投稿する

福岡市中央区で食べられる定食のランキング(4ページ目)

1,459 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは福岡市中央区で食べられる定食のランキングページです。

福岡市中央区では定食が1459件見つかりました。

1459件のメニューから、あなたが食べたい定食を見つけてみてください!

3.2
スーパイコ定食(吉興)
ランチ
今日不明
赤坂駅から627m
福岡県福岡市中央区警固2丁目16-10吉武ビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スーパイコ・ライス・青菜と卵のスープ・きゅうりの和え物。 近年は黒酢豚を出すところが多くなりましたが、こちらは昔ながらの酢豚です。 但し、食べてみたら、お肉は豚ではなく鶏でした。 私はこちらや昔の東海楼でスーパイコを食べたことがないので、ビックリしたのですが、 酢豚ではなく酢鶏なのが特徴のようです。 餡の甘味ととろみが強めなのも特徴だと思います。

3.2
本鮪丼定食(酒吞場味)
ランチ
今日18:00~03:00
西鉄平尾駅から253m
福岡県福岡市中央区白金2丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • cowboy_takechin
    cowboy_takechin

    定期的に食べたくなる「本鮪丼定食」 わさび醤油か黄身にら醤油の選択は、私の場合にら醤油一択🤣 あおさの味噌汁を、豚汁に変更😋 とても美味しい✨ #福岡 #西鉄平尾 #絶品グルメ #ランチ

3.2
青紫蘇餃子定食(鍛冶屋餃子)
ランチ
今日定休日
六本松駅から336m
福岡県福岡市中央区六本松4-4-12 エステートモア六本松Ⅱ101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    定食には、スープ餃子・辣醬湯豆腐・ザーサイ・ご飯が付いています。ご飯大盛り無料。 刻んだ大葉をたっぷりと使用した餃子が7個入りの餃子セットです。 野菜の甘みとシソの香りがいいですね。 ニンニクは、青森県産の高級にんにく『福地ホワイト六片』を使用。 香り控えめで、女性にウケそうな優しい風味です。

3.2
麻婆豆腐定食(餃子 李)
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~21:45
薬院駅から173m
福岡県福岡市中央区薬院3丁目1-11福海ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ご飯・スープ・副菜2種が付きます。 麻婆豆腐の辛さはそこそこでしたが、山椒が結構効いていてスパイシーでした。 おかずの量が多い割には、定食の白ご飯が少なめかなと思いました。※おかわりの有無は未確認。

3.2
アジフライ食べ放題定食(三陽食堂)
ランチ
今日11:30~14:00
大濠公園駅から960m
福岡県福岡市中央区長浜2丁目3-6長浜BSビル三陽1F

レビュー一覧(1)

  • kokuari_gourmet
    kokuari_gourmet

    アジフライ食べ放題定食 #コク #コクあり #コクありグルメ #グルメ #lunch #foodporn #Delicious #foodie #yummy #gourmet #コクの伝道師 #kokustagram #kokuevangelist #음식 #먹스타그램 #アジフライ

3.2
ニラレバ炒め定食(珍萬21)
今日11:30~15:00
大濠公園駅から478m
福岡県福岡市中央区港2丁目10-10珍萬ビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    レバーは小さめのカットで、しっかり火を通されているので、香ばしく仕上がり、 タレの味も濃いので、レバー独特の風味は感じにくくなっています。 なので、レバーが苦手な方も比較的召し上がれるのではないかと思いますが、どうでしょうか♪

3.2
基本セット(バタービーフ・酢の物・ご飯)(天神たんか)
ランチ
今日不明
天神駅から305m
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-3

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #福岡 #天神 #西鉄福岡(天神) #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #B級グルメ #コスパ最強 #焼肉 #定食 #推しグルメ#肉 #肉活 #ごはん #酢の物#たんか#牛タン #ハラミ #鉄板焼き #鉄板 #パスタ #ビーフバター焼き #ジャポネ #ジャポネソース #チョモランマ#デカ盛り #温泉卵 #肉盛り #初夏グルメ

3.2
手作りハンバーグ220g定食(大衆食堂 うっちゃり)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から458m
福岡県福岡市中央区高砂2丁目12-10ミツワマンション高砂1階

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ハンバーグには、サラダ・きんぴら・タコさんウインナーが添えられています。 こちらの定食もご飯のおかわり自由です。 ハンバーグは柔らかさもありながら、手作りのゴツゴツ食感もあり、 白ご飯に合う味付けのソースでした。

3.2
殿様いわし定食(炭火焼干物定食 しんぱち食堂 福岡パルコ店)
ランチ
今日不明
天神駅から71m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『殿様いわし』は通常のいわしよりサイズが大きいものです。 このシンプルさがいいですね。 見た目は地味ですが、ご飯やお味噌汁がきちんと美味しいので、満足度はかなり大きいと思います。 こちらも炭火焼の良さが活きてます♪

3.2
水餃子定食(您好!朋友)
ランチ
今日不明
六本松駅から136m
福岡県福岡市中央区六本松2丁目7-7

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    大振りの餃子8個・ご飯・スープ・ザーサイ・モヤシの和え物。 焼き餃子はなくて、水餃子のみというのが本場中国らしいですね。 水餃子仕様のモチッとした厚い皮と肉餡が美味しかったです。

3.2
唐揚げ定食(博多水炊き大和 天神店)
ランチ
今日不明
天神駅から232m
福岡県福岡市中央区天神4丁目3-25E&Yビル2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ご飯・お味噌汁・小鉢が付いています。 唐揚げがとても大きく、それも5個。 そして、珍しい味噌味です。 2日間じっくり漬け込まれているそうで、濃いめの味付けです。 なので、ご飯との相性ピッタリなんですよ。 ご飯・お味噌汁はおかわり自由なので、よく召し上がる方にはとてもコスパが良いと思います。

3.2
サガリ定食(いっちゃん)
ランチ
今日不明
天神南駅から161m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目12-23西鉄今泉ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    お肉のグラム数は分かりかねますが、ボリュームたっぷり! 香ばしく焼き付けられたお肉! 内臓肉ならではの旨味もあるし、タレがたっぷりなので添えられたモヤシや豆苗もとっても美味しく頂けました。 すっごく白ご飯が進む肉という点では、〇きなりステーキを超えます(笑)。 ランチタイムのご飯は大盛無料というのも嬉しいサービスですね。

3.2
もつ鍋定食(やまや別邸西中洲 (Yamaya Bettei Nishinakasu))
ランチ
今日不明
中洲川端駅から508m
福岡県福岡市中央区春吉3丁目12-12階

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    やまやの辛子明太子・辛子高菜・ご飯が食べ放題。 こちらは、店内の雰囲気が良いし、お昼でもモツ鍋を頂けるので、 県外の人をお連れしたいところでもあります。 #定食 #もつ鍋 #鍋

3.2
上ロースかつ定食(ぶた肉専門 豚や)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から196m
福岡県福岡市中央区天神2-3-36 天神酒場ぬくぬく家

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    天神中心部のビル1階にある居酒屋『天神酒場 ぬくぬく屋』で、 昼間だけ間借り営業をされているトンカツ&トンテキ店です。 長崎県南島原市の『芳寿牧場』で育てられたブランド豚肉『芳寿豚(ほうじゅとん)』を使った トンカツとトンテキで、とても人気のようなので訪問してみました。 『芳寿豚』は、飼育において抗生物質を一切使用せず、徹底した衛生管理の下で育てられた豚肉だそうで、 安全且つ臭みのない柔らかい赤身と、さっぱりとしていて甘みの強い脂身が特徴だそうです。

3.2
天刺し定食(信国鮨)
ランチ
今日不明
茶山駅から993m
福岡県福岡市中央区笹丘1丁目27-10畑荘

レビュー一覧(1)

  • jimmy
    jimmy

    福岡市城南区笹丘 信国寿司 天刺し定食 ラーメンセットで1,000円を超す時代にこのお値段、味はありがたい。 寿司屋のランチ狙い目かも

3.2
ロースと豚足の煮豚定食(天神食堂 ハルキッチン)
ランチ
今日不明
天神駅から214m
福岡県福岡市中央区天神3丁目1-12 北天神ビル2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    姉妹店の『今泉キッチン』にない定食メニュー『ロースと豚足の煮豚定食』1,000円。 定食には、メイン・ご飯・味噌汁の他に、小鉢2品(ひじきの煮物・冷奴)・サラダも付いています。 豚足の煮込みは縦割りが2本入ってて、1本分を頂けます。 白ネギのスライスをたっぷり載せてあるので、ネギを外してみました。 ニクニクしいロース肉の煮込みと煮玉子も付いていて、 とってもボリュームがあるおかずです。 タンパク質とコラーゲンが豊富で、低脂肪なので、美容にとっても良い逸品。 博多焼鳥屋さんで焼豚足はよく食べても、煮込み豚足や定食を頂けるお店は珍しいですね。 中華風に八角を効かせてあるお店もありますが、こちらは生姜を効かせた甘濃い醤油煮込みです。 柔らかくトロトロに煮込まれているので、箸で簡単にほぐして頂くことが出来ます。

3.2
鶏肉の天ぷら定食(中華工房 山庄(やましょう))
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:30
天神南駅から204m
福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目15-22

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #天ぷら #定食 #福岡 #天神南 #西鉄福岡(天神) #ランチ #ディナー #激ウマ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #B級グルメ #推しグルメ #コスパ最強 #絶品グルメ #ガチめし #博多 #鶏肉の天ぷら #鶏の天ぷら #鶏天 #中華工房山庄 #山庄 #春吉 #鶏肉 #卵 #辛子高菜 #ごはん

3.2
豚汁定食(わっぱ定食堂 警固本店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から656m
福岡県福岡市中央区警固2丁目10-12ニューけやき

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    小鉢・焼魚・ざる豆腐付きです。 この日の小鉢は切干大根の煮物、焼魚は塩鯖でした。 美味しいご飯はおかわり自由です。 豚汁は大きなお椀にたっぷり入っています。 大振りカットの野菜や豚肉がもりもり盛られて、ボリュームたっぷりです!

3.2
ポリフェ玄米のピビンパップとコンナムル(大豆もやし)スープ定食(玄米老舗 福岡本店)
ランチ
今日不明
六本松駅から307m
福岡県福岡市中央区谷1丁目16-44ハッピーフォーエバー六本松1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ポリフェ玄米のピビンパップ(季節のナムル9種入り) 西中洲の高級焼肉店『力飯店』の特上赤身ひき肉しぐれ 季節のジョン(卵衣焼き)2種・コンナムルスープ とってもキレイに盛り付けられてるんですけど、 店主さんの御指南によると、コチュジャンと肉しぐれを入れて、 豪快にグッチャグチャによーく混ぜてから頂くのが、美味しさのポイントらしい。 箸休め的なお惣菜は、卵衣を浸けて焼いたジョン。この日は茄子と豆腐でした。 ポリフェ玄米ピビンパップは、後半コンナムルスープで出汁茶漬け風にして完食しました。 ご飯は大盛りオプションもありますが、通常でも結構ボリュームはあると思います。

3.2
週替わりkawara和定食(kawara CAFE&DINING -FORWARD- 福岡PARCO店)
ランチ
今日不明
天神駅から105m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1福岡パルコ新館6F

レビュー一覧(1)

  • chocoa
    chocoa

    和定食! 小鉢の一つ一つの量は少ないんだけど、種類多くて、大満足できます。 この日はチキンのチーズ焼きだったのですが、チキンごろっと大きくてメインはボリューム満点です。 週替わりだから、週一通いたい♪ #定食

3.2
テンダーステーキ定食 300g(肉が一番 高砂店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~23:00
渡辺通駅から329m
福岡県福岡市中央区高砂1丁目5-10

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ジュワジュワ~。肉汁も脂もハネまくりなので要注意です。 見事な赤身肉がオールカットでレア状態! これを立ち食いではなく、座って頂けるのは嬉しいですね。 和風おろし醤油ダレにじゃぶんと浸けて頂きます。 白いご飯にも合いますね。 卓上のガーリックチップも一緒に頂くと、更に香ばしい! #ステーキ #定食

3.2
上ヒレかつ定食(ニューとんかつ 油と鍋 イムズ天神店)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から133m
福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ12F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    定食は、土鍋炊きご飯・赤だし・キャベツ・デザート付きです。 ご飯とキャベツはおかわり自由です。 お漬物は辛子高菜です。 上ヒレかつ定食1,790円。 まぁ♪美しいですね。 近年は、低温調理を施した火入れがレアのトンカツに驚かなくなりましたが、 日頃はしっかり火が通った食堂のトンカツを頂くことが多いので、 やはりインパクトはあります。 低温調理でゆっくり火を通しているので、肉汁が熱と共に蒸発せず、 お肉の中に留まっているので、肉質がみずみずしい! トンカツ界のお嬢様と言う感じがいたします♪ 良い意味で、豚肉らしい風味も残され、柔らかいだけに留まらないニクニクしさを味わえます。 トンカツ用のソースと粗塩が添えられています。 ソースも美味しいと思いますが、あっさりしたヒレと透明感のある油を使ったトンカツには塩がぴったり。