西梅田駅のうどんの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは西梅田周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。
西梅田周辺では356件のうどんが見つかりました。
西梅田周辺では、そば喜邐 山く (ソバキリ サンク)の朝定食やうだま 梅田店 (うどん魂一筋うだま梅田店)のひやかけなどが人気のメニューです。
356件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!
レビュー一覧(5)
- yamaria
なかなかエッジの利いた剛麺に グビグビ飲みたくなる いや、グビグビ飲んでしまう出汁。 瞬殺で全汁いただきました~♪
- yamaria
うどん(しかも、ひやかけ)好きの同僚と ひやかけランチ。 ゴクゴクいける一杯です
- yoichiro_h
コシもありながら出汁も程よく香る。
レビュー一覧(3)
- currycell
香川県出身のご主人による、手打ちうどんのお店ですが、名物はカレーうどん。 朝4時までの営業で、界隈の飲兵衛にとっては〆の定番なのです。 一見、ドロっと濃厚。飲みのあとに重くないの?と思うかもしれませんが、案外サラサラいけるのが不思議。 コシのある麺に絡むまろやかなカレー。 奥深い旨みの秘密は昆布、カツオ、メジカ(ソウダガツオ)でとった出汁に特注のカレー粉を入れて作ったルー。 そこに牛のバラとロースで取った出汁を入れ仕上げているそう。 Japanese Curry Awards2016を受賞した、大阪を代表するカレーうどんです。 #カレー #カレーうどん #うどん
- user_90454648
#うどん カレーうどんの最高峰
- up2you
#カレーうどん #うどん
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
兎に角、山椒のお勉強をたっぷり出来ました。日本酒も揃ってます。何度か来てますが、かなりお気に入りありがとうございました😊 #うどん #山椒
レビュー一覧(8)
- haramaki
まいたけって天ぷらにしてこんなにサクサクなの!? とびっくり! 細麺のうどんでこしがあります。
- hiroyukiyama01
甘辛い肉とまいたけ天がもちもちしたうどんとマッチして絶妙なハーモニーを奏でています
- akiahn
12時過ぎ大阪駅前ビル内を散策、数店舗で行列発生(^^)その中で一番気になった『踊るうどん』(ネーミング変...^_^;)へo(*^▽^*)o大盛り(+150円)麺はやや細目だがコシがあるので結構食べごたえがあり、まいたけ天と肉がうどんと合っていて(・∀・)イイ!! (๑´ڡ`๑)へ°口リ(^^)同じフロア(第3ビルB2F)に超人気店『はがくれ』(約20名の待ちアリ)がありますが、この店のうどんの方が僕好みで満足度も高かったデスo(*^▽^*)o
レビュー一覧(1)
- yamaria
6月限定メニュー 【牛すじ入りとろろうどん】 甘辛い牛すじ、ゴボウが とろろ、卵黄とマッチして めちゃくちゃウマイやつです
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
10月29日11時にOPEN❣️豪華上下二層式。大判きつね揚げ200円をトッピング。#カレーうどん #うどん #カレー
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
讃岐の本店でも有名な「ちゃんぽんうどん」のカレーバージョン。裏メニューですが、時間があればやって貰えます。 #カレーうどん #うどん #カレー #ちゃんぽん
レビュー一覧(1)
- yamaria
うどん棒(大阪駅前第3ビル) 10月限定メニュー『かすうどん』 ウマ~いお出汁に油かす&おぼろ昆布の旨味、 そんでもってキリッと黒胡椒のアクセント ウマウマ~い♪♪♪♪♪ #かすうどん
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
北海道産のブランド牛である士幌黒牛のクラシタと呼ばれる部位を使用したメニュー。 「剛麺」の愛称で人気の極楽うどんの麺は強力なコシとグミ感が半端なく、箸でもぐにゅ〜とした質感とどしっとくる量感を味わいながらいただく炙り肉釜玉ぶっかけうどんは、牛肉の甘みと自家製本かえしの甘味を抑えた出汁が合わさってこれぞ「大阪讃岐うどん」の醍醐味が味わえます。 さらに、透明感抜群の伸びのあるしなやかな剛麺に、温玉をからめると、シコシコした食感と温玉の黄身のマイルドさが高じて、美味このうえなし。レモンと青ネギのさっぱりした清涼感もうましの一杯でした。 #炙りぶっかけ #うどん #肉うどん #ぶっかけ #大阪讃岐うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #炙り焼き
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
ランチタイム限定の「天ぷら盛りとおうどんのセット」は、かけうどんに、ご飯と天ぷらと小鉢、漬物が付いています。天ぷらは天つゆ付き、注文を聞いてから一つひとつ目の前のフライヤーで、揚げたてサクサクのエビ、茄子、ししとう、大葉を揚げてくれるので、早く席に行って食べたくなる衝動にも駆られます。 言わずもがな、極太うどん、天ぷら、小鉢、漬物も文句無しの美味しさに加え、炊き具合のいいご飯も美味で、800円というリーズナブルなお値段で絶品のうどん定食をいただきました。 #うどん #天ぷら #盛り合わせ
- 4laurent
#うどん #天ぷら定食 #天ぷら
レビュー一覧(1)
- yamaria
モチムチのうどんに サクサクの海老天、大葉、ちくわ天に 温泉たまご等が乗った贅沢ぶっかけ
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
具材豊富なつけ汁は熱く、麺は冷やしていただきました。朝倉山椒が良い仕事をします。鴨の脂が乗った野菜もたっぷりで美味いなあ。 #うどん #つけうどん
レビュー一覧(2)
- yamaria
新しくレギュラーメニュー入りした 釜バター はじめから卵が絡めてあるのに 更に卵黄トッピング 見た目からしてウマイやつ! #うどん
- grasswonder
釜バター大にちく天乗せてみた、食い過ぎです😊 #大阪グルメ #大阪 #麺 #麺活 #讃岐うどん #うどん #釜バターうどん #うどん棒 #釜揚げうどん
レビュー一覧(1)
- msd1205
もー最高! ちく天トッピング! #うどん
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
ゴルゴンゾーラとトマトを端境期にうまく合わせています。まさかのハチミツも後掛けして風味を漂わせます。麺は細麺をチョイスしました。 #うどん #ゴルゴンゾーラ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
甘辛く炊いた関西人好みの牛肉のしぐれ煮が、どんぶりの半分を占めるくらいてんこ盛り。 薄く削られた鰹節と大根おろしとシャキシャキの瑞々しい刻みネギがトッピングされていますが、牛肉のしぐれ煮は温かく、自家製麺はしっかりと冷水でしめられているので、ほどよい塩梅の冷たさのおろしうどんがいただけます。 適度にコシがあって、つるつるとやさしい喉越しの熟成讃岐うどんは、大阪人の口に合うよう、もっちりした食感とコシに改良されたそう。 鰹の風味がふんだんに味わえるぶっかけつゆは、見た目の濃さより、まろやかで、大根おろしと合わさって文字通りさっぱりした味わいで、残すことなく美味しく完食しました。 #うどん #肉うどん #ぶっかけうどん #冷やしうどん #ざるうどん #おろし
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
涼しげな波の柄が描かれた器には、白ごまのクリーミーな乳白色のスープに、辣油が雫のように浮かび、小粒の花椒が散りばめられています。真ん中にはきんぴら風のごぼうににんじん、肉味噌、糸唐辛子、水菜、ゆで卵と、彩りあざやかな盛り付けは、まさにフォトジェニックで女性に人気なのが分かります。 細めのうどんは、業務用とのことですが、肉味噌とラー油、花椒がかかったごまだれうどんは、クリーミーながら濃厚なごまだれが味わい深く、ピリカラ風味の坦々麺風うどんそのもの。 とくに肉味噌を野菜と絡めながらいただくと、いろいろな味が楽しめます。麺はあくまでもスープと具材の引き立て役として喉越しよくチュルチュルと食感よくいただけます。 #うどん #担々麺風うどん #ごまだれうどん #創作うどん
レビュー一覧(1)
- yamaria
うどん棒と民生ヒルトンプラザウエスト店が 9月限定の相方向コラボ 『麻婆豆腐餡かけうどん』 ゴハンを頼んでシメは麻婆豆腐ライスで! #中華料理 #うどん #麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
稲庭うどんのような細麺で、つるりとした食感ながら、弾力もあってスルリと喉を通ります。強いて言えば、韓国冷麺みたいな細うどんで、冷たいうどんには最適な細麺。 トッピングの海老天は、まさに割烹料理人が揚げる絶品な天ぷら。サクッとそして油切りの良いふわりとした衣はほんのりと塩味が感じられ、プリッと肉厚の海老が堪能できます。 麺にかかったとろろと青ねぎ、海苔を甘くて鰹の風味がたまらないめんつゆにひたしていただくと、新地の食通を唸らせる一杯だというのがよくわかります。 #うどん #冷やしうどん #天ぷらうどん #天ぷら #おろし
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
こだわりの時鶏卵のぷるんとした黄身を囲むように、椎茸や山菜、かまぼこ、海苔、鰹節、玉子焼きといった見た目も彩り華やかなぶっかけうどん。 ぶっかけ用のめんつゆをかけながらいただく麺は、独特のコシと弾力があって、麺肌は芸術品とも呼べるようなつるりとした白肌。打ちたて、茹でたてゆえに、鮮度の高いお刺身のような食感は、まさに職人技の真骨頂!めんつゆも麺を引き立てつつやさしく上品な味わいで、有名人が絶賛するのも納得の一杯です。 #うどん #ぶっかけうどん #冷たいうどん
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
大阪駅前第3ビルの人気店。ボリューム満点のちく天、海老天、大葉、半熟玉子に、キュッと搾ったすだちが、コシが強くツルツルでのど越しのいい自家製麺にからみます。 #うどん
- large_soy_pt1
#うどん
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
コシがしっかりしガシッとした讃岐うどんの本流の山盛り麺に、揚げたての海老天が2尾、牛肉とごぼうのしぐれ煮、きざみきつね揚げ、青ネギにきざみ海苔のトッピングでまさにボリューム満点です。 ぶっかけつゆはシンプルなものですが、牛肉とごぼうのしぐれ煮ときつね揚げの出汁が合わさった甘辛い味付けが、まさに私好みの味わい。この牛のバラ肉が絶品です。2玉のうどんは食べても食べても終わらないくらいの量ながら、ぶっかけつゆによくからんで美味しくいただきました。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #天ぷら
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
この季節になると、やはり冷たいうどんが食べたくなるもの。大阪駅前ビルのうどん激戦区でもベスト3にランクインする『うどん棒大阪店』の「ひや天うどん」は、こだわりの菜種油「赤水」で揚げたてのサクサクのえび天と天ぷらが堪能出来る絶品讃岐うどんです。 #うどん
- tani4
#うどん #天ぷらうどん #大阪 大阪駅前ビルのうどんはレベルが高い。 うどん棒は香川に本店がある本場讃岐うどんの姉妹店です
レビュー一覧(1)
- lisa_0120
つるつる、もちもちの細麺と たっぷりの明太子が良く絡みます タルタルも美味しい!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
小鉢に浮かんだおあげに青ねぎがトッピングされたきつねうどんが登場。おあげもしんなりとおつゆも染み込んで甘すぎず濃すぎずのちょうどいい塩梅。 備え付けの「黒七味」と「極上一味」をパラっと加えつつ、細くゆるっとした柔らかい噛み応えの大阪うどんは、喉越し良く、上品な関西風の出汁とともに全部完食しました。 #うどん #きつねうどん
レビュー一覧(2)
- ebifry01
具がたくさん入ってて、ちょっと小腹がすいた時のランチにぴったりのメニューです。 これを混ぜると、卵のまろやかな味になります。 このお店は生醤油がおいしいです。
- hiroyukinozoe
言わずと知れた、店主のウンチクを聞きながら食べる讃岐うどんの有名店。うどんのコシも味も太鼓判ながら、最近は、駅前ビルの新興うどん店に押され気味の感も。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん
レビュー一覧(3)
香味胚芽を練り込んだ手打ちうどん、いりこ香るつゆのかけうどんと玉子かけご飯の最強の組み合わせ #うどん #定食
圧倒的なお得感! うどん、小鉢×2、生卵、ごはんで 390円とはお得スギ~る♪♪♪♪♪
相変わらず超お得な朝定食 朝7時から390円でこれがいただける