頻繁に通っていましたが今でも年に数回通っています。一度大勝軒の前を通り過ぎて昨年末に閉店したという噂のアザミに向かいました。外観はそのまんまですがやっぱり閉店していました。中野の名店が一つ消えました。(ー ー;) 大勝軒まで戻り入店、2席空いていたので店内の券売機をポチッとしてスムーズに着席できました。10分程で着丼、つけ汁には味玉、短冊切りのチャーシュー、メンマにネギが入り刻み海苔は別皿となります。 麺をつけ汁に漬けて食べてみるといつもより味が薄い気がしましたが許せる範囲、途中に天かすや唐辛子、酢を投入して味変しながら麺を完食しました。 割りスープをお願いして鉄製のポットのヤツをもらい締め、ご馳走様でした! #ラーメン #つけ麺 #つけそば #大勝軒
レビュー一覧(1)
- tanilogu_no1
#東京 #杉並区 #新高円寺 #高円寺 #食べ歩き #ラーメン #らーめん #らーめんうち田 #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
つけだれは結構濃厚です! #あつもり #煮干し #つけ麺 #煮干しつけ麺
レビュー一覧(1)
- sggk
#つけ麺 #ラーメン #ジンギスカン
レビュー一覧(1)
- edono_tai55
つけ麺のオイルがうまさをひきたてています、 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
つけ麺。麺は太め豚骨魚介で醤油が強いスープ。浅漬けのキャベツがさっぱり合うね~
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- shobu_518
ちょい濃いめの煮干し出汁
レビュー一覧(1)
- user_37921819
魚介豚骨スープに特徴あるぶっといコシのある麺。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- akabaiku_tomozo
つけ麺戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた三河屋製麵製で、気持ち軟らか目に茹でてあるせいかモチっと感が崩壊されたフードコート等でよく見掛ける多加水のフニャっとしたチープな食感で、喉ごしは幾分か楽しめましたが啜り心地は市販されているシ〇〇゛ヤ級の麺でした(麺量:茹で前185g位で腹7.5分目といったところで、小ライスは終日サービスです)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感の無い粘度弱アリなこげ茶濁したマイルド豚骨にこれまたマイルド魚介出汁スープを合わせた薄っすら魚介豚骨醤油味で、魚粉のザラザラ感はありませんが黒胡椒のスパイスが若干効いている万人受けした仕上がりにまとめられています。 具はメンマ4本と長方形ベーコン状の炙りが入ったバラ叉焼2枚とカイワレ大根と海苔1枚が麺上を飾り、笹切り長葱がつけ汁に散らされています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、フニャっとした表面にこげ茶濁したつけ汁が何故か絶妙に絡みズルズルっと美味しく戴け「フニャっとチープ×万人受けチープ=普通に美味しい」の定義が出来上がってしまいました。 スープ割はブーメラン方式に魚介出汁スープが注がれ、陶器製の白い蓮華で笹切り長葱を掬いながら千切った海苔と共に碗底に沈殿していた粒々掬い美味しく戴けました。 お店は東京地下鉄線の東高円寺駅の南側出口すぐ脇に佇んでいて、カウンター10席の店内ですが、お一人様の女性でも気兼ねなく入れる「飲み」も楽しめるお店でした。 券売機はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/8939152.html
レビュー一覧(1)
- yang
流行りの昆布水つけ麺だがもう少し頑張って欲しいのであります。 #東京 #高円寺 #ラーメン#昆布水つけ麺 #高円寺ラーメン#高円寺グルメ
レビュー一覧(1)
- user_37921819
もちもちの中太麺が醤油ベースのつけ汁によくからみます。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- oto_shu
ゴマの風味たっぷりで濃厚なコクとキレのある辛さがあり、二八で打った蕎麦との絡みも絶妙だ #おとなの週末 #おとなの週末2017年12月号
レビュー一覧(3)
らぁめん山と樹@高円寺 冷やし中華 洗練された玉子と胡瓜 端正で豪華なローストポーク 素朴で質実なる手打ち麺!全部完璧! 旨すぎる!なので詠います! 猛暑にて 疲れに癒し 求めては 辿る冷やしの 見事な旨さ ご馳走様でした! #山と樹 #冷やし中華 #キリン一番搾り #うまし #高円寺 #冷やし麺 #杉並区 #自家製麺 #ラーメン #中華そば #らぁめん #晩飯
#ラーメン #中華そば #冷やし中華 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ramen #ラーメン好きな人と繋がりたい #つけ麺 #塩ラーメン
#冷やし中華 #ランチ #ラーメン #中華そば #麺 #期間限定冷やし中華 #期間限定 #チャーシュー #玉子焼き #夏飯