小田原市で食べられる炙り焼きのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは小田原市で食べられる炙り焼きのランキングページです。
小田原市では炙り焼きが17件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、17件の中からとっておきの炙り焼きを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- iamrika_
漁港の目の前でいただく炙りえんがわ。ギランギランに輝いてる!脂が乗ってるのに魚の旨みもあって、癖になる味。全国の回転寿司屋さんにこのクオリティを求めたい。
レビュー一覧(1)
- mild_ham_ul9
麺場田所商店で、福島(会津)味噌ラーメンの炙りチャーシュー麺をいただきました。 チャーシューは3枚、白味噌ベースのスープに、縮れ麺。味噌でもサッパリした印象でした。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 #味噌ラーメン #福島味噌 #炙りチャーシュー #田所商店 #神奈川県小田原市 #ラーメン#期間限定
レビュー一覧(1)
- mild_bacon_gb1
#神奈川 #小田原 #緑町 #ランチ #刺身 #炙り焼き
レビュー一覧(1)
- hige
小田原駅の駅弁
レビュー一覧(1)
- suna8
この日はJRの青春18きっぷを利用して、名古屋から群馬県の高崎を経て横川駅まで行きその先の碓氷峠を目指した、長距離旅行をした。 その際に途中から乗った特別快速では、在来線なのにグリーン車が編成されている。小田原から高崎まで、直通3時間の長丁場なので、一般車両ではかなり厳しいものがある。 青春18きっぷでだけではグリーン車には乗れないので、追加料金が必要になる。ただしグリーン車分の差額のみなので、乗車距離によってはかなりリーズナブルだ。またsuicaで購入した場合は現金より安くなり、更に車内での座席指定もsuicaでワンタッチで出来、この場合は車内検札も割愛されるのでオススメの利用形態だ。 グリーン車は新幹線の一般車両に近いレベルのリクライニングシートで同じようなテーブルもある。また2階席に座れば視点が高くなり車窓を通していつもとは違う眺望が楽しめたりも。 そんな中での駅弁はいつもよりゆったりと食べられ、いっそう美味しく感じた。もちろん今回の「炙り金目鯛と小鯵押寿司」も美味しくいただいた。酒のアテとして見た場合はちょっと上品な味付けではあったが、弁当としては立派な値段がするだけはある。 お腹が満たされほろ酔いになった私は、心地よい列車の振動も手伝って、いつの間にか睡魔に襲われていた。 #売店 #テイクアウト #駅弁 #炙り金目鯛と小鯵押寿司 #金目鯛 #炙り金目鯛 #子鯵 #押し寿司 #寿司 #炙り焼き #神奈川 #小田原 #緑町
レビュー一覧(1)
- user_37921819
珍しいヤガラの炙りもいただけます。 #お酒のあて
レビュー一覧(1)
- masakatsu
田所商店 国内外に店舗を持つ 大手 味噌ラーメンのチェーン店。 ファミリーラーメン店。 ベトナム工場で 仕込みしてるのかなぁ? 初来店です。 信州味噌 甘め 北海道味噌 濃いめ の 二本柱 見たいですね。 甘い味噌は苦手なので、 北海道味噌 の 味噌漬け炙りチャーシュー麺 をオーダー フライドポテト 要らないなぁ〜 店内綺麗だなぁ〜 広いし まー 味は期待しないで おこう。 一応オープンキッチン。 湯気の出るずん胴からスープを掬い、中華鍋鍋で 温めて味付してます。 不思議なのが中華鍋を素手で握ってます。 熱くないのかな? 着丼 スープ 味噌先行 と 言うより 終始味噌 豚骨主体のスープだけど 味噌に完全に負けている味わいでは 豚を感じるけど 香りは味噌だけ。 ただ 味噌自体の味は すみれ の味噌に寄せている感じはあるなぁ〜 麺は 太麺 やや縮れ 腰も弱く、小麦の味も香りも無い 麺 σ(^_^;) 巻きバラ肉の炙りチャーシュー も 炙り方が 弱すぎて 香ばしさも無ければ 冷たい しかも 柔らかい訳でも無いのに 肉の旨味がほとんど無い。 決して 不味いとは 思わないけど 美味しいとも思えない。 スープは全残し。 これで、1090円かぁ 再訪は無いかなぁ〜 #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #ランチ #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
#刺身 #海鮮丼