投稿する

東京都の日本酒の人気おすすめランキング (7ページ目)

3,150 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられる日本酒の人気ランキングページです。

SARAHには現在3150の東京都で食べられる日本酒が登録されています。

東京都では、渋谷区の蕎麦屋 山都の玄葉本店「あぶくま 純米吟醸山田錦」や中央区の鮨 あやべの千葉「寒菊 True White2023 純米大吟醸 雄町50 無濾過生原酒」などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

3150件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい日本酒を見つけてください!

3.2
自家製ポテサラ(熊ごろう )
ディナー
今日定休日
築地駅から187m
東京都中央区築地2-14-2 セリコ東銀座ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    築地はしご酒を一緒に盛り上げてくれていて 前から行きたかったのですがタイミングがあわず、 なかなか行くことのできなかった築地 熊ごろうに、 やっと行くことができました。 これも結構前の記事でごめんなさい。 とにかく日本酒の品揃えと料理がハンパないんです。 なので料理だけってわけにもいかないのと、 もちろん人気店なので、なかなか予約が取りにくくて なかなか行く事が出来ませんでした。 まずは最初の日本酒は澤の花とお通し。 生のりの天ぷら、特製よだれ鷄。 生のりの天ぷらはサクサクで香りがすごくいいです。 1口食べると口の中に磯の香りがぶわっと広がります。 あとよだれ鶏もヤバイ!肉味噌の山椒が鶏の甘みを 引き立てていてすげーうまい! 佐賀牛モモたたき。肉の旨味が口の中で広がります。 これもすげーうまい!素材の味を引き出しまくりです。 次の日本酒は賀儀屋と特製あん肝。 花垣のにごり、自家製ポテサラ、自家製 生のり佃煮、 めふん(鮭腎臓塩漬)。 そして締めは熊さんの特製の手打ちそばと陸奥八仙。 この手打ちそばは、普通のそば屋さんから言わせると ビジネスを度外視して完全に趣味と自己満足の領域に 入っているそうで、普通は使わないこの高いそば粉で そばを打ったらいくらで出せばいいんだ?!という 出来上がりなんだそうです。 当然、そんな自家製の手打ちそばですからうまい! 上品で美しく味がしっかりしてて喉越しも抜群! これもいくらでも食べられそうでした。 なんでお酒が飲めない体質なんだろうと思いながら、 超大満足でお店を出ました! http://www.ddr3rdmix.com/article/462691898.html #築地 #熊ごろう #日本酒 #熊仕込み

3.2
酒粕レアチーズ(氷舎mamatoko)
今日13:00~18:00
中野新橋駅から412m
東京都中野区弥生町3丁目7−9 メゾンモンターニュ

レビュー一覧(1)

  • 酒粕の風味が結構しっかりあるレアチーズクリーム。あんず乗っけバージョン。 #日本酒 #お酒 #かき氷

3.2
日本酒(折原商店)
ディナー
今日不明
門前仲町駅から129m
東京都江東区富岡1丁目13-11折原門仲ビル1F

レビュー一覧(2)

  • msd1205
    msd1205

    名前がおもろいので飲んでみた。フルーティで飲みやすいです。 #日本酒

  • msd1205
    msd1205

    山本野球シリーズwなまえはきわもわのですが山本感出てますねー美味しいです。

3.2
コース料理(コケモモ)
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から96m
東京都新宿区新宿3丁目31-5新宿ペガサス館4F

レビュー一覧(2)

  • hirokiito
    hirokiito

    入り口が非常に分かりにくい隠れ家お肉店。凄く丁寧なお料理を出してくれ、いつ行っても美味しい◎

3.2
ひれ酒(三角)
今日不明
浅草駅から206m
東京都台東区浅草1丁目20-7

レビュー一覧(2)

  • emitan
    emitan

    アルコールが飛ぶせいか日本酒が苦手ても飲めちゃいます。

  • yasu0331
    yasu0331

    #日本酒 #ひれ酒 #東京 #ディナー #名店 #浅草