投稿する

全国の温泉卵の人気口コミランキング(14ページ目)

4,788 メニュー

こちらは温泉卵のランキングページです。

SARAHには4788件の温泉卵の情報があります。

たくさんの温泉卵の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
カレーうどん680円+温泉玉子80円(バラエティーショップ とびら)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から1.19km
福岡県福岡市博多区美野島2-11-18 扶桑ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ほぐれるまで柔らかく煮込まれたチキンがゴロゴロ入っているチキンカレー。カレーうどんに相応しい、とろみたっぷりで、とってもマイルドです。 辛いのが苦手な同僚も大丈夫そうでした。 こちらのカレーうどんは、愛知県豊橋のご当地カレーうどんにヒントを得たらしく、 フツーのカレーうどんではありません。 ご飯・とろろ・カレーうどんの三層構造になっています。 ちなみに、豊橋カレーうどんの定義は、 ・うどん麺は自家製麺とする。 ・ 器の底から、ご飯、とろろ、カレーうどんの順に盛る。 ・日本一位の生産量を誇る「豊橋産のうずら卵」を具に使用する。 ・福神漬または壺漬け・紅しょうがを添える。 ・愛情を持って作る。 だそうです。 うどん麺を食べ終わると、底にはとろろ飯。 炭水化物×炭水化物な食べ物ではありますが、不思議と重い感覚はなく、 カレーうどんもとろろ飯も飲み物のように食べられますよ(笑)。#うどん #カレーうどん #温泉卵

3.0
温泉卵とアボカドのネギトロ丼 柚子胡椒マヨネーズ(A971 カフェ&バール (エーキュウナナイチ【旧店名】A971 GARDEN))
今日10:00~02:00
六本木駅から137m
東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン プラザ 1F

レビュー一覧(1)

  • user_17548298
    user_17548298

    面白いのが、この店「1Fと2Fとメニューが違いますがどちら利用ですか?」と聞かれる。ちなみに私が惹かれたメニューは1Fのものだったので、今回は1Fでランチをいただいた。温泉卵とネギトロはどこ?ってぐらいに、お野菜たっぷり。これはうまそう。真ん中の膨らみに豪快にざっくりとスプーンを入れてみると・・・わおーっ!とろーり卵が溢れてきた。温泉卵のこの瞬間、結構スキ。しかもイイ色してるね、君(黄身)。そしてこのネギトロ丼、柚子胡椒マヨネーズを使っているだけじゃなく、↵アーモンドがたっぷり。こんなネギトロ丼ははじめて。温泉卵にアボカドにネギトロ。とろーりな組み合わせにサクサクのアーモンド。ちょっと不思議な食感なのに、アーモンドが意外にマッチしていて、うまうま。これは、ありだな。

3.0
温玉大根サラダ 人参のドレッシング(炭火ダイニング ABE-YA)
今日不明
中目黒駅から135m
東京都目黒区上目黒1丁目22-4中目黒勧業ビル5F

レビュー一覧(1)

  • user_68983653
    user_68983653

    中には温玉が入っているのですが、お店の方が取り分けて下さいました。ニンジンが贅沢に使われているドレッシングはオーガニックな味わい。マイルドで優しいサラダでした。

3.0
山芋温玉ぶっかけ(かみもっちうどん)
ランチ
今日不明
矢口渡駅から378m
東京都大田区多摩川2丁目6-2高田ビル

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    うん、昼時間しか営業していないお店へ念願叶えていってきました。かなえました。定食メニューもあり、地元民でにぎわっています。うどんはコシがあり、喉越しもグッド。ただボリュームがなー少ないなー。麺はうまし!

3.0
比内地鶏の温泉卵(猿のしっぽ)
ディナー
今日不明
麻布十番駅から332m
東京都港区麻布十番1丁目5-27岡﨑ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    黄味が濃厚。白身もふるふるでとろりとなめらかで、おだしとあわさって、とてもやわらかな茶碗蒸しを食べているような感じでした。温泉卵だけで立派に一品の料理といえるクオリティです。

3.0
冬期限定メニュー 濃いめ焼き干し 極太 味噌+温玉(翠蓮)
今日11:30~14:00,18:30~20:50
いりなか駅から305m
愛知県名古屋市昭和区花見通3丁目-11

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、味噌に加えて焼アゴですから極めて濃厚な口当たり。口に含んだ途端に激しく口の中を互いの旨味が駆け巡ります。それにしても病み付きになるスープですね♪↵麺は、極太との表記ですが一般的には太麺ほどの太さでしょうか。一度冷水で締めてあるそうで、ガッシリした噛み応えが魅力。小麦の甘味がふんわり香り、麺自体の旨味を存分に楽しめます。↵具材は、香ばしいチャーシューはこのお店自慢の腐乳チャーシュー。独特の風味がありますが個人的にはかなり好みで、他所ではまずお目に掛かれないでしょう。底には海老が見えるので、これが深みの決め手の1つでもあるでしょうね。久々の豆苗もしんなりしながらもしっかりした歯応えがあり相変わらず美味しい!!オススメの追加トッピングで温玉がありましたのでそちらも注文しました。崩せば良い具合にまろやかさが加わり、これまた旨い!!

3.0
温泉卵(さくらミニ)
ランチ
今日不明
江戸川台駅から180m
千葉県流山市江戸川台東2-63-2

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    ※移転しました※ 白身が少しだけ白っぽくなりかけの、生に近い状態でした。 別皿での提供だったので好きなタイミングで入れられました。 #閉店