投稿する

板橋区で食べられる醤油つけ麺のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは板橋区で食べられる醤油つけ麺のランキングページです。
板橋区では醤油つけ麺が5件見つかりました。
5件のメニューから、あなたが食べたい醤油つけ麺を見つけてみてください!

3.4
醤油つけ麺(らあめん 元)
ランチ
今日不明
蓮根駅から59m
東京都板橋区坂下2丁目16-11

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    北の打ち師達はるさん、SUSURU君、尾瀬と共に訪問。初実食となる「醤油つけ麺」は、鶏滋味がギュッと凝縮されたスープが、壮絶な完成度の高さ。醤油のうま味と出汁の滋味が、味蕾に鮮烈な印象を刻み込む。淡麗つけ麺のお手本のような優良杯だ。美味い、美味過ぎる!#つけ麺

3.2
特製背脂醤油つけ麺(頑者製麺所 (成増))
ランチ
ディナー
今日不明
成増駅から28m
東京都板橋区成増2丁目13-1

レビュー一覧(2)

  • yose_san
    yose_san

    スープの中にも厚切りチャーシュー1枚と極太メンマが入ってる。背脂好きなら特製を(°▽°)唇テカテカになるよ。 #つけ麺

  • eat_night
    eat_night

    🍽頑者製麺所 ⭐️食べログ3.31 🌐東京 成増 ブログ始めました♪( ´θ`) https://masatorablog.com/ 本日のお昼は成増に用事があったので駅中にある『頑者製麺所』でランチとなりました。 頑者は極太麺×濃厚つけだれ×魚粉で今までにないつけ麺スタイルを確立した元祖的なお店です。 成増の『頑者製麺所』は2016年度に出来てからちょくちょくお世話になっています。駅降りたらすぐ食べれるのが急いでいる時もいいんですよね。 お店もコロナの影響で扉開けっ放しでがんばってます。入れ替わり激しく入ってきてお昼前に座る事が出来たのですが12時回った頃にはお店の外で並んで待ってる人もいました。さすが名店! 店内に入るとすぐに券売機があります。 本日は定番のつけ麺ではなく『特製背脂醤油つけめん』¥1050にしました。 『頑者』が『ガンジャ』だった頃に提供していたスープだそうで、すっきりとした豚骨精湯スープに背脂のコクと甘味が旨味の相乗効果をもたらす。と書いてあります。 注文したら間隔を開けて座っているためにお客数が少ないのですぐに来ました(o^^o) この太い麺とドロドロの背脂醤油が食欲をそそります。バラ肉もドーンと鎮座していて美味しそう。他に味玉、メンマ2つ、チャーシュー、ノリが入っていて特製感は抜群です。 食べでみると背脂がベタベタなのに意外とあっさりした感じがあります。豚骨醤油の味よりも背脂が勝っていて甘味が強く食べたかった味です。バラ肉もよく味付けされていて口の中に入れると溶けていく感じがたまりません。チャーシューと違う肉が入っているのがまたいい!味玉、ノリとも背脂によく合います。太麺との相性も良くこれにも背脂が絡まって美味しい。 最後はスープ割りを頼みます。頑者のスープ割りはホント美味しいんです。 背脂がギトギトに浮いているスープをごくごく飲み干して完食。久しぶりにスープを全て飲んでしまった(>人<;) ごちそうさまでした。 #ラーメン#つけ麺#成増ランチ#成増ラーメン#成増グルメ#頑者製麺所

3.1
醤油つけ麺(らあめん 元)
ランチ
ディナー
今日不明
蓮根駅から59m
東京都板橋区坂下2丁目16-11

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    らあめん元 HAJIME @蓮根(東京都板橋区) 醤油つけ麺950円 塩も良いけど、つけは醤油も良いな。デフォルトでチャーシュー2枚、穂先メンマ1本、鶏団子1個。スープ側に細切りバラチャーシューと葱。麺は細麺、平打ち麺から選択。写真は細麺。 #東京都 #板橋区 #蓮根 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #絶品グルメ

  • chad
    chad

    らあめん元 HAJIME @蓮根(東京都板橋区) 醤油つけ麺950円 塩も良いけど、つけは醤油も良いな。デフォルトでチャーシュー2枚、穂先メンマ1本、鶏団子1個。スープ側に細切りバラチャーシューと葱。麺は細麺、平打ち麺から選択。写真は細麺。 #東京都 #板橋区 #蓮根 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #絶品グルメ