大阪市阿倍野区で食べられる鰻丼のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大阪市阿倍野区で食べられる鰻丼のランキングページです。
大阪市阿倍野区では鰻丼が8件見つかりました。
8件のメニューから、あなたが食べたい鰻丼を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
うなぎがびっしりと敷き詰められたお重とお吸い物、自家製漬物とうなぎ好きにはたまらないビジュアル。 この日は三重県産のうなぎで、ふっくら柔らかな食感に仕上がっていて、脂ののりもよく、蒸しているので身もほろほろです。なにより肉厚なのがすばらしく、濃厚ながら熟成された自家製だれは、ご飯とのバランスもすばらしく最高のうな重でした。 #うな重 #うなぎ #うなぎ #昼ビー #エクストラコールド
レビュー一覧(1)
- small_ham_ds9
関西風? ぱりっと香ばしくておいしい #天王寺駅前 #大阪 #丼もの#うなぎ
レビュー一覧(1)
- glad_mint_sb0
#ランチ #肉 #丼もの #大阪
レビュー一覧(1)
- korumaru
#ひつまぶし #丼もの
レビュー一覧(1)
- user_37921819
地焼きの肉厚鰻が3枚ど〜ん。 #丼もの
レビュー一覧(3)
太刀魚を使ったお重。ウナギと違ってほっこりとした身と秘伝のタレのうま味を味わえます。添えられた練り七味がまた良いっ。+150円でひつまぶしならぬ「たちまぶし」としてお出汁でいただくこともできます。
甘い秘伝のタレのついた太刀魚がまるまる1尾を白飯の上に敷き詰め、真ん中に刻んだ大葉が盛り付けられている、まさしく太刀魚の蒲焼きは、身はホクホクで鰻や穴子と違いあっさりとしていて、甘めのタレも大葉と一緒にいただくことでさっぱりした味わいに中和され、淡泊な白身の太刀魚も蒲焼きにすると、こんなにも美味しくなるのかと感心させられます。 半分くらい食べたところでお出汁を投入。このお出汁は、かつおと太刀魚からとっているそうで、付け合わせの自家製の練り七味を加えることで、脂ののった鰻のひつまぶしより、さっぱりそしてピリッとした辛味が美味です。お出汁を飲み干したお椀の底には、細かく刻んだ柚子の皮!これがさっぱりした味わいの隠し味だったのは間違いなく、店主の職人技がしっかりと伝わりました。 #太刀魚料理 #太刀魚 #ひつまぶし #蒲焼き
鰻よりあっさりした白身で、ぷっくりと肉厚でふわっとした食感。皮のえぐみがなく、たれと焼いた身がとにかく香ばしく香りが鼻孔をくすぐりつつ、旨味が口いっぱいに広がります。一言で表現するなら、あっさりした白身魚の蒲焼きで、濃厚さが苦手な方にはオススメです。 最初は、そのまま、途中から太刀魚の身をご飯と一緒に茶碗によそいで、出汁をかけていただくお茶漬けがまた感動するくらい美味しいです。箸休めの太刀魚の骨せんべいも、パリッとした食感でいいアクセントになっています。出汁には柚子の皮が加えてあって、小皿に盛られた自家製生七味を加えるとさらに絶品なたちじゅうのお茶漬けがさらさらっといただけます。