投稿する

牛込神楽坂駅の煮干しラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは牛込神楽坂周辺で食べられる煮干しラーメンの人気ランキングページです。
牛込神楽坂周辺では3件の煮干しラーメンが見つかりました。
牛込神楽坂周辺では、つじ田 飯田橋店の煮干しそば 上やふぅふぅ亭の白湯煮干しそば(全部のせ)などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に3のメニューの中から、おいしい煮干しラーメンを見つけてください!

3.0
白湯煮干しそば(全部のせ)(ふぅふぅ亭)
今日不明
牛込神楽坂駅から392m
東京都新宿区矢来町-118石本マンション1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    1口目めはやや物足りない感があったのですが、2口目よりも3口目、4口目というようにだんだんうまくなるスープ。↵ 白湯から予想されるほどに動物系濃度は高くない、濁りのある醤油清湯スープ。↵ あっさりとしていますが適度にニボがきいていて、深みのある味わい。↵ 塩分濃度やや高め(推定1.45%)。↵ チャーシューはウリの一つのようです。↵ きれいに焼き目が付いていて味付けは薄め、普通にうまいですがやや獣臭ありで、見た目ほどではないかも。↵ 味玉の味付けは控えめです。↵ ワンタンはジューシー、素材の味がダイレクトに感じられウマウマウマ(トッピ推奨)。↵ 麺の太さ形状はご覧のとおり、しっかりとした歯応え、コシコシ◯↵ メンマは味付けがスープとの相性がイマイチに感じました。

3.0
煮干しらーめん(つじ田 飯田橋店)
今日不明
牛込神楽坂駅から948m
東京都千代田区飯田橋4丁目8-14

レビュー一覧(3)

  • 煮干好きにはたまらない… 評価が甘くなってしまう… チャーシューとザク切りネギが入ってこの値段なら「つじ田」にしてはCPいいんじゃ無いのかな… 麺の量は少ないけどね。

  • bokurarri
    bokurarri

    煮干しの塩っけに適度なニボ感。あくまでニボ好きな人間の適度発言なのでご注意を。 麺はパッツリ歯切れの良い三河屋製麺の細麺。スープとの相性はぴったんこ。 一時的は振り切ったものばかりを求めていたけど、シンプル且つ完成度が高いものはやはり飽きないものなんだと気づかされたようだ。 肉めしは甘めのタレがかかったバラロールが2枚乗せられたもので、やっぱり美味しい

  • pekohara
    pekohara

    3ヶ月前のことになりますが飯田橋「つじ田 奥の院」に行ってきました。入り口に竹の植え込みがあり、ラーメン店でなく料亭かと思ったほど。メニューはこんな感じ。煮干しらーめんと煮干しつけ麺の2枚看板。初訪店ではやはりらーめんを選びます。まず印象深いのはスープに浮いた煮干しの銀粉。煮干しとベストマッチの長ねぎは大ぶりに切られています。あとはチャーシュー2枚と海苔、メンマ。スープ本体はこの色なので上に浮いたものはすべて煮干しなんでしょうか。煮干しらーめん好きにはたまらない煮干し感!やや角の残った中細ストレート麺。食べログを見た感じだとつけ麺も同じ麺?だとするとつけ麺もすごく食べてみたいです♪