投稿する

東京都の醤油つけ麺の人気おすすめランキング (しょっぱい,ガッツリ)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられる醤油つけ麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在162の東京都で食べられる醤油つけ麺が登録されています。
東京都では、葛飾区の麺屋 一燈 (いっとう)の特製濃厚魚介つけ麺や千代田区のつけそば神田勝本の特製清湯つけそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、162件の中からとっておきの醤油つけ麺を見つけてください!

4.1
特製濃厚魚介つけ麺(麺屋 一燈 (いっとう))
ランチ
ディナー
今日10:30~15:00,18:00~22:00
新小岩駅から221m
東京都葛飾区東新小岩1-4-17

レビュー一覧(35)

  • inachel
    inachel

    チャーシューが他のラーメン屋と一味違うポイント。濃厚で深みがありながらも、くどさを感じさせないスープ。

  • natsumi01
    natsumi01

    新小岩のラーメン屋と言ったら一燈ですね。魚介のダシが凄く濃厚。つけ麺は女性でもペロリと食べれちゃいます。

  • minaneko
    minaneko

    スープは魚介と鶏のうまみが口いっぱいに広がり、濃厚ですが甘みが強くくどくありません。 鶏つくねはコリコリしていてシソの香りも良く美味しいです。 低温加熱のチャーシューは絶品です。 麺は太麺でもちもちで食べこたえあります。 女性だと量が多いかもしれません。女性限定で食後にシャーベットを出してくれます♡

3.9
特製清湯つけそば(つけそば神田勝本)
ランチ
今日11:00~17:00
神保町駅から243m
東京都千代田区猿楽町1-2-4

レビュー一覧(25)

  • mikakomochiz
    mikakomochiz

    この一杯でラーメンに開眼!!ちゅるちゅるシコシコの麺は浅草開化楼のもの。二種類、食感、のどごし、味わいの違いが楽しめます。

  • ramentabete
    ramentabete

    神田 勝本 特製清湯つけそば 休日にいつも食えない行列店へ 人気のわかる清湯醤油の円やかさ 二種の麺で二倍楽しめる質実麺 旨し!なので詠います! 天高く 陽射し柔らか 風清く 汁清くして つけそば旨し ご馳走様でした! #神田勝本 #つけそば #神田 #千代田区 #ラーメン #中華そば #浅草開花楼

3.4
醤油つけめん(麺処 びぎ屋)
ランチ
今日不明
学芸大学駅から353m
東京都目黒区鷹番2丁目4-9

レビュー一覧(4)

  • anastasia_k
    anastasia_k

    これを知らずして死ぬのは惜しい、そんなつけ麺。 らーめんも美味しい。このつけ麺はラーメンとゆず白醤油ラーメンに続く三番手。 だがその三番手、隅に置けない。 酸味が効いたスープはスッキリとしてるけど風味豊かでさりげなくピリ辛。 スープの紫蘇だか大葉だかがたまらない! 麺はそのまま食べても美味し、ゆずがひとかけ乗っててそれをいつ食べるかも楽しみ。 私はここのチャーシューがとても好きなので増してます。ロースとバラと2種あってその完成度には脱帽。 ミシュランにも載って有名になり、店長さんは最近あまりみないけど、店長さんが作った時が一番美味しいかな。

  • chubby
    chubby

    #つけ麺 #醤油つけ麺 #ランチ

  • ramentabete
    ramentabete

    麺処 びぎ屋@学芸大学 醤油つけめん 醤油輪郭明確なれど淡い酸味 一味とのスパイス感も程良し 全粒多加水細麺が優雅な風味! 旨し!なので詠います! 桜咲く 公園過ぎて 気も軽く 足取り軽く 向かうつけ麺 ご馳走様でした! #麺処びぎ屋 #学芸大学 #醤油つけめん #目黒区 #中華そば #ラーメン

3.2
マル得つけめん(三ツ矢堂製麺 中目黒店 (【旧店名】フジヤマ製麺))
今日11:00~02:00
中目黒駅から35m
東京都目黒区上目黒3-3-9 第2牡丹ビル 1F

レビュー一覧(5)

  • maria0124
    maria0124

    今流行りの魚介系ベースのスープの割りにクセがないさっぱり胸やけしない感じです♡麺もボリューミーなのにペロリといける感じ。

  • chubby
    chubby

    海苔に煮卵、チャーシュー、野菜がついたつけ麺です。 #つけ麺 #醤油つけ麺

3.2
濃厚豚骨醤油つけ麺(大)(濃厚豚骨醤油ラーメン 太龍軒 恵比寿本店 )
今日11:00~03:00
恵比寿駅から64m
東京都渋谷区1-1-13

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    つけ汁は濃さ、油の量を選べるため、何となく濃い目をチョイス。 中細麺にガッツリ絡むので、デフォルトぐらいが良いのかも。 辛子高菜もたっぷり加えながら完食。 〆にはスープ割りもしっかりいただきました。

3.2
野菜つけそば(丸長 目白店)
ランチ
今日11:00~14:00
目白駅から379m
東京都新宿区下落合3丁目19-4

レビュー一覧(2)

  • n50cc
    n50cc

    メジマル。今年40の歳で、上京したばかりの19になる手前に知った東京の味。値上がりしたけど、まあ、脳内に入って記憶した味はいつ食っても旨いよね。 #つけ麺 #そば #醤油つけ麺

  • cozy
    cozy

    #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 満来とかと同型の印象を受けた。 つるりんぷるりんとした太麺。固くなく、ナチュラルにしっかりみずみずしい。 つけ汁には大量の葉物野菜。 ビリビリとした味ね。 塩気強くて後半からビリビリくる。 スープ割りしてもらって、沢山のとうがらしらしい。 ノスタルジックなカレーでした。

3.2
つけそば 玉子入り(大勝軒)
ディナー
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から792m
東京都世田谷区祖師谷5丁目1−29

レビュー一覧(2)

  • rmlmr
    rmlmr

    醤油の効いた、これぞつけそば、な一品。ボリュームもあって、高コスパです。 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    歴史的経緯から『大勝軒』の屋号を冠しながらも、スープが濁らない丸長系つけ麺(そば)を提供。舌上で甘み・辛み・酸味がせめぎ合う躍動的な味わいに、瞬く間に忘我の境地に。麺の姿形も妖艶で、食べ手の心を掴むのに充分だ。これは美味い!#つけ麺

3.1
たっぷり野菜つけめん(三ツ矢堂製麺 中目黒店 (【旧店名】フジヤマ製麺))
ランチ
今日11:00~02:00
中目黒駅から35m
東京都目黒区上目黒3-3-9 第2牡丹ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    #たっぷり野菜つけめん #つけ麺 #野菜つけ麺 #つけめん #醤油つけ麺

  • chubby
    chubby

    #野菜つけ麺 #醤油つけ麺 #つけ麺 #たっぷり野菜つけめん #麺 #つけめん

  • chubby
    chubby

    #野菜つけ麺 #醤油つけ麺 #つけ麺 #ランチ #麺 #つけめん

3.1
しょうゆつけめん(葫)
今日不明
葛西駅から399m
東京都江戸川区東葛西5丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • brave_apple_zp7
    brave_apple_zp7

    自家製のチャーシューが激うま スープにも麺の器にも沢山のチャーシュー 麺もちもち #つけ麺 #醤油つけ麺 #東京 #葛西 #ラーメン #ニンニク #チャーシュー

3.1
つけ麺 昆布醤油味 こってり(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿御苑前駅から235m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    フェットチーネのような幅広麺のつけ麺。こってりはつけ汁に背脂がたっぷりと入ってる。この麺には醤油のつけ汁が合うと思う。 #小麦と肉桃の木 #桃の木#つけ麺#新宿御苑前 #新宿#新宿御苑つけ麺#新宿つけ麺#幅広麺#ラーメン#新宿ランチ #新宿グルメ

3.1
つけめん33 醤油 (麺屋33 (めんやさんじゅうさん))
ランチ
今日11:30~21:00
神保町駅から214m
東京都千代田区神田神保町1-44 竹本ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • 豚骨、鶏、魚介類等様々な食材をミックスし旨味を出したつけ汁。濃厚に見えてひつこさは無く、柑橘系の隠し味に清涼感を感じる。モチモチの麺も美味しい。

  • momo13
    momo13

    #つけ麺 #神保町 #麺屋33

3.1
味玉つけそば(つけそば・まき野)
ディナー
今日不明
池尻大橋駅から107m
東京都目黒区東山3丁目14-2

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    アゴ出汁とんこつのつけそばにしました。つけそばも優しいアゴ出汁でペロリと食べちゃいました。 #つけ麺 #そば #ざるそば #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #つけそば

3.1
味玉つけ麺(麺屋宗中目黒店)
ランチ
今日不明
中目黒駅から453m
東京都目黒区中目黒3丁目5-331F

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    新宿の満来にも似たスープです。唐辛子がピリッと効いてます。夏にオススメのつけ麺です。写真は大盛りです。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺

  • chubby
    chubby

    #味玉醤油つけ麺 #つけ麺 #味玉つけ麺 #醤油つけ麺 #麺 #ランチ #魚介つけ麺

  • chubby
    chubby

    #つけ麺 #醤油つけ麺 #つけめん #麺

3.1
しょうゆつけ麺(麺屋 天翔 (TENKA))
今日11:00~23:00
亀有駅から165m
東京都葛飾区亀有3-9-11

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    寒い〜のでIHヒーターのこの店に。 しょうゆつけ麺☆ 魚介のコクもあるが、しょうゆが強めです。やみつき度高し! 濃厚でとろみのあるつけ汁に麺上のカイワレがステキなアクセント☆ トロトロ豚バラ肉、んまい♪ スープ割りでは柚子胡椒を入れて楽しむのがお気に入りパターン♪ この寒い19時、2、3組常に待ってる感じ。

3.1
濃厚つけ麺 味玉 醤油(麺匠 ようすけ 鶏煮亭 下高井戸店)
ランチ
ディナー
今日不明
下高井戸駅から47m
東京都世田谷区松原3丁目42-4

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    つけ麺のスープはとびきり熱い。これはとっても良い。つけ麺を食べていても、あまり温くならないし。 コラーゲンだかゼラチン質やらが豊富に含まれているせいで、唇の周りがツヤツヤ、プルプルになる。

3.1
濃厚つけ麺 醤油 中盛(麺匠 ようすけ 鶏煮亭 下高井戸店)
ランチ
ディナー
今日不明
下高井戸駅から47m
東京都世田谷区松原3丁目42-4

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    並盛と中盛で値段は一緒。下高井戸と言う土地柄を考えると高くは無いのだが、卵の半分くらいはあると嬉しいな。まぁトッピングで頼めば良いけれど。鶏の濃厚なスープの旨味。この濃厚さは豚骨や家系にも負けていない。

3.1
しょう油つけそば (太麺)(中華そば ばんや)
ランチ
ディナー
今日不明
下高井戸駅から27m
東京都世田谷区松原3丁目29-22

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    しょう油つけそば(太麺) 730円。 紛れもなく無添加、無化調な「ばんや」さんらしい、つけ麺ではあるのだが、醤油ラーメンのスープを濃くしましたと言うだけでは、つけ麺のタレにはならないと思う。悪くは無いのだけれど何かが決定的に足りず、それを端的に言えば「旨味」なのだろう。 難しいなぁ。魚粉や煮干し粉とかドバッと入れちまえば、つけ麺のタレっぽくはなるだろうが、ばんやの味では無くなる気もする。

3.0
ざる麺(北九州豚骨らーめん東龍軒 日本橋浜町店)
ランチ
ディナー
今日不明
浜町駅から281m
東京都中央区日本橋浜町2丁目24番地8 ニュー浜町ダイヤマンション101号

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    つけ麺じゃなくて、ざる麺。700円。 そして割りスープではなく、ざる麺タレが一緒に供される。これは良い工夫。どうしてもスープが薄まるからね。 とはいえ、この手の酸味のあるつけ麺のスープは、苦手なんだけど、ここのは意外とイケる。

3.0
つけ麺 こってり醤油味 おろし添え(小麦と肉 桃の木 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
新宿御苑前駅から235m
東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁には背脂がまぶされたこってり仕様。このつけ汁、醤油のしょっぱさに背脂の甘み等が重なってマイルドな柔らかさを出している。こりゃ、美味い。 麺はいつも通りの中太平打ち麺。まずは麺だけで食べたくなっちゃう代物。麺の味、小麦の味がストレートに感じられて美味しい。前回の訪問時に気になっていた麺量は茹で前200gとのこと。上がりで300gといったところかな。モチモチで力強い麺なので、ボリュームや満足感は高い。 つけ汁の中にふんだんに入ったバラ肉スライスと一緒に食べるのが最高。途中で写真右下の大根おろしを投入してさっぱり味変!