投稿する

福岡市中央区で食べられる鍋のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市中央区で食べられる鍋のランキングページです。
福岡市中央区では鍋が272件見つかりました。
272件のメニューから、あなたが食べたい鍋を見つけてみてください!

3.9
もつ鍋 味噌味(博多もつ鍋 やま中 赤坂店)
今日16:00~23:00
西鉄福岡(天神)駅から833m
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目9-1

レビュー一覧(2)

  • maria0124
    maria0124

    もつ鍋はしょうゆ味に限る!と言う自分の中での定義を覆してくれた一品!味噌もイケる!クタクタになったニラがこりゃまた美味い( *´艸`)

  • yasu0310
    yasu0310

    こちらはやっぱりおいしい。もつもキラキラ新鮮。味噌も濃厚。〆はちゃんぽんがデフォルト。

3.7
味噌(もつ鍋 一藤 今泉本店)
ディナー
今日17:00~23:00
天神南駅から301m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目9-19「BuLaLa」ビル6F

レビュー一覧(2)

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    人気No.1の味噌モツ鍋 ほのかに甘く濃厚なスープは美味しい。 #もつ鍋

  • kage009
    kage009

    博多といえばモツ鍋 ぷるぷるのモツが最高に美味しいお店✨ #福岡#モツ鍋#一藤#kageログ

3.6
塩もつ鍋コース(えん)
ディナー
今日不明
六本松駅から286m
福岡県福岡市中央区草香江1丁目2-12

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    六本松・草ヶ江エリアの静かな住宅街にある、まさに 『大人の隠れ家』。 デートや接待にも使える、いい感じのオトナな居酒屋です。 今回は『えんの鍋コース』3,000円を頂きました。 選べる鍋は『特選和牛の塩もつ鍋』にしました。 塩もつ鍋または辛もつ鍋を選べます。 他には『福岡産地鶏炙りのしゃぶしゃぶ』や 『南州牧場産黒豚のしゃぶしゃぶ』もあります。 前菜的な小鉢・サラダ・刺身の盛り合わせも付いています。 刺身は新鮮プリプリで美味しい。 『今宵の一品』で水餃子も登場。特製のラー油をつけていただきます。 メインの塩もつ鍋は、たっぷり入った小腸とキャベツのバランスが良く、上品で美味しかったです。 〆は、ご飯とチーズを投入して、チーズリゾット風に。 ベースのスープがシンプルなお味なので、とても美味しく出来上がります。 最後にアイスクリームとコーヒーを頂きました。

3.6
軍鶏鍋(五鉄)
今日不明
西鉄平尾駅から151m
福岡県福岡市中央区那の川2-8-15 エステートモア平尾パージュ 1F

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    福岡で食べる軍鶏鍋。歯応えと噛めば噛む程に味のある軍鶏。またアクセントに和牛モツ入。シャキシャキのゴボウがまた美味いとぜ。 #鍋

3.4
もつのすき焼き(もつ繁)
ディナー
今日不明
赤坂駅から560m
福岡県福岡市中央区赤坂2丁目3-27

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    新鮮なモツが数種類入っている「もつすき」はもたれる感じがなく最高に美味い! 大将の人柄も良いねぇ~ #すき焼き #もつ鍋 #鍋

3.4
炊鳥(村崎炊鳥研究所)
ディナー
今日不明
大濠公園駅から277m
福岡県福岡市中央区荒戸1-7-19

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    福岡市中央区春吉にある人気焼鳥店『村崎炊鳥研究所』の姉妹店ですが、 こちらはメインは『焼鳥』ではなく『炊鳥(たきどり)』です。 新潟のご当地グルメ『鳥の半身蒸し』を基に考案された新・鳥料理だそうです。 若鶏の半身がセクシーポーズでこまねいているように見える炊鳥鍋が登場しました。 実際は、若鶏よりもっと若くて柔らかい肉質のひな鶏だそうです。 すき焼き鍋に、キャベツの千切り、その上に鳥ガラスープで蒸されたひな鳥が載った料理です。 #ラーメン #鍋

3.3
もつ鍋めんちゃんこ(博多めんちゃんこ亭 六本松店)
ランチ
ディナー
今日不明
六本松駅から65m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目6-9博多めんちゃんこ亭

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    『めんちゃんこ亭』で「もつ鍋めんちゃんこ」1,078円を食べてみた。 ここはタブレットで注文するシステムだが、めんちゃんこの細かなオーダーでも対応できている。 「もつ鍋めんちゃんこ」はもつ鍋に麺を入れたイメージのもの。 今回は味噌味で麺は細麺にしてみた。 スープは味噌が濃厚すぎず食べやすい。麺は細麺とのことだが、中細の中華麺で、もちっとしたタイプ。 大きな鍋で提供されるのは嬉しい。 トッピングももつ鍋同様にもつ、ニラ、ゴボウ、キャベツ、豆腐までついている。 途中で赤い柚子胡椒を入れて味変して完食したよ。 ここは通し営業なので、ランチ難民になった時はありがたい。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #味噌ラーメン #めんちゃんこ亭

3.3
もつ鍋(元祖もつ鍋楽天地天神本店)
ディナー
今日不明
天神駅から151m
福岡県福岡市中央区天神1丁目10−14

レビュー一覧(1)

  • chiebuu
    chiebuu

    ニラがたっぷりで見ごたえあり!私の感覚ではもつは少し硬かったかなぁ。でもスープも美味しいし、最後の〆のチャンポンまで完食! 福岡に、来た時はぜひ行って欲しいお店です!

3.3
もつ鍋(単品)(元祖もつ鍋楽天地天神本店)
ディナー
今日不明
天神駅から151m
福岡県福岡市中央区天神1丁目10−14

レビュー一覧(1)

  • masssssa
    masssssa

    たっぷりニンニクの醤油ベーススープとプリっぷりのモツ。モツの美味しさは勿論ですがスープの旨さで焼酎がすすむ一品。お値段もリーゾナブルでした。スープはおかわり無料。シメのちゃんぽん玉もお忘れなく。 #博多 #天神 #もつ鍋 #鍋 #焼酎に合う

3.3
鍋(旬菜とりなべ マルニ)
ディナー
今日不明
西鉄平尾駅から420m
福岡県福岡市中央区高砂2丁目15番地28 第8ダイヨシビル 1F

レビュー一覧(1)

  • とりなべ。お肉もお野菜も、とにかく美味しかったです。

3.3
もつ鍋(もつ焼 塩田屋 白金)
ディナー
今日不明
薬院駅から329m
福岡県福岡市中央区白金1丁目157−106

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    和食店だった『白金 塩田屋』が2018年9月に『もつ焼 塩田屋 白金店』としてリニューアルオープンした。 小腸、ハチノス、ギアラ、ハツ、センマイ、豆腐が入ったもつ鍋で、スープは鶏ガラと魚介から出汁をとった正油味!これはヤバイよ #鍋 #もつ鍋

3.3
牛もつ鍋(牛もつ鍋 なの川)
ディナー
今日不明
西鉄平尾駅から287m
福岡県福岡市中央区那の川2丁目5-12

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #福岡 #西鉄平尾 #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #ディナー#もつ鍋 #麺活 #麺 #コスパ最強 #推しグルメ #なの川#博多 #絶品グルメ #牛もつ鍋 #鍋#ニラ #高宮 #博多名物 #福岡名物 #キャベツ #ニンニク #もつ #ホルモン #鍋料理 #牛もつ

3.2
チゲ味噌めんちゃんこ(博多めんちゃんこ亭 六本松店)
ランチ
今日不明
六本松駅から65m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目6-9博多めんちゃんこ亭

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    チゲ味噌めんちゃんこ+ハーフ煮玉子80円(税別)。 基本でお餅が入っているので結構お腹一杯になります。 辛さも調整できて、中辛までは無料で、それ以上は有料になります。

3.2
もつ鍋(もつ鍋 一藤 天神西通り店)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から361m
福岡県福岡市中央区大名2丁目6-4プラスゲート天神ビル2階~3階

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    天神西通りにある「もつ鍋」専門店。お洒落な内装で女子がたくさん集まるお店。博多にはいろんなもつ鍋店がありますが、ここは醤油・味噌ベースのスープが特徴。お鍋の見た目がとても綺麗で、思わず食べたくなります。味もしっかりしてて、もつ肉も小腸の脂がプルンとしてて、ついついお肉の追加してしまいました。

3.2
うなぎの銀鍋(Roji銀(ロジギン))
ディナー
今日不明
天神南駅から423m
福岡県福岡市中央区西中洲1-13 松田ビル102

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    薄造りの鰻にネギをたっぷり巻いて頂くしゃぶしゃぶです。 こちらのお店は、鰻処の『柳川屋』さんの系列店ということもあり、絶品の鰻が頂けます。