投稿する

難波駅の生牡蠣の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは難波周辺で食べられる生牡蠣の人気ランキングページです。
難波周辺では20件の生牡蠣が見つかりました。
難波周辺では、貝賊 (カイゾク)の生牡蠣やごったがえし 大阪千日前店 (【旧店名】四八)の厚岸の生牡蠣などが人気のメニューです。
20件のメニューから、あなたが食べたい生牡蠣を見つけてみてください!

3.1
生牡蠣(正宗屋 相合橋 )
今日不明
難波駅から483m
大阪府大阪市中央区千日前1-4-14

レビュー一覧(1)

  • rich_peach_zd9
    rich_peach_zd9

    #大阪 #近鉄日本橋 #なんば #旨い #美味しい #今日のひとさら #推しグルメ #サラ活 #赤なまこ #生牡蠣 赤ナマコに生牡蠣!ん〜デリシャス😋✨

3.0
生牡蠣 6ピースプレート(ガンボ&オイスターバー なんばパークス店 (GUMBO AND OYSTERBAR ))
ランチ
今日09:00~00:30
難波駅から221m
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス 6F

レビュー一覧(1)

  • shi___skm
    shi___skm

    オイスターバーー🦪inなんば この日は呉と淡路島の牡蠣🦪 いろいろ味付けしてあるのもいいけど 結局生牡蠣にレモンかポン酢つけるのが好き🙆‍♂️ #牡蠣 #オイスターバー #なんば #難波 

3.0
生牡蠣(夢ぼうず)
今日不明
難波駅から586m

レビュー一覧(1)

  • user_97663600
    user_97663600

    冬限定のメニューです。 本当に美味しいです。 牡蠣が大好きで、今まで色んなところで食べましたが、ここの牡蠣は今まで食べた中で1番美味しいです。 こだわって北海道から仕入れている様ですが、まさに「海のミルク」 美味しくてつい何度も注文してしまいます。 冬限定なのが残念なところです。次の冬が本当に楽しみです。

3.0
かきのぽん酢(赤垣屋 本店 (あかがきや))
今日不明
難波駅から219m
大阪府大阪市中央区難波3-1-16 2・3F

レビュー一覧(1)

  • yamome511
    yamome511

    なんば、千日前にある立ち呑みのお店です。かなり歴史のある老舗酒場です。朝9時から開いており午前中から満員になることも多い人気店です。豊富なメニューに安い値段、ありがたいです。アルコールもお安いんです。季節の海産物も豊富で旬を味わえます

3.0
生牡蠣(板前居酒屋ゆうや 木津まち横丁店 )
ランチ
今日不明
難波駅から681m
大阪府大阪市浪速区敷津東2-2-1 なんば木津まち横丁

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    新鮮なプリプリな牡蠣を味わえます。なんばで牡蠣と言えばオイスターバーが一般的ですが、すぐ横が市場のこのお店をオススメします。朝から新鮮なお魚が食べられますし、ランチもディナーもお安く新鮮な魚介を堪能。純の新鮮なものを出してくれるお店で素材のうまさを味わえます。

2.9
シェルカキ(殻付き生牡蠣)2個(牡蠣とワイン立喰い すしまる なんばウォーク店)
ランチ
今日11:30~22:00
難波駅から516m
大阪府大阪市中央区難波32丁目

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #生牡蠣 #立ち食い #立ち飲み #寿司 #ワイン #シェルカキ #殻付き #生かき #大阪 #大阪難波 #なんば #なんばウォーク 夕方に難波駅で降りた私は、目的の立ち飲み屋に向かっていたのだが、途中でなんだかいい感じの立食い寿司屋が気になってしまった。 ん?最初の一杯が100円! 殻付きの牡蠣が1個200円! あまりお腹がすいてなかったので、寿司には興味がなかったのですが、軽く一杯行こうかと寄ってみた。 椅子がない完全な立飲み立食いで、カウンター前面に用意されている小さな札を、カウンター上に置いてある箱に入れる形でオーダーするという、なんとも奇妙なシステムなのだ。その説明がカウンター内に待機しているスタッフから最初にあるが、目の前にいるのだから、口頭による注文でもいいような気がする。まあ世間には誰とも話したくない人もいるだろうし、こういうユニークな仕組みが面白いと感じる人もいるかも。私も面白いとは思ったが、同時にめんどくさいなとも思った。しかも、札が小さいために、そこに書いてある字も小さく、老眼にはちょっと厳しい条件だった。 それから、ワインやビールの"最初の一杯が100円"というのは、通常の量のワインなどが1杯目のみ100円になるという意味ではなく、お試しの量になるようだ。通常、グラスワインは500円だが、どう見ても500円分の量ではなく、スタッフもグラスワインを出すときに小さな声で「お試しです」と言うのが聞こえた。 これには違和感を覚えた。メニュー掲示にはどこにもお試しの量とは書いていない。でも、そこはあえてスルーしてシェル牡蠣を2個を食べて(これもどこにも書いてないけど一人3個までだそう)、サクッと合計550円を支払い店を出た。 その後、3日3晩苦しんだのは自己責任らしいが。