投稿する

新宿区で食べられる牛肉麺のランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは新宿区で食べられる牛肉麺のランキングページです。
新宿区では牛肉麺が23件見つかりました。
みんなのレビューを参考に23のメニューの中から、おいしい牛肉麺を見つけてください!

3.1
劉ママの牛肉麺(騒豆花)
ディナー
今日不明
新宿駅から72m
東京都新宿区西新宿1丁目1-3 新宿ミロード7F

レビュー一覧(1)

  • koma7
    koma7

    #牛肉麺 #ラーメン 牛肉がほろほろと我が柔らかく味に深みがあるスープが美味しかった。

3.1
台湾マーラー牛肉麺(中国家庭料理 楽亭)
今日11:30~00:00
新宿西口駅から168m
東京都新宿区西新宿7丁目9日本

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #西新宿 #中華 #牛肉麺 #前来た時気になったメニュー#ガチ目な中華 #提供が早い #炒飯セット100円 具が卵だけのシンプルうまいやつ #麻辣辛ぇ! #牛か豚かわからないくらい八角で煮詰められた肉タップリ、タケノコ人参キクラゲ青梗菜ネギ #辛うま #ひたすら発汗#このお店作り置きじゃないから好き #推しグルメ

3.1
マーラー牛肉面(揚州灌湯包)
今日不明
新大久保駅から294m
東京都新宿区百人町2丁目6-3

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #牛肉麺 #麻辣牛肉麺 #麻辣麺 カウンター席数席だけの小さなお店。 タッチパネル式の食券機で、麺類、定食、その他メニューは豊富。 その中から、ベタに蘭州牛肉麺をオーダー……と行きたいところ、ちょっとヘソ曲げてこちらの麻辣牛肉麺を頂きました。 数人いた先客も、後客も全て中国の方かと思われ、店員さんとバシバシ中国語で話されてました。 コテコテの日本人の私には何を話しているのか全く分かりませんでしたが、 不思議と中国語の会話って口喧嘩し合っているように聞こえるのは私だけでしょうか。 それはさておき。 こちらの麻辣牛肉麺、辛いです。 当たり前ですが。 スープだけを飲むと、結構油脂分の高い重みのあるスープ。 出汁がよく出ている、というわけではないのですが普通にあ、旨いと思えます。 適度に唐辛子の刺激があるのも良いのかと。 麺に移行して啜るとたちまち刺激が喉まで到達してゴホゴホと咳き込むことになります。 悔しいかな、咳き込むのはなかなか止められず、 おいしいし、辛さ的には我慢できるはずなのですが、傍目からはかなり無理して食べているふうに見えてしまうのが悔しかったです。 唐辛子の辛味のほか、サイコロ状にカットされた牛肉がゴロゴロ入っていてこれがなかなか柔らかくて良いです。 味のアクセントとしてニンニクの芽とパクチーが効いていて、これがかなりのフックになってました。 そしてこちらの最大の魅力は麺かと。 厨房で麺を捏ねて伸ばしているのが見えてきたので出来上がりも楽しみでしたが、果たして、入っている麺は太さが不揃いの手作り感満載。 食感はラーメン二郎的なゴワつきのある麺肌で、太さがまちまち故につるりんとした啜り具合だったり、もちもちした噛みごたえだったりして楽しかったです。 麺職人的な観点で見るとどうなんでしょう? こういった類のものだと太さ食感を均一においしくするのが難しいゆえに逆にそれを目指して調理するのが良しとされるものなのかな、 と素人目には思うけれど、 今回の方が楽しくてそれはそれで良いのかなと思いました。 中国の麺職人的にはありなのかな? 量もそれなりにあって、普通のラーメン屋さんよりもガッツリ食べられました。 感覚的には200g。 大満足。

3.1
阿香特製麻辣牛肉麺(阿香米線(アーシャンミーシェン) 高田馬場店)
今日不明
高田馬場駅から132m
東京都新宿区高田馬場2丁目14-9アティレビル2F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    普通の麺と刀削麺が選べたので刀削麺にしましたが、米線のお店なので普通の麺にしておいた方が良かったかなと思ったして、 スープは香りはそうでもないのだけれど、しっかり痺れが来る山椒混じりの辛いスープ。 なかなかです。 それより何より牛肉が沢山入っているのが嬉しい。 かなりの食べ応えでした。 もっちりムチムチの刀削麺とも相性良く、肉野菜たっぷりの麺料理。 ほんの少し安くしてくれるとうれしいなと思いつつ、お腹と心が満たされました。 #牛肉麺 #麻辣 #ラーメン