投稿する

全国の詰めの人気口コミランキング(3ページ目)

1,057 メニュー

こちらは詰めのランキングページです。

SARAHには1057件の詰めの情報があります。

たくさんの詰めの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
北京ダッグと蟹詰めの海老すり身揚げ野菜てんぷら添え(中国料理 カリュウ (かりゅう Karyu))
今日11:30~14:30,17:30~21:30
みなとみらい駅から472m
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 31F

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルで誰もが舌鼓を打つカリュウ。 今回は彩コースにしました。 さりげなく添えられた北京ダッグが上品でした。

3.0
長崎カステラ詰め合わせ(食べモール本店)

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    こちらのカステラは長崎のものですが、1.5kgで同じくらいの値段みたいです。おお、なかなかお安い。沢山いただきましたのでちょっと食べてみようかと思います。↵蜂蜜と黒糖味というのがありますね!なぜこんなに安いかといいますと、カステラの裁断時にできる端っこを揃えたものを商品化してるのだそう。なるほど。だから訳あり。↵端っこといっても当たり前ですがクオリティは商品となっているカステラと全く同じ。端っこであるというだけで、元々は廃棄されてしまう予定だったカステラです。勿体無いですよね。↵しかも切れ端といっても綺麗に切りそろえてありますので一口サイズに切ったりすれば普通に見た目も良いです。↵すでに一口サイズになっているものもありました。まずは黒糖から。↵黒糖の方はザラメがついていて少し黒っぽい色をしたカステラです。うぉ!美味い!んーーー!!!フカフカだぁ!↵カステラはいろんなとこのものを食べたことがありますが、こちらのカステラもなかなか美味しいですね!牛乳が欲しい。こちらは蜂蜜。↵ 中には一口サイズに切ってあったり、この蜂蜜味のように一本そのまま入っているときもあります。↵こっちも美味い!黒糖のインパクトが強かったためか、こちらの方が味がぼやけてしまうかもと思いましたが、ほんのりと蜂蜜の風味がカステラになかなかいけますね。↵それぞれほんのりと蜂蜜と黒糖の味が生かされていて美味しかったです。弾力があって、フカフカであまーいカステラです。↵なによりこの甘み、あまりしつこくないってのがいいです。

3.0
丸腸のごぼうつめ焼(池田屋)
今日不明
赤坂駅から375m
福岡県福岡市中央区大名1丁目4-28赤坂荘

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    《丸腸》は外側を強めに焼いてあり、内側は噛んだ途端に脂が。甘味のある脂を《ごぼう》が吸収し、ごぼうが持つ土の風味が丸腸の美味しさを引き立ててくれます。これは所謂「出会いもの」のような組合せ。お酒が進む進む。

3.0
芋ようかん (8本詰)(舟和 本店 (ふなわ))
ディナー
今日10:30~19:00
浅草駅から291m
東京都台東区浅草1-22-10

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    着色料・保存料・香料をつかわずお芋本来の美味しさが味わえる一品。甘さ控えめで、2-3本軽くいただけちゃいます。オー文トースターで軽く焼いたり、フライパンでバターで軽く焼いたりとアレンジして食べても◎。

2.9
いなり寿司折詰(おつな寿司)
今日不明
六本木駅から19m
東京都港区六本木7丁目14-4レム六本木ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ruiiur
    ruiiur

    裏返しのいなりが程よい食感を出しています。揚げはあっさりとしているのにコクがあり、シャリはゆず風味で爽やかです!

-
いか印籠詰め(鮨 須賀 )
今日18:00~23:00
渋谷駅から132m
東京都渋谷区桜丘町2-8 小林ビル 3F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    刻んだかんぴょうや椎茸、玉子焼きなどが入ったシャリをイカの胴に詰め込んだ寿司。昔は保存食として作られたもので、時間が経っても美味しい。 2016年12月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2016年12月号