投稿する

面影橋の牛タンを使ったメニューBEST30

88 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、面影橋で食べられる牛タンを使ったメニューのランキングページです。

面影橋では、88件の牛タンを使用したメニューが見つかりました。

88件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
選べる焼肉ランチ(土日祝17時迄限定)(たれ山)
ランチ
今日17:00~00:00
面影橋駅から648m
東京都新宿区高田馬場2-15-3

レビュー一覧(28)

  • sui2020
    sui2020

    肉山姉妹店「たれ山」外観 #焼肉 #肉山 #高田馬場 #頑張れ飲食店

  • sui2020
    sui2020

    肉山姉妹店「たれ山」ランチ・テイクアウトメニュー #ランチ #テイクアウト #焼肉 #肉山 #高田馬場 #頑張れ飲食店

  • sui2020
    sui2020

    肉山姉妹店「選べる焼肉ランチ」 特上塩ハラミ(¥980)、和牛リブロース(¥750)はコスパ最高 #ランチ #焼肉 #限定 #定食 #盛り合わせ #ハラミ #リブロース #ごはん #肉山 #高田馬場 #頑張れ飲食店

3.1
牛焼肉弁当(たれ山)
ランチ
ディナー
今日17:00~00:00
面影橋駅から648m
東京都新宿区高田馬場2-15-3

レビュー一覧(2)

  • sui2020
    sui2020

    肉山姉妹店「牛焼肉弁当」 店員さんがカウンターで丁寧に焼いて下さいます。 #ランチ #ディナー #焼肉 #弁当 #焼肉弁当 #盛り合わせ #牛タン #カルビ #牛ホホ肉 #テイクアウト #肉山 #高田馬場 #頑張れ飲食店

  • sui2020
    sui2020

    肉山姉妹店「牛焼肉弁当」 牛タン、牛ほほ肉、カルビの三種盛り、店員さんがカウンターで丁寧に焼いて下さいます。 #ランチ #ディナー #焼肉 #弁当 #焼肉弁当 #盛り合わせ #牛タン #カルビ #牛ホホ肉 #テイクアウト #肉山 #高田馬場 #頑張れ飲食店

3.1
カルビ3種定食(焼定もとび 高田馬場店)
ランチ
今日不明
面影橋駅から681m
東京都新宿区高田馬場1丁目17-15

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #焼肉 #焼肉ランチ #定食 #ひとり焼肉 牛・豚・鶏それぞれ脂の乗ったお肉が4切れずつ。キムチとわかめスープ付き。 ライスはおかわり自由とのことで最初のサイズを聞かれる。中盛りにしてもらいました。 炭火ではありませんが、 カウンター一人一人アクリル板のパーテーション付きで集中してじっくり味わえます。 お肉の質はそこそこで、このクオリティで税込750円切りでこのサービスはコスパ良いと思いました。 また、今回は実は豚カルビという名の豚バラ肉ですが、これが1番柔らかくておいしかった。 週替わりの550円ランチは豚カルビ定食とのことだったので、 旨い肉をやすく、という基本姿勢が見て取れて、良い印象。 味ではなかなか差別化難しいですが、 なんらかの努力で価格に還元しているように思いました。

3.1
上カルビ(たれ山)
ランチ
今日17:00~00:00
面影橋駅から648m
東京都新宿区高田馬場2-15-3

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #カルビ #焼肉 #肉山 #高田馬場 吉祥寺の人気焼肉屋「肉山」プロデュースのお店。 味噌タレにこだわるリーズナブルな焼肉。 元はディナータイムのみだったけれど、現在はランチもやっている。(2種以上選択式ランチ) 上カルビはたっぷり味噌ダレがかかる。 やや困るのは焼き場がすぐ焦げる。 元々カルビは焦げやすいので火加減がなかなか難しい。 で焼き上がった肉は専用のオレンジ色の味噌タレで頂く。 この味噌ダレ。 旨い。 普通の焼肉屋さんにある甘辛しょっぱい感じとは違う。 甘さが目立ち、塩気、辛味は極力抑えられていて、他店と一線を画す。 が、一方で肉はそんなにおいしいか? まぁ、普通のカルビだよなとも思ってしまいました。

3.0
牛・豚カルビセット 200g(焼肉ライク 高田馬場店)
ランチ
今日不明
面影橋駅から882m
東京都新宿区高田馬場1丁目27-6Kiビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #焼肉 #カルビ 注文はタッチパネル、料理を取りに行くのも会計もセルフのお店で、今時としては良いのかなと思いつつ、 人件費がかかってない割に価格には反映されていないのね。 牛と豚のカルビでしたが、 牛がびっくりするほど肉が薄くて焼くとすぐに網にくっつくは、丸まって消しゴムのカス並みになってしまうわ、イライラ。 豚カルビはそんなことないものの、先日行った別の焼肉屋さんのそれの方が断然おいしくて、なんだかなと思ってしまいました。 かなり店舗拡大してリーズナブルな焼肉屋さんの装いですが。 システム化されたものが良いと思う人には便利なのかも。