福岡市博多区の煮干そば(煮干し)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは福岡市博多区の煮干そばを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
5件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、5の中からとっておきの煮干しを見つけてください!
レビュー一覧(1)
朝ラーだからといってチャッと作ってチャッと出てくるわけではない。 しっかり丁寧、客にも緊張感が伝わるような凛とした雰囲気は独特やね。 しばらくすると煮干の香りが厨房から漂い、いよいよ我がラーメンがやって来る。 琥珀色のスープはほんの少し背脂を纏い、一口啜ると豊潤な出汁の旨みがフワリと口中に広がる。 煮干の旨みもさることながら、ベースの出汁の旨みがしっかり伝わり優しくもあり力強い味わい。 品があるね(^^) 合わさる麺は中太の扁平角麺。 プリッとした食感で風味宜しくスープを引き揚げ美味いね。 刻んだ茗荷のさり気ない風味が洒落とるなぁ。 オプションで追加したわんたんもチュルンとイイ感じ。 意識的にいつもスープは控えているんだけれど、この上品な味わいは幾分罪悪感無し。 グビッとやってご馳走さん。 わんたん煮干そば ¥990 #ラーメン #博多区 #醤油ラーメン #魚介系醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
2019年5月7日 火曜日13:28:26 中華そば かなでが火曜日のみ鶏白湯そば まつ尾として営業。 かなり個性的らしい。 メニューは鶏白湯煮干そばのみ、後はご飯系のセットものがある。 単品でオーダー。 店主の薀蓄を眺めつつ出来上がりを待つ。 ひゃぁ〜スゴイね、このビジュアル。 白い器に真っ白な泡ブク。 そこに肉肉しい低温調理の叉焼とあおさの緑のコントラスト。 スープをレンゲに取ると泡の奥から黄みがかった鶏白湯の真の姿。 一口啜ると確かに鶏、そこに魚介系の風味がしっかり加わり今まで経験したことの無い味わい。 あおさの主張も結構あるね。 合わさる麺は全粒粉的な色味の強い極細麺。 風味豊かで何よりもザラッとした表面がスープとよく絡む。 自分の舌の経験値不足で美味いと思うけれど、ちょっと脳みそがよう咀嚼出来とらん。 先ずは中華そばかなでを喰ってからやったかな σ^_^; 鶏白湯煮干そば ¥750 #鶏白湯ラーメン #煮干ラーメン #博多区 #ラーメン
- chili_bibouroku
火曜日のみ、鶏白湯「まつ尾」の鶏白湯煮干そばをいただくことができます 美味しかったデス #まつ尾 #ラーメン #麺類
レビュー一覧(1)
#ラーメン #中華そば