新井薬師前の豚肉を使ったメニューBEST30
111 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、新井薬師前で食べられる豚肉を使ったメニューのランキングページです。
新井薬師前では、111件の豚肉を使用したメニューが見つかりました。
111件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
koh516#中野 #定食 #しょうが焼き #ランチ#お気に入り #前払い制 #paypay #分厚いのに柔らかい肩ロースブロック150g #低温調理 #超濃厚でしょうが感強めのソース #ご飯大盛りで! #きんぴらと柴漬 #おいしい #今日もごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅北口から徒歩8分の寿々秀にてポークソテー1000円。早稲田通り沿い、蕎麦屋の満るゐの隣にある人の良さそうなご夫婦が営まれている老舗洋食屋さんです。 13時半過ぎに到着で先客1名、後客ナシ、注文後10分程でトレーに乗り料理が到着しました。私の料理を出したら店頭のOPENの札をCLOSEとママさんが裏返しました。 ポークソテーは1センチ程の厚さの豚ロース肉が重なって2枚、合わせて300gくらいありそうです。肉はどうやって下拵えしているのか知りたくなるほど柔らかで、むしろ固めのハンバーグのような食感です。 ソースはハンバーグで使用しているのと同じであろう濃厚デミグラスソースでまいう〜サラダ用のドレッシングもお味噌汁も美味しく腹パンで完食、ご馳走様でした! #ポークソテー
レビュー一覧(1)
koh516#東京 #中野 #低温調理 #ポークソテー #ご飯スープ1回おかわり出来ます #豚300g #ご飯半分おかわり #お気に入り #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
brave_apple_zp7豚角煮に味が染み込んでいる 砕かれたピーナッツとパクチーが良いアクセント #ハンバーガー #煮物 #角煮 #ランチ #豚の角煮 #パクチー #ピーナッツ
レビュー一覧(1)
koh516#東京 #中野 #ポークソテー #低温調理 #300g #選べる量 #ご飯大盛り #先払い #ランチ
レビュー一覧(1)
yuyu0822/10 #幸運豚人 #東京都 #中野区 #中野 #豚肩ロース鉄板焼きステーキ #豚肉 #ステーキ #ゆの居酒屋の肴
レビュー一覧(1)
tn_koenji大きなソーセージと厚切りベーコンで、塩味ガッチリ系のスープカレー。ご飯がすすむ。このお店は、あえてご飯の表面が硬めなのですが、個人的には普通のご飯で食べたい。 #カレー #スープカレー #フランクフルト
レビュー一覧(1)
great_fruit_ig9#東京 #世田谷区 #千歳船橋#馬事公苑 #美味しい #ランチ
レビュー一覧(1)
brave_apple_zp7しみしみ豚角煮の甘さ,フォーの塩っけがよく合う 内装雰囲気も落ち着いてて良い これに越南鶏飯(ハーフ)とはす花茶が付いて1100円。お得 #フォー #ライスヌードル #煮物 #角煮 #東京 #中野 #ランチ
レビュー一覧(1)
monkichi555ガーリックがガツンと効いていて、やわらかいお肉でした🤤 名前の通りとても厚くて大満足でした! #トンテキ
レビュー一覧(1)
bbbbb___116〜19辛はピッキーヌ入り、20〜40辛はピッキーヌとハバネロ入り。 19辛を注文して様子見したところ和風だしが効いていて美味しかった🥺 辛みが苦手でない、丁度辛いものを食べたいと言っていた妹は5大辛を頼んで「ちょうどいい」と言っていました。きのこが盛りだくさんで栄養も満点です。チーズ(110円)をトッピングしたがチーズにも味が付いていて、スープカレーのスパイシーさに丁度マッチする味。 #スープカレー #辛さ調節可能 #激辛
レビュー一覧(1)
tn_koenji薄切りの柔らかい豚しゃぶと、きのこの食感がスープカレーによく合います。 #カレー #スープカレー
レビュー一覧(1)
kanapロイヤルポークソテー 脂身も美味しいポークです (o^^o)
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅北口から徒歩5分の海神にてポーク玉子定食990円。中野ふれあいロードにある沖縄料理の居酒屋で前は夜営業だけだったのですが、コロナ禍で昼営業も始めたみたいなので入ってみました。ちなみに一時期近くに新宿のラーメン店の海神の支店があったのですが既に撤退しました。こちらのお店とは無関係です。 14時前に到着で客の入りは4割程でした。注文後10分程で料理が到着、メイン以外にアーサ入り玉子焼き、もずく酢、ミニ沖縄そばが付いています。 私の定番のポーク玉子はどの店で食べても同じ味ですが、ミニ沖縄そばはちゃんと豚肉も入っていてツユも美味しかったです。 もずく酢で体が清められるような気になりながら完食、美味しかったです。ご馳走様! #ポーク玉子 #沖縄そば #沖縄料理 #もずく酢
レビュー一覧(1)
user_37921819定番豚しゃぶに7種きのこの森スープカレーはまろかな辛さと酸味がほどよくきいてます。 #カレー
レビュー一覧(1)
ernst見た目おとこ飯のメニューですが、 卵を混ぜて頂く熱々のキャベツと豚肉は、 まろやかでいくらでも食べられちゃうし、 ビールもススミます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ebifry01ポークソテーの豚肉が、分厚くてジューシーです。 昔懐かしいナポリタンも食べられる、ちょっと贅沢な、欲張りメニューです。 水菜のしゃきしゃきサラダと、コーンスープも付いてます。
レビュー一覧(1)
ernst餅と、豚肉と温泉卵はもう自分の中で最強の コンビネーション!!! ジューシーな豚肉の肉汁に包まれた、トロ~リな お餅を温泉卵に絡めて食べる!! 大満足な一品でした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
natural_waveこの量でこの価格はお買い得! 豚トロもちゃんとしてたし、ご飯大盛りはちょっとバランス悪いかと思ったけど、どんぶりスープと卓上かつおふりかけのおかげで最後まで堪能
レビュー一覧(1)
user_40672297輝く麺そして、輝くスープ。ちょっと味見するのを忘れてしまったのですが、えん寺の味が大好きな彼女も美味しかったと絶賛するお味。
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都中野駅北口から徒歩7分の幸運豚人(ツイテル ポークマン)にて極厚豚肩ロースステーキ150g 900円。ふれあいロードに複数の飲食店を展開するガオスという会社の豚肉料理専門店です。連休中ということもあり目的の店が2店とも休みだったので久しぶりに幸福豚人に入りました。 12時半に到着で客の入りは7割程、体育会系の若い男の子の客がメインです。今週の限定ランチメニューのわさび醤油に目が惹かれ、そちらを口頭で注文、現金で前払いとなります。 5分ちょいで料理が到着、肉が150gということで見た目は小さいですが厚みはあります。わさび醤油で頂きますが、柔らかめながら噛み切るのに少々手間取りました。 スープはやけに美味しく完食、ご馳走様でした! #東京 #中野 #ステーキ
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
カツレツというと、少し衣が重く感じる片が多いと思われますが、こちらの豚のカツレツは衣が薄く焼きあがっているので、さっぱりと頂けます。
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
ステーキのお肉の焼き加減が程良く、口に運んだときに肉汁とお肉の柔らかさが、ふんわり広がる優しいお味です。
レビュー一覧(1)
ernstお酒がグイグイと進む一品。 甘いもち豚とトマトソースはよく合います。 リピしたくなる大好きなメニュー。
レビュー一覧(1)
ernst栄養満点、そして代謝を上げる美容効果も ある女子にお勧めの一品です。
レビュー一覧(1)
ernstもち豚の甘みと綺麗なお野菜が食欲をそそります。 お友達のお店なので、リクエストすると メニューにない物も作ってくれるので嬉しいです。
レビュー一覧(1)
ernst秋の味覚! きのこに豚肉の相性は最高です。 スターターに白ワインと共に。






























レビュー一覧(1)
カレーと酒 ねむけ(東京都・中野) ☆ポークビンダルー 中野、「カレーと酒 ねむけ」 にてカレーなるインド研究会🍛 新宿から吉祥寺へ向かう中央線沿線は良いカレーのお店がたくさんあります🚊 あり過ぎてこのエリアに住んでしまったら誘惑に毎日やられてしまいそうなくらいです🤪 中野エリアにもここ最近良いお店が増えている情報はキャッチしており、ようやく足を運べるタイミングを得たので行ってきました🚶♂️ この日訪れた「カレーと酒 ねむけ」 はまさにその良いお店の一つ、2024年10月にOPENした新店です💡 中野駅北口から伸びるサンモール商店街を進むと中野ブロードウェイに至り、お店はその周辺にある古き良き飲屋街の一画にある木造建物の2階にあります👍 眠そうにあくびをする猫ちゃんのイラストが描かれたお店の看板が出ており、階段を上がり左側になんとも昭和チックで味のある木の扉があり、開けば古民家調のコンパクトな空間に到着です✨ まるでジブリの世界に入っていくようなワクワク感、今回はカウンター席にご案内頂きました🪑 ランチタイムは3種類のカレーを提供されています🍛 今回は1番人気らしい「ポークビンダルー」とトッピングに「たまごのアチャール」、食後に「チャイ」をオーダーしました💡 ワンプレートスタイルにデフォルトで付けてくださる副菜類と豆カレーと一緒に盛り付けられた「ポークビンダルー」、立ち昇ってくる香りからして美味しい予感しかしませんでした🔥 インド南西部・ゴア州でインドとポルトガルの食文化が交錯して生まれたと言われるインド料理「ポークビンダルー」、その最大の特徴である酸味が見事にくっきりと感じられるチューニング👩🍳 甘酸っぱさの中にビシッとクローブやブラックペッパーが決まっていてなかなかに辛さも主張してくるバランス、絶妙かつ爽快でありました👏 マリネされた豚肉の柔らかさや脂の甘みと旨味、絶品でした🐷 攻めのポークビンダルーの美味しさに対してほっこりまろやかな癒しの味わいの豆カレー、良いコントラストが付けられていて秀逸🫘 ライスはバスマティライス、インドカレーとして作られているカレーにはやはり日本米よりバスマティライスの方が合いますね🌾 カレー達を脇で支えてくれるキャロットラペやキャベツのポリヤルも丁寧な仕事が光っており、良い食感で食べ進めるリズムを作ってくれます🥕🥬 中央にちょこんと乗せられた「たまごのアチャール」は半熟とろみ加減が良い塩梅、マスタードシードやオイルの漬け込みも効いておりカレーや副菜達にもよく合ういいアイテムでした🥚 スプーンを運ぶ一口一口に幸せがある美味しいカレー、あっという間に完食でした🥄 食後の「チャイ」はホットで頂きました☕︎ 甘さもちょうど良く、酸っぱ辛さの後に良い余韻をくれる一杯を楽しませて頂きました🌿 他のランチタイムレギュラーメニューのチキンカレーもベジカレーもきっと美味しい、そんな期待を持たせてくれる美味しいカレータイムでした🍛✨ 店名にあるようにディナー営業ではお酒やスパイス料理を提供されているようです🍶 また中野エリアに来たらふらっと寄って美味しいカレーを頂きたいお店が増えました👍 #中野#インドカレー#カレー#ポークビンダルー#野菜#スパイス#中野カレー#東京カレー#インド料理#中野グルメ#東京グルメ#豚肉#肉