投稿する

東京都の豚骨醤油ラーメンの人気おすすめランキング (4ページ目)

252 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられる豚骨醤油ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在252の東京都で食べられる豚骨醤油ラーメンが登録されています。

東京都では、品川区の裏大輝家 青物横丁店ののりや小金井市のラーメン二郎 新小金井街道店 (らーめんじろう)の小ラーメン汁なし豚入りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に252のメニューの中から、おいしい豚骨醤油ラーメンを見つけてください!

3.1
のり(裏大輝家 青物横丁店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
青物横丁駅から193m
東京都品川区南品川5丁目4-5

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    裏大輝家@青物横丁(東京都品川区) ラーメン並800円、のり(5枚)100円 日曜20:30頃並び無し。食券買って着席。8分で提供。好みは味薄めで。 ホネ感あるざらっとした舌触りの豚骨スープは相変わらずしっかり炊き出されていて美味い。良い出汁。味薄めの方が好みかも知れない。同行者の味濃いめはガツンとキます。ライスマスト。細めの丸っこい麺。麺箱に裏大輝家の文字。デフォルトでちょうど良い固さ。燻製チャーシュー1枚、ほうれん草、海苔3枚にオプションの海苔5枚。卓上極ニンニクと裏カッパ(きゅうりとチャーシューの漬物)、マヨビームでライス海苔巻き。無限に食えます。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #ラーメン屋 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #東京 #鮫洲

3.1
小ラーメン汁なし豚入り(ラーメン二郎 新小金井街道店 (らーめんじろう))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~22:00
武蔵小金井駅から1.21km
東京都小金井市貫井北町3-5-7

レビュー一覧(1)

  • taaap
    taaap

    店主が引退されて、新たな店主が店を引き継ぎ復活した二郎 小金井街道店。 現在やられている方が、汁なしで有名な二郎 関内店出身の方という事で、売り切れでなければ+100円で汁なしに変更可能。 小ラーメン750円だけど豚入り(豚増し)が900円なので、豚入りに汁なしで1000円。 野菜の盛りは以前より抑えられたが舞台も麺も久々食べれた小金井二郎は美味しかった。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ラーメン二郎 #二郎系 #汁なし

3.1
特濃味玉中華そば(特濃中華そば 龍桜)
ランチ
今日不明
谷塚駅から1.16km
東京都足立区保木間5丁目25-23パチンコニューグランド

レビュー一覧(1)

  • mayonee
    mayonee

    超濃厚な豚骨醤油のラーメンです。私は食べてません(汗) #濃厚 #豚骨醤油ラーメン #特濃ラーメン #煮たまご #ドロドロラーメン #足立区ラーメン #Japaneseramen #ラーメン #足立区ラーメン #足立区グルメ #足立保木間ラーメン

3.1
ほうれん草ラーメン(並)(横浜家系ラーメン 志田家 蒲田店)
ランチ
ディナー
今日不明
蒲田駅から173m
東京都大田区蒲田5-18-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    志田家蒲田店@蒲田(東京都大田区) ほうれん草(並)900円 ほうれん草(ラーメン)(並)を好み全部ふつうで発注。開店当初に比較して、がぜん濃厚で塩味強めになった豚骨醤油スープ。デフォルトで柔らかめな茹で加減の太麺。酒井製麺の麺箱。肉質しっかりの大振りチャーシュー1枚、海苔3枚。ほうれん草増しはどべっとぶち込まれている。 終日ライス無料。辛味噌、極ニンニク、生姜、マヨネーズあり。桂家系。 #東京 #東京都 #大田区 #蒲田 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #豚骨醤油ラーメン #京急蒲田

3.1
えんふくらーめん(えんふく家)
ランチ
今日10:00~19:00
つつじヶ丘駅から7.47km
東京都小金井市前原町5丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    えんふく家@武蔵小金井(東京都小金井市) えんふくらーめん並900円 50代から開業した女将の細腕繁盛記。街道沿いで駐車場は歩道沿いに3台分(共用/ほんのり停めづらい)。朝10時から開いている。豚骨醤油スープはまろんと乳化したタイプ。デフォルトで柔めの麺が絡む。菅野製麺の麺箱あり。特製仕様のえんふくラーメンだと、煮豚2枚、味玉、海苔5枚、ほうれん草、葱。ラーメンにはライスが付く。卓上にフリーの漬物(きゅうちゃん)あり。 #東京都 #小金井市 #武蔵小金井 #ラーメン屋 #ラーメン #特製 #特製ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #豚骨醤油ラーメン #東京 #多磨

3.1
豚骨醤油ラーメン+味玉(こいけのいえけい)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
巣鴨駅から354m
東京都文京区千石4丁目25-6

レビュー一覧(1)

  • shiga_gourmet
    shiga_gourmet

    #東京#巣鴨#ラーメン#つけ麺#まぜそば#グルメ #東京ラーメン#東京つけ麺#東京まぜそば#東京グルメ #巣鴨ラーメン#巣鴨つけ麺#巣鴨まぜそば#巣鴨グルメ #こいけ#いえけい#こいけのいえけい #豚骨#醤油#豚骨醤油#豚骨醤油ラーメン#850円 味玉#100円

3.1
裏チャーシューメン並(裏大輝家 青物横丁店)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
青物横丁駅から193m
東京都品川区南品川5丁目4-5

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    裏大輝家@青物横丁(東京都品川区) 裏チャーシューメン並1250円 日曜19:45頃並び無し。食券買って着席。8分で提供。好みは全部ふつう。 前回までのホネ感あるざらっとした舌触りの豚骨スープはやや進化して、トロンとした舌触りの乳化タイプになっていた。とても美味いスープ。そのためか、醤油ダレの強さもマスキングされてバランス良くなった印象。麺の茹で加減はデフォルトでちょうど良い固さ。 裏チャーシューメンの具は、燻製チャーシュー4枚、豚バラ煮豚2枚、味玉1個、海苔5枚、そしてデフォルトのほうれん草。 大判の燻製チャーシューはしっとりたっぷり。煮豚は醤油香ばしくとろとろ。ちょうど良い硬さの味玉1個と海苔2枚増しになるのは超お得感あり。ほうれん草は柔らかで良くスープが絡む。 #東京都 #品川区 #青物横丁 #ラーメン屋 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #東京 #鮫洲 #特製ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

3.1
ラーメン大(ラーメンビッグ)
ランチ
今日不明
矢口渡駅から135m
東京都大田区多摩川1丁目2−25

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ラーメンビッグ@矢口渡(東京都大田区) ラーメン大750円、玉子(なま)50円 ライトな豚骨醤油スープに細麺。柔らかめで懐かしい仕上がり。大橋製麺の麺箱あり。大だと2~3玉分入っていて迫力がある。チャーシュー1枚、青菜、海苔、葱、ほんのり背脂。トッピングの生玉子は、大盛りだからか、完全に沈没していて掘り起こすまで姿を現さない。移転前に食べたのがもう20年ほど前。基本的にラーショ味なので中毒性がある。 #東京都 #大田区 #矢口渡 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン #絶品グルメ #とんこつラーメン #豚骨ラーメン

3.1
モヤシラーメン(ホープ軒)
ランチ
今日24時間営業
国立競技場駅から433m
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-33-9

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、思ったよりも薄味で背脂も控えめでした。 モヤシ以外にキャベツものってて、食べ応えがありました。 #醤油ラーメン

3.1
だいご味らあめん(らあめん大子)
ランチ
ディナー
今日不明
東京都町田市南成瀬5-1-10 サンプラザ西之久保 1F

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    豚骨醤油だが、癖のある豚骨系を好む人には物足りないかも。個人的には豚骨独特の匂いも少ないしサラッとしていて、普通に美味しかった。何より580円と言う価格が嬉しく、この値段なら文句は無い。

3.1
ラーメン(中)(輝道家直系 皇綱家)
ディナー
今日不明
池袋駅から96m
東京都豊島区西池袋1-18-1 五光ビル1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    輝道家直系 皇綱家@池袋(東京都) キヅナヤ ラーメン(中)850円、まかない飯250円 日曜19時頃、行列15人。30分で入店。5分で提供。2020年12月4日開店以来営業時間が不安定でなかなか訪問できなかった話題の家系ラーメン店。「10月29日より 11:00〜LO15:45/17:30〜LO23:45」との貼紙がありました。 どっしりとした濃厚豚骨スープにエッジの効いた醤油ダレ。輝道家のような赤みはありません。麺はしなやかな中太丸麺、デフォで柔めなのが馴染んで良い感じです。王道家の麺箱が積まれています。薫香チャーシュー2枚、柔ほうれん草、海苔3枚、ネギ。まとまりが良く美味しい豚骨醤油ラーメンだと思いました。味薄めでも美味しそう。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン #燻製チャーシュー

3.1
のり青ねぎラーメン(輝道家 (キドウヤ))
今日不明
野方駅から113m
東京都中野区野方5-24-6

レビュー一覧(1)

  • big_onion_zu7
    big_onion_zu7

    1/9 輝道家(野方) 2杯目 のり青ねぎラーメン¥930 ご飯(おかわり自由)¥50 店主菊池さんは新中野武蔵家→武道家→輝道家という経歴。ヴィジュアル系バンドのポスターがあちこちに貼ってあったので好きなのか、自信もバンドマンなのか。 掛け声が独特で面白かったです。 スープ濃さ普通にしましたが結構醤油が強く豚骨も濃厚でした。 のりに拘っているようで分厚く、チャーシューは燻製、青ネギもかなり美味かったです。 #ラーメン #家系ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.1
ラーメン(ウチデノコヅチ)
ディナー
今日不明
経堂駅から151m
東京都世田谷区経堂2-3-8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年6月11日にオープンした新店。結論から。これは美味い、美味過ぎる!!豚のコクとうま味が一滴一滴にまでギュッと凝縮されたスープは、濃厚でありながらも、カエシの風味を損なわない絶妙なバランスをキープ。『三河屋製麺』製太麺の処理や、紅つくねの味付けも完璧。 二郎インスパイアと考えるか、独自性の強い豚骨醤油ラーメンと考えるか。食べ手によって判断はマチマチになるのではないかと思うが、いずれにせよ、1杯のラーメンとしての完成度は、新店とは思えないほど高い。#ラーメン