投稿する

大阪府の煮込み(たまご)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは大阪府の煮込みをたまごで絞り込んだ検索結果ページです。
12件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、12の中からとっておきのたまごを見つけてください!

3.4
煮込み塩そば+半熟味付け玉子(らーめん工房 麺作)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
岸里駅から41m
大阪府大阪市西成区岸里2丁目3-3

レビュー一覧(2)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    しっかりと炙って脂身の旨味を凝縮させ、焦げ目の香ばしさがアクセントになったトロトロのバラチャーシュー、角切りの柔らかいホクホクした食感のメンマ、白髪ねぎ、三つ葉そして大判の海苔にパラっとブラックペッパーがかかっています。 凝縮された黄金色の鶏白湯スープは、クリーミーで柔らかい口当たり。麺もスープも具も、それらが全て調和のとれた一杯です。 #鶏白湯 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば #煮込み

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #岸里 #大阪ランチ #中華そば #麺 #塩そば #鶏白湯 先の某ラーメンアワード鶏白湯部門準GP受賞作❣️ 開店直後の11:10着、外待ちは無く、先客4名。3月で6周年TP3.66のこちら。 前回2年と3ヶ月前に訪問時と、メニュー、値段変わらず頑張ってらっしゃる⭕️ 麺屋棣鄂製の中太ストレート麺にややシャバ目の鶏白湯スープご良くあいます。 大判チャーシュー、味玉も良き塩梅で美味なり🤗 次回は貼り出し限定+丼セットを 本日もご馳走様でした🙏

3.2
カレーライス+煮込みビーフ+生玉子(十壱亭 )
ランチ
今日不明
北新地駅から89m
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    淡路島産玉ねぎの甘味が豊かに伝わるルーはサラッとしていながら少しだけ粘度があるフルーティーなカレー。ほんのりとデミグラスのコクが加えられ、なつかしい昭和時代の円みのある味わいは、世代を問わず受け入れられる王道を行く甘辛カレーです。 長時間煮込んだホロホロの牛肉は、牛肉そのものをトッピングしているため、お肉本来の旨味が味わえてこれはぜひ食べていただきたい逸品です。 #カレー #ライス #煮込み

3.2
しらすと卵のアヒージョ(ALBAR)
ディナー
今日不明
石橋駅から72m
大阪府池田市石橋

レビュー一覧(1)

  • new_cress_ym7
    new_cress_ym7

    卵の食べ方が分からず困惑しましたがお店の方曰くアヒージョの中に入れてもつけてたべてもいいそうです。 アヒージョと卵が絶妙なハーモニーを醸し出していてワインが進みました。いい発見でした。バケットもパリパリでお代わりしちゃいました(お代わりは100円) #アヒージョ #煮込み

3.1
たまごのアヒージョ(millanta)
ディナー
今日不明
深井駅から111m
大阪府堺市中区深井清水町-3987

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    ふんわり玉子の下にはガーリックオイリーな油。追加バケットにめちゃ合います。 #アヒージョ #たまごのアヒージョ #堺市グルメ

3.1
北坂さくらタマゴのオムライス 牛タン煮込みと六甲マッシュルームのデミグラスソース(BARBARA EXPO RESTAURANT(バルバラエキスポレストラン)万博記念公園EXPOCITY)
今日不明
万博記念公園駅から441m
大阪府吹田市千里万博公園2-1

レビュー一覧(1)

  • opippi
    opippi

    大阪 バルバラエキスポレストラン 北坂さくらタマゴのオムライス 牛タン煮込みと六甲マッシュルームのデミグラスソース テラス席で食べた! おしゃん🍃 お肉柔らかくてたまごとろとろ! ソースがおいしい😋 #オムライス #大阪

3.0
和出汁カレー+無水キーマのあいがけ(龍の卵・こんにゃく煮込み付)(北新地カレー clobe (クローブ))
ランチ
今日不明
北新地駅から205m
大阪府大阪市北区堂島1-3-9 日宝堂島センタービル 1F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    おっとコレはなかなかに和テイスト感じさせるヴィジュアルですねー。 先ずは優しげな印象の「和出汁カレー」から。 昆布・鰹・鯛出汁を使用した和の要素満載なカレーは、仄かな酸味からのグッと深みのある旨味の強さ。 そこにスパイスの主張し過ぎない風味が加わっていて、優しくも心地良い余韻を楽しめます。 出汁の旨味がメインの和テイスト×スパイシーさで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 続いて「無水キーマカレー」。 ウェットなセミドライタイプのキーマは、肉の旨味と野菜の甘味の二重奏。 ギュッと凝縮感のある味わいは仄かに肉味噌っぽい印象もありますね。 濃厚な旨味と薬味の爽快さがミックスして禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) トッピングの「龍の卵」と「辛口こんにゃく煮込み」。 オレンジ色の見た目も濃厚さ満載な卵黄は、味わいもまた抜群の濃さ!! ただでさえ旨味の強さが際立っているのに、そこに円やかなコクが重なり味わいの多層性が半端無いです!! 更に「辛口こんにゃく煮込み」を投入。 これがまたピリリと強めの辛味とこんにゃく特有のぷにぷに食感のアクセント。 ウマウマな出汁とスパイスの融合を堪能しました!!! #カレー