投稿する

神楽坂駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神楽坂周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
神楽坂周辺では28件の醤油ラーメンが見つかりました。
神楽坂周辺では、としおかのラーメンやまる田 の中華そばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、28件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

3.2
ラーメン中、海苔(神楽坂家系ラーメン モンタナ)
今日不明
神楽坂駅から420m
東京都新宿区神楽坂5丁目8 かぐら坂五丁目ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は神楽坂に家系ラーメンのお店ができたと聞いて訪問。 お店の名前は神楽沢家系ラーメンもんたな。 場所は新宿区神楽坂5というところにあります。 飲食店が並ぶ通りにあって高そうな立地ですなー。 まずは券売機で食券を購入します。 今回はラーメン中、海苔、ライスをチョイス。 かためなど選べたけど今回は普通でお願いしました。 店内は店名のイメージ通りアメリカンテイストな感じですな。 料理が提供されました。 おー、ライスはしっかりと盛られていていい感じ。 これをスープを浸した海苔で食べるのが美味いんですよね。 モンタ麺は海苔、チャーシュー、ホウレンソウ。 これぞ家系というビジュアルです。 麺は短い目で適度な歯ごたえのあるタイプ。 もっちりとしていてとろみのあるスープとの相性いいですなー。 しっかりとした味付けの豚骨醤油は濃くしなくても私はちょうどかな。 卓上にニンニクやカエシが置かれてたけど ニンニクだけ少し追加するとさらに好きな味になりました。 チャーシューはややパサッと感があったけど スープにしっかりと浸すと美味しくいただけます。 瞬殺で食べ終わりました。 美味しい家系ラーメンでした。 このあたりで飲んだ締めにいいお店かと思います。 #春グルメ #ラーメン #醤油ラーメン#家系ラーメン

3.2
濃厚醤油ラーメン(中国ラーメン揚州商人 飯田橋ラムラ店 )
ランチ
今日11:00~23:00
神楽坂駅から875m
東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ ラムラ 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    昨日のランチは揚州商人にて揚州濃厚醤油ラーメンをいただきました。 チャーシューの代わりにミンチ、しいたけを細かくカットされたのがのってます。 クドさは全然ないスープは飲みやすくて好きな味でした。 3種類の麺を選べるけど今回は中太の揚州麺。もっちりしてこれも好きでした😄 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
中華麺(中華麺多文)
ランチ
今日不明
神楽坂駅から728m
東京都新宿区神楽坂2-11-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華麺多文@飯田橋(東京都新宿区) 中華麺800円 焼肉多文のラーメンスピンオフ店。がっつり煮干出汁の効いた灼熱スープに縮れ細麺。たっぷり2玉分はあろうかと言うボリューム。チャーシュー1枚、メンマ、ナルト、味玉半分、海苔、葱。遠くに永福系オマージュを感じつつ。水が甘くて美味しい。 #東京都 #新宿区 #神楽坂 #飯田橋 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.1
らーめん(横浜家系ラーメン 家家家)
ディナー
今日11:00~01:00
神楽坂駅から1.00km
東京都千代田区富士見2丁目7-2プラーノモール102

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    横浜家系ラーメン 家家家(やーやーや)@飯田橋(東京都千代田区) らーめん700円 好み(麺・味・油)全部普通。濃厚に炊き出されたスープはコクがあり、香ばしい醤油ダレと相まって独自性があり美味い。短尺の中太麺も個性的。厨房には大橋製麺、店外には三河屋製麺の麺箱あり。モモチャーシュー、ほうれん草、海苔3枚、葱。高いグレード。ライス無料。ライスおかわりオッケー。 #東京都 #千代田区 #飯田橋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.1
醤油ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00,19:00~22:00
神楽坂駅から798m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    ご主人の故郷の醤油を使ったラーメン。和食の職人が作ったラーメンの様です。麺をすすればすするほど醤油の旨味と甘味、ダシの旨味、小麦の甘味と旨味が味わえます。

3.0
特製熟成醤油ラーメン(京都ラーメン 森井 飯田橋店)
ランチ
今日11:00~23:00
神楽坂駅から868m
東京都新宿区揚場町1−16 山路飯店ビル

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都飯田橋駅東口から徒歩3分の京都ラーメン森井 飯田橋店にて特製熟成醤油ラーメン980円。今月頭に飯田橋ラーメンビルなるものがオープンして3店舗入っているのですが、最初に開店したのが1階と地下1階に店舗があるこちらとなります。こちらの店舗ですが、今年の3月に1号店を川崎にオープンしてから、こちらの店舗でなんと7店舗目の開店となります。資本系でもないみたいなのに、この時期に凄い勢いなのでよっぽど美味しいんだろうし京都系ラーメンは好きなので楽しみにやってきた次第です。 11時半過ぎ到着で店頭に何人か並んでいて後ろについたのですが、しばらくしてこの行列は3階の店舗がオープン記念で通常850円のラーメンを500円で提供しているために並んでいるのだと気付き森井の店内に入り券売機をポチッとして席を案内されました。こちらは券売機で色々選択できて、麺は細め、九条ネギ多め、背脂多めにしました。 10分ちょいで着丼しましたが、私より後から入った客の方が先に提供されとるやないか〜い!具材はスライスチャーシュー5枚、味玉、細切りメンマに九条ネギとなります。 一口スープを飲んでみると少しだけ乳化された鶏ガラ出汁の風味はしましたが、旨味がないというか味が薄いです。もしかしたらかえしが下に溜まっているのではと思い天地返しをしても味は変わりませんでした。多分かえしが足りないだけでなくスープそのもの炊き出し時間があるのだと思います。 あまりに味が無いので黒七味を投入しましたが焼け石に水、単純に辛みが増しただけでした。たまたま今日だけ出来が悪かったのかもしれませんが、短期間で多店舗展開の影響があるのかも? 久しぶりに不味いラーメンを食べました。(ー ー;) #ラーメン #京都ラーメン