八王子市で食べられるつけ麺のランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは八王子市で食べられるつけ麺のランキングページです。
八王子市ではつけ麺が142件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、142件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(2)
- tomo_chan
麺が浸っているスープは、トマトソースと魚介出汁のスープ。でもなんて言うか、良い意味でトマトの主張が優しくて、酸っぱさだけの主張じゃないんです、香りも良いし、ほどほどの主張。 具は、麺の器にはチャーシューが2枚(ケイジャンチキンと鶏チャーシューが1枚ずつ)、穂先メンマ、九条ネギ、味玉が、スープの方には、ネギ、焦がし玉ネギ、鶏ワンタンが入っていました。 最後の方は、トマトソースを白湯スープに入れると、味変。トマトと鶏白湯、喧嘩しないで見事にマッチ、これもアリです。 #ラーメン #つけ麺 #白湯麺 #八王子 #八王子みなみ野
- spark
#つけ麺 #ラーメン #鶏白湯 #うまし #ランチ #八王子 #平打ち麺 トマト風味の出し汁に浸かった平打ち麺をコッテリ鶏白湯でガブリ。 うまし
レビュー一覧(1)
- oze_6
「鴨と軍鶏」が店名を変えて、リスタート。注目したのは”フォアグラつけ麺”。 鴨スープにフォアグラを溶け込ませたものらしく、かなり濃密なフォアグラの味わい。独特の味と油分を楽しむこと出来る。ベースの鴨スープは鴨と昆布や煮干し等の素材が加わったもので、仄かに甘味のある仕上がりだ。 平打ちの自家製麺は、つけ汁のノリが抜群の逸品。鴨肉も美味く、隙が見当たらない。
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
チャーシューは5枚で、バラ、ロース、ミックス(バラ3+ロース2)を選べます。こういうときの私はミックスで。 厚めのバラがね、ぷるっぷるで美味しいのよ。ロースはロースでお肉の旨味がしっかりと凝縮されていて、これもアリ! 味噌が香ばしくて、ちょっぴりの辛味もあって、食べ終えたら身体ポカポカ♪ #ラーメン #つけ麺 #チャーシュー #八王子 #八王子みなみ野
レビュー一覧(2)
- best_basil_gs0
消費税10%になり限定は値段は930円になりました。 やっぱり美味い。 もやしの量と分厚いチャーシューで二郎系な感じなボリューム。
レビュー一覧(1)
- giichi
鴨肉ベースのつけ麺。 スープも美味しい。
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
中盛り、大盛りまで無料で増量できます。ちなみに写真は中盛り。 煮干し醤油ラーメンですけど、煮干しの香りと味がガツンとくるタイプ。優しい煮干しじゃなくて、パンチのある煮干し。 チャーシューは全部で5枚。バラとロース、選べるのですが、どうせならミックスでと、バラ3枚(手前)とロース2枚(奥)。分厚くてプルップルのバラ、ちょっと固めなんだけど旨味の凝縮されたロース、どちらも絶品! #八王子 #八王子みなみ野 #つけ麺 #ラーメン #煮干し #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
小川流さんって、ただでさえ、インパクトのある煮干しなのに、それが超濃厚Kなんて気になるじゃないですか。 チョッピリとろみがあるくらい、推定粘度2cP。奥の方に鶏ガラを仄かに感じますけど、言われなかったらわからないくらい、魚介の・海の香りが強いです。 麺は中太でモッチリ♪ #ラーメン #つけ麺 #煮干しラーメン #八王子 #八王子みなみ野 #今日のわくわく
レビュー一覧(2)
- best_basil_gs0
豚キムチが入って抜群のつけ麺。期間限定でも年に一度だけのメニューです。細切りにした鳥焼豚も入っていて食べ応えも凄い。この店で1番好きなメニューですね。 #つけ麺 #豚キムチ
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
このつけ麺が面白いのは、スープに浸かってるんですよ、麺が。茹でて水で締めるところまでは一緒なのですが、それが冷たい昆布だしに入って出てくるの。だから、スープに漬けないで、麺だけ食べても美味しい。昆布だけに、あっさり&さっぱりの優しいつけ麺。 スープは名前のとおり、白醤油で仕上げたつけ汁。トッピングは味玉(1個を半分ずつにカット)、メンマ、チャーシュー。 #ラーメン #冷やしラーメン #つけ麺 #八王子 #八王子みなみ野 #ナノツーリズム #満足ごはん
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- best_basil_gs0
#八王子 #つけ麺 #チャーシュー麺 スープの中にチャーシューがたくさん沈んでたwww歯ごたえがあって美味い。 もりは安定の美味しさ😋
- lao_hu_golhi
#京王八王子 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- pekohara
ラーメンどんぶりいっぱいに詰まったつけ麺が出てきました!平太で表面がつるんとしたストレート麺。つけ汁は大きめの茶碗程度の器に入っています。つけ麺のつけ汁の器としては小さいと感じますが、この大きさこそが店主のこだわりのようです。つけ汁の中には細切りのチャーシューとメンマがたっぷり。さて楽しい時間の始まりです。麺をつけ汁につけて・・・お、唐辛子の破片が見えますね。持ち上げて勢いよくすする! おっ! 「甘い・酸っぱい・辛い」が同時に押し寄せてくる! もちろん激辛ではないですが、唐辛子と黒胡椒のじりじりくる刺激が辛党の自分には心地いい♪ 350gは僕にはちょうどいい量でした。店主の田中さんはつけ汁の量とのバランスを考えてあまりにも多すぎる量にはしないが、もう少し増やしてもいいかなとおっしゃっていました。小食じゃない方は350gをオーダーして完食し、「もう少し多くてもいいかも」と意見してみてください。MAXが増えるかも(笑) スープ割りで熱々のスープを入れると、唐辛子の辛さがたって、また別の顔をのぞかせるつけ汁。一発でハマってしまいましたー!
レビュー一覧(3)
- mypace_tiger
【みんみんラーメン 本店(東京都八王子市)】 🍜ラーメン 並 ¥550 ●麺 細め ストレート やや加水高め 菅野製麺所製 ●スープ 醤油 豚 ●トッピング メンマ 刻み生玉ねぎ 海苔 ロースチャーシュー ●寅レポ 八王子のラーメンコミニュティである【八麺会】が町おこしとして『刻み玉ねぎ』『濃い醤油ダレ』『甘いラード』の3条件を満たしたラーメンを『八王子ラーメン』と称し、 誕生する'03年よりも前の1982年にオープンした老舗ラーメン店は雰囲気までもが味わいに落とし込まれている様で条件その1であるラードが表面を煌びやかに覆ったスープは、 豚ガラのクリアで厚みのある旨味と条件その2の濃い目のかえしの軽快な醤油辛さを備えたコクでほんのりとした甘じょっぱさがヒキを生み、 象徴とも言える条件その3の刻み生玉ねぎの持つ渋みと甘みがスープに落とし込まれて個性を出してくる。 中〜やや細めのストレート麺は、 やや加水高めで口溶けの良さとスープを吸っていく事で序盤は麺の旨みで中盤以降はスープの旨味も重なって味わいに深みが加わる。 油分が効いている事もあって啜る時にリフトさせた時に程良くスープを纏うので風味も玉ねぎが染み込んでしっかりと『八王子ラーメン』らしさが入ってくる。 心地良い塩っぱさのチャーシューはどこか懐かしい味わいで しっかり炊き込まれた色濃いメンマは柔らかく味が良くしゅんでいる。 歴史こそ浅い『八王子ラーメン』をお店の歴史と共に牽引していく貫禄と地元から愛される親しみを感じるラーメンを頂きましたっ! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #八王子 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族 #東京ラーメン #みんみんラーメン #八王子ラーメン #八麺会
- big_kiwi_jd3
ラーメン並は少ないです…… 醤油でもコクがあって美味しい、ご飯と一緒にスープ食べると一瞬チャーハンの味がしました笑 スープの油とご飯が混ざって美味しいです笑
- user_37921819
実家近く子供の頃から慣れ親しんだ八王子ラーメン。 シンプルだけどめちゃくちゃうまい。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
- chad
ビーフラーメン&つけ麺シゲジン@八王子(東京都八王子市) ビーフつけ麺1000円 五ノ神系列出身。 ベースに和出汁がほんのり見え隠れするビーフシチューにつけて食べる風変りなつけ麺。手もみされた極太縮れ平麺が個性的。シチューの中にはほろほろの牛スジ肉。麺上のマッシュポテトやほんのりマリネされたニンジンも良い。 奇抜なメニュー、超激狭店内など、伸るか反るかはっきり分かれる創作麺料理店かと思うが、味もバランスも絶妙。 #東京 #東京都 #八王子市 #京王八王子 #八王子 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #シチュー #ビーフシチュー
- chad
ビーフラーメン&つけ麺シゲジン@八王子(東京都八王子市) ビーフつけ麺1000円 五ノ神系列出身。 ベースに和出汁がほんのり見え隠れするビーフシチューにつけて食べる風変りなつけ麺。手もみされた極太縮れ平麺が個性的。シチューの中にはほろほろの牛スジ肉。麺上のマッシュポテトやほんのりマリネされたニンジンも良い。 奇抜なメニュー、超激狭店内など、伸るか反るかはっきり分かれる創作麺料理店かと思うが、味もバランスも絶妙。 #東京 #東京都 #八王子市 #京王八王子 #八王子 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #シチュー #ビーフシチュー
- chad
ビーフラーメン&つけ麺シゲジン@八王子(東京都八王子市) ビーフつけ麺1000円 五ノ神系列出身。 ベースに和出汁がほんのり見え隠れするビーフシチューにつけて食べる風変りなつけ麺。手もみされた極太縮れ平麺が個性的。シチューの中にはほろほろの牛スジ肉。麺上のマッシュポテトやほんのりマリネされたニンジンも良い。 奇抜なメニュー、超激狭店内など、伸るか反るかはっきり分かれる創作麺料理店かと思うが、味もバランスも絶妙。 #東京 #東京都 #八王子市 #京王八王子 #八王子 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #シチュー #ビーフシチュー
レビュー一覧(1)
- mm1_a
#八王子 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
#東京 #八王子 #京王八王子 #ランチ #麺 #ラーメン #中華そば#つけ麺 #家系ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- user_16259049
スープは、クリーミーで濃厚な豚骨をベースとした濃いめの合わせ味噌味で、その表面には麺や樽座の象徴とも言える『海老油』が多めに張っています。以前、子安町店で食べたときよりも少しだけ辛めかなぁと思いましたが、ベースの豚骨が濃厚なのと、海老油の風味との合わせ技で、全体的にかなりガッツリしたつけスープとして上手く仕上がっています。麺は、麺や樽座の味噌ラーメンで使われているぷりっとした多加水麺とは明らかに違う、ややしっとりとした極太縮れ麺です。口当たりや風味は、東池袋大勝軒と近いものといったらよいでしょうか。具は、かなり大きめの角切りチャーシューがゴロゴロとたくさん、ざく切りの茹でキャベツ、細めでコリコリとしたメンマ、刻みネギです。スープ割りにも応じてくれます。熱い豚骨スープと刻みネギを足してくれて再び温かいスープとして楽しめます。でもやっぱり、個人的には少し味噌が濃いかなぁスープ完飲・・・はしないでごちそうさまです。
- rare_berry_vc2
海老と味噌が絶妙にマッチ^_^
レビュー一覧(1)
- chad
音七@八王子(東京都) つけ麺並極太麺750円 坦々肉350円(メニュー表記が坦々) 甘酸辛動物煮干し清湯のオールドスタイルスープに極太麺が選択可能。シンプルに脳直撃。 坦々丼(メニュー表記が坦々)は担々肉が乗った丼。甘い風味のゴマソースが掛かっている。 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- spark
#うまし #ラーメン #つけ麺 #ごはんとの出会い #南大沢 #太麺 しっかりとした 太麺。アツモリの方がおすすめ。
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#つけ麺 #八王子
レビュー一覧(2)
- yukitomo
濃厚つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- happy_lime_ta5
玉ねぎ増量とスープ割を是非。
レビュー一覧(1)
- spark
#つけ麺 #八王子ラーメン #刻みタマネギ 刻み玉ねぎがいい感じ
レビュー一覧(1)
- kozy
#醤油つけ麺 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tomo_chan
一風堂さんらしからぬ!? 魚介系のスープで、すっごい優しい味と香り。 麺も細麺じゃなくて、モチモチ太麺、コレはコレで大いにありです♪ #ラーメン #つけ麺 #八王子 #セレオ八王子 #ナノツーリズム #満足ごはん
レビュー一覧(1)
- oyabun
八王子の名店に訪問。 今回はつけ麺にして見ました。 ラーメンに比べるとややエグミを感じるつけ汁。麺は全粒粉の細麺で歯ごたえ良い食感でした。 チャーシューたっぷりなのは嬉しいところです😄 最後にスープ割もできるけどやはりややエグミがあったかな。 #つけ麺
レビュー一覧(11)
鶏のにおいがするスープが驚くほど後味がすっきり!麺とスープの相性も抜群でいい感じにからみます。また食べたくなる!
【ほっこり中華そば もつけ(東京都八王子市)】 🍜中華そば ¥750 ●麺 細め ストレート 中〜やや加水高め 自家製 ●スープ 醤油 鶏 魚介 ●トッピング 肩ロースチャーシュー モモチャーシュー 小松菜 メンマ 白ネギ 味玉 ●寅レポ 開店時間前にオープンして下さる配慮は後に頂く中華そばにハッキリと現れていた。 東京の名店で修行された店主は屋号が示す青森のご出身だそうだが誠実な接客とラーメンを作られている姿からはどこが『お調子者』なのか想像も付かない。 カウンター越しから手渡された瞬間から食欲を煽る香りの立つスープは、 国産の鶏のふくよかな丸みを帯びた旨味に、 煮干しや節などからくる魚介海産物特有の旨味と、 昆布や椎茸などの乾物系のジワーと体に優しく染み渡る旨味がそれぞれ重なり合って、 まろやかで繊細な旨味をグイグイと引き上げるコクのかえしにスッキリとした後口の油分が溶け込んで厚みを持たせている。 『春よ恋』等をブレンドした国産小麦と沢山の卵で作り込んだ啜り易い艶やかな肌の自家製ストレートの細麺は、 プリッとした歯応えとパツリと切れる歯切れの良さでメリハリが効いていて、 食べ進めると小麦と卵の旨味が舌を伝って広がってくる。 リフトさせると麺量と重量感もあって食べ応えもありスープの絡みと吸い付きも良く無添加に拘った素材の個性を丁寧に主張させるバランスの良さもこの麺の凄いところ。 2種のチャーシューはそれぞれの部位の個性にあった味付けで、 丁寧にしっかり炊き込まれたメンマ、 アクセントに緑の鮮やかな彩りが映える小松菜と白ネギ、 デフォで付いてると嬉しい黄身のコクがしっかりとした味玉とバラエティ豊富なトッピングで器に華やかさも見逃せない。 ひとつひとつの丁寧な作り込みと満足度の高い味わいと充実したパフォーマンスでほっこりさせてくれる絶品中華そばを頂きましたっ!!! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ramennoodles #sarah_gourmet #東京ラーメン #ほっこり中華そばもつけ #もつけ #自家製麺
ほっこり中華そば もつけ 中華そば 鶏ガラ等動物エキスと芳醇な魚介乾物の旨味〜 明るく質感高い多加水ストレート細麺! デフォルトのハーフ味玉も嬉しい 旨し!なので詠います! 旨し麺 思い浮かぶは もつけ哉 途中下車して 食らう価値あり ご馳走様でした! #ほっこり #中華そば #もつけ #八王子 #ラーメン