千代田区で食べられる鴨ラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは千代田区で食べられる鴨ラーメンのランキングページです。
千代田区では鴨ラーメンが11件見つかりました。
11件のメニューから、あなたが食べたい鴨ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- rmlmr
煮干の香りと旨味がガツンとありながらも、鴨の風味で落ち着きと深みが感じられる一杯。全粒粉入りの細麺がよく合います。 #ラーメン #鴨ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramen
5月21日までの限定。 催事で食べられなかったこちらですが、店舗で提供してくれるとの事で僕も食べる事ができました。大将の配慮に感謝ですm(__)mこちらは棣鄂さんのウィング麺を使った一杯でとても楽しみな一杯。 醤油が結構強めに効いたタレにウィング麺がしっかり絡んで美味しい一杯。噂のウィング麺はねっとりともっちりなネトモチ感強い麺。絡みはもちろんですが、もっちりとした弾力がやっぱり他の麺より格段に強いな〜と思う美味しい麺。最初は少し塩っぱいかな?とも思ったタレでしたが、玉ねぎの辛味や春菊の苦味等の強いアクセントが上手くマッチして食べ進めると気にならなくなりとても美味しかったです(^^) 個人的にはいつもの一体感ある一杯より麺の存在感が出ていて面白いな〜と思いました。力強い味わいながらも上品に仕上がってるあたりは流石くろ㐂さんだと思う美味しい一杯でした。やはりこれ食べれて良かったな〜と思いながらお店を後にしました。
レビュー一覧(1)
- sggk
#ラーメン #鴨ラーメン #鴨 #海老丸らーめん
レビュー一覧(1)
- oishii_yk
#麺 #ラーメン #秋葉原 #末広町 #鴨ラーメン
レビュー一覧(1)
- sggk
#ラーメン #醤油ラーメン #鴨ラーメン #八咫烏
レビュー一覧(1)
- sggk
#ラーメン #鴨肉 #海老丸らーめん
レビュー一覧(1)
- sggk
#ラーメン #鴨ラーメン #鴨肉 #塩ラーメン #八咫烏
レビュー一覧(1)
- tasty_pear_ec5
麺堂 にしき@神田小川町 10月20日に行った時の情報です。 現在休業中みたいです。 今回は神保町の去年の3月にオープンしたわりと新しい店にやってきました。 この店がまた分かりずらいҨ(´-ω-`)場所にあるんですよ。…🤔💭 住所的にはあっているのになかなかたどり着けない🥺ランチが15時までで、その10分前まで探しここって私道じゃないの?って道に入りやっとみつけました。 1年半位しかたってないので、かなり綺麗なお店で店内に入ると、(゚⚪︎゚ )?おっ!やはりこの時間じゃ先客はなしか、まぁ突然か(。 >艸<) 食券を買い、カウンターへ 頂くのは 特製鴨だし醤油 1100円 待つ事7分で、着丼。 先ずはスープから。 o(>ω< )oo( >ω<)o鴨の美味みだ、それもけして強すぎる訳でもなくて、優しい感じ ε-(´∀`*)ホッ 自分的には、ガツンと効いた鴨の味が好きなんですが、これくらいの鴨スープの方が好き嫌いか別れなくていい鴨、Σヽ(゚∀゚;)チガウカラ! かも。 自分的には、鴨と言えば御徒町の「らーめん 鴨to葱」に勝る味にはまだ出会えてないですけど。 これは好みなので置いといて 麺は全粒粉の細やや縮れで、スープに負けない美味しい麺で、個人的には好きな麺です トッピングは鴨肉が5枚に味玉、海苔、カイワレ、糸ネギで鴨肉のレアー加減が丁度良く食べやすく美味しい。 ご馳走様でした。🙇 #麺堂 にしき#鴨ラーメン#神保町ラーメン#神保町グルメ#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの
レビュー一覧(1)
- morohi
柚の香りがする鴨のつけそば。駅の構内でこんなそばがいただけるとは。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。注文したのは、人気メニューである「鴨の濃い出汁そば」。鴨の和風味が確固たる「個」を主張するスープは、華やかなうま味と清冽な後口を合わせ持った逸品。合わせる麺のプリっとした食感、立体感のある啜り心地も、食べ手に好印象を刻む重要なファクターだ。これは美味い! #ラーメン
レビュー一覧(1)
#東京 #九段下 #水道橋 #ラーメン #ランチ #ラー活 #醤油ラーメン #味玉トッピング#鴨ラーメン #鴨出汁 #カシス #味玉