投稿する

全国の漬物の人気口コミランキング(2ページ目)

9,735 メニュー

こちらは漬物のランキングページです。

SARAHには9735件の漬物の情報があります。

たくさんの漬物の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.6
キムチ盛り合せ(焼肉ホルモン 山水縁 虎ノ門本店)
ディナー
今日不明
神谷町駅から394m
東京都港区虎ノ門3丁目4-7虎ノ門36森ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    内容は、白菜キムチ、オイキムチ、カクテキの3種類。 特に白菜キムチの美味しさには脱帽!! 酸味はなく辛さと甘みのバランスがいい。 #キムチ #漬物 #盛り合わせ #ディナー

3.6
ニラキムチ(漢陽)
ディナー
今日不明
仲御徒町駅から313m
東京都台東区台東3丁目21-5Venti御徒町

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    名前の通り、ニラのキムチです。 ニラの風味とシャキシャキした食感がいいですね。 #キムチ #漬物

3.6
キムチ盛り合わせ(神戸屋 )
ディナー
今日17:00~23:45
新宿御苑前駅から239m
東京都新宿区新宿2-15-28 丸正ビル2F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    手前から時計回りに、オイキムチ、カクテキ、白菜キムチ。 どれも辛いだけではなく、甘みがあり、味に深みが感じらますな。 #キムチ #漬物 #盛り合わせ #ディナー

3.5
牛めし 味噌汁漬物付き(なんどき屋 )
今日11:00~18:30
新橋駅から93m
東京都中央区銀座8-5 銀座ナイン1号館 1F

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    新橋のGINZA9の外に面した飲食店の並びの一角にある牛丼店。新橋駅近くにある24時間営業のお店の牛丼に特化した系列店的存在であり、いつなんどきでも、というのが店名の由来らしい。同じく新橋駅近くで60年近く続いていた今はなき、牛めし「げんき」の暖簾分けで、店内はカウンターのみのコンパクトなつくり。メニューは牛めしの他にも何種類か定食類があるものの、オーダーは当然牛めしで。具材は牛肉に玉ねぎ、焼豆腐、糸こんにゃくで、まさにすき焼き風の牛丼で、吉野家などの牛丼とはまた違った味わい。

3.5
キムチサンド(カフェギャルソン)
ランチ
今日不明
鶴橋駅から945m
大阪府大阪市生野区桃谷5丁目7-1

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    独自のキムチメニューが書かれていたりと、以前から興味があった鶴橋の喫茶文化。 駅にリンクした鶴橋商店街も良いですが、よりローカル感を満喫できる、 韓国が凝縮された御幸森町商店街にスポットを当てることに。 いくつかのキムチメニューより豚キムチサンドセットをチョイス。 湯気が漂うほどあつあつで提供され、 こんがり焼かれた山形パンのあいだにはキムチと厚焼き卵と胡瓜、 そして食べやすいよう一口サイズにカッ ティングされています。 全体的には辛味は少なくマイルドでふっくらタイプの厚焼き玉子がスーパーティスティ。 そしてマイルドなのにマヨ不使用というところが特徴的。 熱を加えることにより全体的に円みのある味をだしているようです。 しかし噛むほどにキムチそのものの酸味やを生かしたキムチのダイレクトな 美味しさもありとバランスのよいサンドとなっています。 コーヒーは深入りのスモーキーなお味。 総じて、キムチ×コーヒーはあり、ビバキムチサンド。 #キムチ #サンドイッチ #漬物

3.5
小鉢膳(お漬物/お味噌汁付)(アコメヤトウキョウ (AKOMEYA TOKYO))
ランチ
今日11:00~20:00
銀座一丁目駅から116m
東京都中央区銀座2-2-6

レビュー一覧(1)

  • fuku_chan
    fuku_chan

    店舗で取り扱いの商品を使用した、彩り豊かな旬の味わい 小鉢8品(ランチメニュー)を日替りで用意。 土鍋で炊いたごはんはおかわり必須! この日は(2015年12月) 高野豆腐の揚げ出し蟹あんかけ 切り干し大根と鶏の梅和え 鰹(かつお)の生七味 豚肉と白菜の五香粉の香り 鰆(さわら)と若布のジュレかけ 里芋の煮物柚子味噌添え 柿の胡麻和え ふぐとブロッコリーのフリット 本日のお米福岡夢つくし お昼の時間帯は混んでますが、名前を記入して 店内を見てるのも楽しいですよ♡

3.5
キムチ(駅前焼肉 三日月 )
ディナー
今日17:30~23:30
奈良県橿原市内膳町1-6-5 第2上田ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    肉好きがこぞって訪問する 奈良の極上焼肉店 「#焼肉三日月 」 若き大将厳選のブランド黒毛和牛は驚愕の高レベル! わざわざ行く価値ありの焼肉店! #キムチ

3.5
ブリ飯(阿佐ヶ谷 居酒屋 燗すけ)
ディナー
今日不明
阿佐ケ谷駅から310m
東京都杉並区阿佐谷北1丁目27-7

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    予約が取れなくて、食べログでも超高得点の焼肉店、 SATOブリアングループにちょうど1年前くらいに 満を持して阿佐ヶ谷の駅下にオープンした、新店舗の サトブリDAへオープン直後に(笑)行ってきました! こちらのグリラーも溶岩石グリラーできっと美味しく焼けそうな気がします。 この日はオープンしたてという事もあって、奮発して 高い方のコースでお願いしてました。 スタートはやっぱりビーフシチューです。 キムチ、カクテキの盛り合わせとチョレギサラダも 定番通り出てきます。 焼き物はタンから。焼き物は元気で明るいスタッフが グイグイ食いつくお客に負ける事なく(笑)丁寧に 焼き上げてくれます。 ハラミ、ランプのタレと焼き物が続きます。 続いてシンシン。 スパイスとからしレモンで。 ヒレはいつものつまめる玉子で絡めていただきます。 本当は塩、コショウだけで口の中で脂を楽しみながら 食べたいけど止む無し!(笑) リブロースはおろしポン酢でいただきます。 箸休めのきゅうりやトマトも。 このタレが出てくるといよいよ料金のほとんどを 占めてると思われるメインのシャトーブリアン! この日のシャトーブリアン!すごい高そうです。 ブリカツサンド、ブリ飯に調理されて目の前に! 次回食べる事があったらブリ飯はタレ無しで お願いしてみようっと!美味しい肉は やっぱ塩コショウで肉の脂を楽しみたい! 他の方はウニを乗せてましたがウニと肉のコラボは インスタ映えはするかもしれませんけど、 私は一緒に食べて味がわかるほど敏感な舌ではないし ウニ、肉共に単体で食べた方がいいので、ここは強く お願いして乗せないでもらいました。 そしてシメの冷麺とブドウのシャーベット。 新店舗でスタッフも気持ちよく、楽しくいただく事が できてよかったです。 さすが予約困難な人気店です。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/464036898.html #杉並区 #阿佐ヶ谷 #サトブリDA #SATOブリアン #シャトーブリアン #タン #リブロース #ヒレ #シンシン #ハラミ #ランプ #ブリ飯 #ブリカツ #キムチ #漬物 #カクテキ #焼肉

3.4
お茶漬けバイキング(阿古屋茶屋 (あこやちゃや))
ランチ
今日11:00~17:00
祇園四条駅から1.03km
京都府京都市東山区清水3-343

レビュー一覧(1)

  • mktnb
    mktnb

    お漬物はなす、きゅうり 赤かぶら、長芋、他多数あり、またちりめん山椒や梅干し、ねぎ味噌などのごはんのお供も豊富、ごはんも白ご飯、十六穀米、お粥があり、京都ならではの食の楽しみを味わえる。

3.4
ダルバートセット(ビハニ)
ディナー
今日不明
御器所駅から435m
愛知県名古屋市昭和区塩付通3-17-6

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    御器所の本格インド・ネパール料理店「ビハニ」でカレーなるインド・ネパール研究会。 ダルバートセットはボリューム満点。 窯焼きタンドリーチキンはスパイシー&ジューシー、燻された香りも良い。 豆カレーは豆のホクホク感があって優しい味わい。 ネパールの家庭の味が楽しめます。 #カレー #インドカレー #タンドリーチキン #野菜炒め #ダルバート #漬物