鹿児島県の天ぷらそばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鹿児島県で食べられる天ぷらそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在14の鹿児島県で食べられる天ぷらそばが登録されています。
鹿児島県では、鹿児島市の手打蕎麦 ばんしゃ の天ぷらそばや鹿児島市の渕田家 招福そばの天ぷらそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、14件の中からとっておきの天ぷらそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- dansatsu_25
大きい海老天がインパクト大ですが、じっくりと染みわたる優しい汁と十割蕎麦の風味がたまらない蕎麦です。塩辛さがなく節の旨味が前に出てきて「日本人でよかった」と思わせるほど。場所も薩摩吉田インター降りてすぐなのに、一本裏手でなかなか人目につかないのが本当にもったいない。是非もっとたくさんの方に知ってもらいたいお店です。
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
十割の田舎そば切りは素朴ながらも品の良い出汁のつゆと良く合います。 #そば #田舎蕎麦 #鹿児島市 #ランチ #天ぷらそば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
揚げたての天ぷら🍤盛り合わせに白胡麻のおにぎり🍙。これに別盛りの手打ち蕎麦が付く居酒屋ランチ。 #天ぷら #天麩羅 #おにぎり #そば #鹿児島 #市立病院前 #天文館通 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
- mody_grape_ci4
#ランチ
レビュー一覧(1)
- hana8
#ディナー #ランチ #そば #蕎麦 #蕎麦ランチ #てんぷら #天ぷら #天ぷらそば #天ざる #天ざるそば #海老天 #えび天 #ざるそば #鹿児島 #霧島 #麺
レビュー一覧(1)
- nose1119
天ざるそばが大好物なのに間違って天ぷらそば注文しちゃった時の絶望感 #天ざるそば好きあるある #蕎麦 #そば #天ぷら #天ぷらそば #ディナー
レビュー一覧(1)
- takahiro_m
ノスタルジックな雰囲気と唯一無二のかき揚げ。 昭和29年、戦前に建てられた造り酒屋の麹藏を改修して蕎麦屋を始めた当時の姿をそのまま残す情緒ある木造家屋。 土間にテーブル、小あがりに座卓。 戦前戦後の昭和の文豪、椋鳩十や海音寺潮五郎も訪れていた歴史。 ♦︎天婦羅そば ¥1,100 名物「かき揚げ」が乗った温かいそば🍜 風味良い黒胡麻の香りが廻ったジャキジャのかき揚げは、極細切りの人参🥕と牛蒡🪵とさつまいも🍠と大葉🍀を寄せてきつね色に揚がったスーパークリスピーな食感がこめかみから伝わる。 関西風のつゆに浸ると、ふわふわに早替わりするこの"かき揚げ"がこそが大黒屋さんたる特徴。 太めのもっさりしたそばは「切れない鹿児島田舎蕎麦」で一般的な立ち食いそば仕様。 これを茹でても蕎麦湯は出来ない。 汁は関西風のうどんつゆ。 葱も関西風の小葱。 七味も関西風に柑橘の皮が香る。 冷静に振り返ると、本当はそばよりうどんの方が相性が良いだろう。 箸休めに厚切り大根の甘酢漬けとやかんの緑茶🍵 昔ながらの煉瓦造りの薪窯にガスを引き、新しい窯をはめている。 ひび割れた土間や低い流しに創業当時の面影を残しながら、新しい器具を入れて清潔と衛生を保っておられる。 広くて浅く手に馴染む窯焼きの丼。 完食すると見える大黒屋の文字。 寂れゆく町に残る木造建築の佇まい。 気分良く食事できる空気感。 唯一無二のかき揚げ。 それだけで心が満たされる。 #そば #天ぷらそば #蕎麦 #かき揚げ #かき揚げそば #天麩羅 #天ぷら #鹿児島 #加治木 #錦江 #ランチ #和食
レビュー一覧(1)
出汁がしっかり力強く出ている極上の一杯です。価格もそれなりにしますが、この出汁の洗練された強さと蕎麦は食べれば納得してもらえると思います。店舗もとてもきれいで山田ICすぐ近くと立地も申し分なし