投稿する

町田駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング(しょっぱい,ガッツリ)

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは町田周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
町田周辺では18件の醤油ラーメンが見つかりました。
町田周辺では、一番いちばんの特中華そばや一番いちばんの中華そばなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に18のメニューの中から、おいしい醤油ラーメンを見つけてください!

3.5
特中華そば(一番いちばん)
今日12:00~15:00,18:00~21:00
町田駅から833m
東京都町田市中町1-28-24

レビュー一覧(5)

  • guruhi
    guruhi

    プルプルの手打ち麺と鶏ガラを主体とした醤油ベースのスープという伝統的な白河ラーメン。そこへ3種類の分厚くてしっとり仕上がったチャーシュー、ツルツルのワンタンなど具材のクオリティが光る。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • ramen_lover
    ramen_lover

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • ramen_lover
    ramen_lover

    #ラーメン #町田 #醤油ラーメン #白河ラーメン

3.5
中華そば(一番いちばん)
今日12:00~15:00,18:00~21:00
町田駅から833m
東京都町田市中町1-28-24

レビュー一覧(4)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    青竹を使って毎日店の奥で手打ちしている麺は、コシがあってしなやかで、手揉みによるピロピロした縮れの食感がたまらない。スープからは鶏の旨味が溢れ出し、醤油が全体をきっちりまとめている。

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    透明感あるスープですが、醤油が立った濃い色してます。油が美味いなぁ!!麺は、やや平打ち縮れ・ネジレ かつ、ツルツル・モチモチと、褒めだすとキリがない。↵まるで10種競技選手のように優等生な麺!!

  • tsurumi
    tsurumi

    数多くのご当地ラーメンのなかでも白河ラーメンが特に好きな自分にとって、聖地のようなお店です。白河のビッグネーム「とら食堂」出身の店主さんが紡ぐ一杯は、鶏ガラを軸に昆布などの旨味を抜群のバランスでまとめています。白河ラーメンの特徴でもある香り高く食欲をそそる醤油、手打ならではの軽く滑らかなようでいて武骨な舌さわりが楽しい麺…ハイレベルです。さらに特筆すべきはデフォルトで豚2種、鶏1種が乗るチャーシューのブ厚さ!感動です。

3.3
ラーメン(ヌードルズ (noodles))
ディナー
今日11:30~14:45,18:00~20:45
町田駅から135m
東京都町田市原町田4-1-1

レビュー一覧(2)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    豚骨スープの旨味がまず来て、その後魚介出汁の風味がすーっと伸びてくる感じ。油もそこそこ載っているけど、全くしつこくない。 麺が菅野製麺所に変わって、ツルツル・モチモチに加えてプリプリにもなってました。 ここのメンマは、柔らかい繊維の歯応えを感じる。クセになる食感です。

  • sweet_olive_um6
    sweet_olive_um6

    #ラーメン

3.1
味玉中華そば(一番いちばん)
今日12:00~15:00,18:00~21:00
町田駅から833m
東京都町田市中町1-28-24

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    πウォーターからRO水に切り替えて、鶏が穏やかに広がる様になり、醤油ダレのキレも増してます。 青竹で打った自家製手打ち麺は手揉みによる不揃いな縮れが加わって、スープをよく持ち上げるとともに、麺を啜った時と飲み込む時に得も言われぬ快感を与えてくれます。

3.0
THE・濃厚醤油らーめん(和歌山風)(ど・みそ 町田店)
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、豚骨&鶏ガラそしてど♪みそ十八番の背脂などを強火で炊き上げたベースにやや強めの醤油を当てたもの。濃厚でとろみのあると謳っていますが背脂が溶け出したような透明な油の効果なのか口当たりは思いのほかさらっとマイルドで飲みやすい印象です。麺は、いつもの味噌でも見慣れている中太縮れ麺です。浅草開化楼製の麺は、ほぐもちっとした歯応えで濃厚スープにはよく合います。具は、モヤシ、刻みネギ、ロールバラチャーシュー、淡い味付けのメンマ、海苔が2枚、蒲鉾。そして、味玉が1個です。濃いめの醤油味がついて黄身はきんとん状です。通常の味噌らーめんは“味付け”ではないので限定感は出していますね。