投稿する

宝町駅の担々麺の人気おすすめランキング(ガッツリ)(3ページ目)

140 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは宝町周辺で食べられる担々麺の人気ランキングページです。

宝町周辺では140件の担々麺が見つかりました。

宝町周辺では、華龍飯荘 新川店 (カリュウハンソウ)の汁なし坦々麺や神座飲茶樓 グランスタ八重洲店の特製坦々麺(赤)などが人気のメニューです。

140件のメニューから、あなたが食べたい担々麺を見つけてみてください!

3.0
汁なし坦々麺(華龍飯荘 新川店 (カリュウハンソウ))
ランチ
今日不明
宝町駅から750m
東京都中央区新川2-3-11 共立ビル1F

レビュー一覧(2)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    大量の野菜にの下に太麺が隠れています。野菜は熱々状態なので、夏はちょっと食べ辛いかもしれません。ゴマの風味が効いていて、さほど辛さは感じませんが味付けはかな~り濃いです。なので、後半は単調な味に飽きてしまいました。とにかく量は多いです。

  • tomahawk319
    tomahawk319

    前回注文した時と微妙にビジュアルが変わっています。汁なしと言っても野菜の下には極太麺とそこそこある汁が隠れていました。全く辛くなく想像したものとちがうんですよね(汗

3.0
担々麺(麺や 七彩 東京駅)
今日10:00~20:00
宝町駅から615m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート B1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープはサラリとしていて、辛さがじわりとくるタイプ クリーミーさはそこまでないもののゴマの香りがほんのり感じるられる 肉味噌にはナッツやらで花椒やらでビリビリ痺れつつ旨い 麺は平太ウェーブでモチっとした食感 大盛りサービスが嬉しい量です 久しぶりの七彩はやはり美味しかった

3.0
きな粉担々麺(唐人飯店 (トウジンハンテン 【旧店名】吉華))
今日11:30~13:30,17:00~21:30
宝町駅から675m
東京都中央区八重洲1-6-16 東進ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    きな粉を使った珍しい担々麺、意外とあっさり味でした。 スープの中に、お肉がたっぷり入っているので、麺と一緒に食べるとおいしいです。 見た目より全然辛くないです。

3.0
担々麺(天津飯店 )
ランチ
今日11:00~23:00
宝町駅から894m
東京都千代田区丸の内1-9-1 黒塀横丁

レビュー一覧(1)

  • marichan
    marichan

    すり鉢がわざわざあって胡麻をすって入れたけど、スープはさらっと、麺が柔らかめ。 #担々麺

3.0
汁なし冷やし坦々麺(トナリ 東京駅東京ラーメンストリート店 )
今日10:00~22:30
宝町駅から616m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート B1F

レビュー一覧(1)

  • 期間限定トナリの汁なし坦々麺。店員さんに「辛いですよ」とのアナウンスあり。麺の茹で時間かかるとも…10分程度で着丼。一緒に出される焙煎黒一味をかけて(てか、かけ過ぎ…)よく混ぜて食べる。一味の辛さか、坦々のタレの辛さかわからないが、じわじわと効いてくる辛さ。麺は冷水でしめられた中太平打ち麺。さらに生姜も効いて一気にスイスイと完食。野菜ももやし、人参、コーンと多彩。流石夏のメニューって感じ。ごちそうさまでした。

3.0
汁なしタンタン麺(168点心飲茶&担々麺東急プラザ銀座店)
今日11:00~15:30,17:00~23:00
宝町駅から918m
東京都中央区銀座5丁目2-1東急プラザ10-H

レビュー一覧(2)

  • tantans
    tantans

    ●四川担担麺1841(銀座) 汁なし担担麺 ★★★☆☆ 「胡麻>辛さ」 ☑︎塩味濃いめの胡麻が強い。汁なしだがスープパスタ?豆乳?カルボナーラ?のような印象のスープ。しかし麺が吸って最後にはなくなった。 ☑︎辣油は辛み少なく痺れなし。ただ付け合わせの漬物に入ってた唐辛子と花椒を入れたら丁度良い刺激にはなった。辛みの追加は可能。 ☑︎豚挽肉に日本であまりない?香辛料を感じるも、全体的に刺激も味も丸い。店名に反してデフォルトはかなり日本人向け? ●具 ・4種類(独特の香辛料入り豚挽肉、豆苗、ナッツ、白ゴマ) ・麺は柔らかめの中太より少し細めの麺 ・セットでミニご飯、漬け物、杏仁豆腐がつく ●お店のこと ・店名は担担麺が生まれた1841年から。店員さんは日本語で接客してくれるがメインは中国語 ・担担麺以外にも、四川のタパスなどメニュー豊富 ・ただし、味付けは日本人向けになっている可能性あり #汁なし担々麺 #担々麺

  • 良くかき混ぜてお召し上がりください。 メニューにタッチペンを押すことでオーダーするシステムです。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #中華料理

3.0
山芋とろろと冷やしたんたん(T's たんたん グランスタ東京(京葉ストリートエリア))
ディナー
今日10:00~22:00
宝町駅から649m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    夏になるとー食べにわざわざ行きたくなる〜一品です。お店は東京駅の中なんですが〜(^◇^;) 今回はとろろがのっている冷やし坦々麺❣️優しいスープでそれほど辛くないんです。そしてーこちらのお店は動物性食品不使用なので、ひき肉は大豆性とヘルシーなんです(*^^*)v この夏もこの坦々麺で夏バテ知らずになるかな?

3.0
たっぷり野菜の緑たんたん(T's たんたん グランスタ東京(京葉ストリートエリア))
ランチ
今日10:00~22:00
宝町駅から649m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(2)

  • satsuki508
    satsuki508

    東京駅構内京葉ストリートに新しくできたお店の様です 自由が丘のヴィーガンカフェ「T's レストラン」の姉妹店で動物性食材不使用の坦々麺専門店 くどくなく、あっさり食べられるので女性向きです ただちょっと物足りない感は残ります 量も少なめなのでCP悪いかな

  • user_15754657
    user_15754657

    水菜と南瓜の種がトッピングされています。辛さは然程ありません。麺は、国内産「春小麦」の強力粉とアルカリイオン水、内モンゴル産岩塩を使用した特製麺です。

3.0
ビーガン担々麺(ソラノイロNIPPON)
今日09:00~22:30
宝町駅から628m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    挽肉の代わりにこんにゃくおからを甘辛く炒めたもの、青菜、刻み葱というトッピング では、まずはスープから ベジブロスでとった動物性不使用のスープだそうです ベジブロスっていいますとかっこいいですが、要は「野菜クズ」のこと タレは、ポルチーニ•椎茸•昆布にフランス産ゲランド塩•醤油を合わせたもの 二種類の純正搾り胡麻を合わせたそうです 自家製ラー油は結構辛め 「ビーガン」というと代替品というイメージを勝手にもっていましたが、担々麺として遜色のないものを作られた宮崎店主のスキルとセンスに感嘆しました 麺は準強力粉と中力粉のブレンドのストレート細麺 やや柔らかめの茹で加減 辛さがじわじわ 途中で毛穴も開きだしました あっという間に完食•完飲です

2.9
担々麺(鼎泰豊 東京八重洲口店 (ディンタイフォン))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
宝町駅から763m
東京都千代田区丸の内1-8-2 TEKKO avenue B1F

レビュー一覧(2)

  • yuka201
    yuka201

    胡麻の香りがぜいたくなまろやかなスープの担々麺。辛さはアクセント程度でそんなに辛くありません。上品な味であとをひくおいしさ。オススメです。

  • jeshizaemon
    jeshizaemon

    #担々麺 #ラーメン