投稿する

天ぷら(鶏肉)のメニュー一覧 (6ページ目)

1,516 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは天ぷらを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。

1516件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1516の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.2
フライチキンピカタ(鳥貴族 鹿島田店)
ディナー
今日18:00~02:00
鹿島田駅から207m
神奈川県川崎市幸区下平間 144-48 3F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    いぶりがっこ、柴漬け、バジルチーズ、タマゴの4種類のタルタルソースを楽しめる鶏天。 個人的にはいぶりがっこが味も食感も良かったかな。 #天ぷら #鶏天 #タルタルソース #いぶりがっこ #鹿島田 #新川崎 #新川崎鹿島田コミュニティ #ナノツーリズム #居酒屋

3.2
とり天カレーうどんセット(ミニご飯付)(たけうちうどん店 )
ディナー
今日不明
中津駅から298m
大阪府大阪市北区豊崎5-2-19

レビュー一覧(1)

  • tani4
    tani4

    夜限定のメニュー『とり天カレーうどん』 たけうちのうどんは温でも化けます。 出汁がバチバチに決まったカレーも旨い。 何気にフライドオニオンがええ仕事してる👍 #大阪 #うどん #カレーうどん

3.2
とり天A定食(道の駅すごう丸福 (すごう丸福))
ランチ
今日09:00~18:00
大分県竹田市大字菅生989-1

レビュー一覧(1)

  • masser_17
    masser_17

    ★とり天A定食 ご飯、お漬物、味噌汁、とり天6個&サラダの組み合わせです♪ 今回は通常の唐揚げと違って、とり天ということで外側は軽めのふんわりとした衣の仕上げ、塩コショウの味付けも比較的抑え気味でして、とり天本来の旨味を楽しめる作りとなっています☆ 唐揚げは衣がサクサクとしているので、衣の作りがとり天との違いですね~。 頂いて見ると、鶏肉の旨味が口に溢れてきます(^^ ふっくらと仕上げられているのもとり天の特徴ですので、6個入りでかなりのボリューム感を堪能出来ました☆ 味噌汁は中に鶏肉が入っており、通常の味噌汁と比べて旨味が浸透した一杯です♪ とり天との組み合わせはご飯が進みましたね~。 この内容で720円ならお得感もバッチリでした☆

3.2
温とり天ちくわ天(並)(おにやんま 五反田本店)
ランチ
今日07:00~04:00
五反田駅から29m
東京都品川区西五反田1-6-3

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    とり天もちくわ天もさっくりと絶妙の揚がり加減、鶏は柔らかくて絶品。程よいコシと西日本人好みのあっさりだしも素晴らしい。さすがの名店。 御茶ノ水にもあるけどやっぱこっちがいい。満点ですな。#とり天 #天ぷら#ちくわ天 #五反田 #うどん #東京 #立ち食いうどん #ランチ

3.2
冷[並盛]とり天&ちくわ天  おろし醤油(おにやんま 五反田本店)
今日07:00~04:00
五反田駅から29m
東京都品川区西五反田1-6-3

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    素のうどんは甘く、太さ・コシ共に程よい。充分な大根おろしに、お好みで醤油を垂らし、まぜまぜ。抜群の安定感。 ■別盛り(後乗せ)の天ぷらも、安心のクオリティ。ジューシーなチキンと、甘さが滲む竹輪。最後まで飽きない。 ■なんだろう……何度でも食べたくなる罠。

3.2
大分名物とり天定食(立ち飲み処 りょうたの手羽先)
ランチ
今日不明
北新地駅から82m
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル B2F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    でっぷりしたムネ肉を使ったとり天は、揚げたてで、もちろんサクサクな食感。そしてふわっとした衣が特徴。肉質は、しっとりしてやわらか。味は淡泊でシンプルながら、そのままでも、かぼすのポン酢と辛子をつけて食べても美味しいとり天です。 #天ぷら #定食 #とり天

3.2
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+鶏天)(極楽うどん TKU (ティーケーユー))
ランチ
今日不明
玉造駅から99m
大阪府大阪市東成区東小橋1-1-4

レビュー一覧(1)

  • 大阪で食べたうどんの記録です。 うどんは私の基準でやや太めで、好みの硬さと弾力のある美味しいうどんでした。『これは美味しい!』そう思えるうどんでした。ぶっかけ出汁は別容器での提供で、やや太めなうどんに美味しく絡む味でした。鶏天はさくッとと、かりッととの間のような揚がり加減で美味しかったです。満足出来るとり天ぶっかけ冷でした。

3.2
とり天(3個)うどん定食(冷)+えびちくわ天( 僕とうどんとカツオだし あべのキューズモール店)
ランチ
今日11:00~22:00
天王寺駅前駅から227m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズモール 4F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    自家製麺のうどんは、讃岐と大阪うどんを折衷したようなもっちり、そしてどっしりしたもちもちっとした食感で、見た目よりボリューム感たっぷりです。 トッピングは、ねぎ、卵黄、細切りのり、かつお節、擦り胡麻と黒い器に映えます。箸で持ち上げるとコシとエッジが効いた麺とずっしりと重さを感じます。 とり天、かぼちゃ天、大葉天そして追加で頼んだえびちくわ天は、揚げ時間が長かったのか衣が堅いのが残念。えびちくわ天は満足いく一品でした。

3.2
本家とり天定食(レストラン東洋軒)
ランチ
今日不明
別府大学駅から1.38km
大分県別府市石垣東7-8-22

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スープ・サラダ・お漬物付きです。 衣に水を一切使わず、卵のみで揚げているそうです。 鶏肉は、ふっくらやわらかで、にんにくと胡麻油の香りが食欲をそそります。 予想よりもボリュームがあります。 東洋軒さん特製の『かぼす酢醤油』と辛子をすすめられます。 でも、とり天本体の味もしっかりしているので、本来の旨さを楽しむなら、辛子のみもおすすめです。

3.2
とり天おろし(天神酒場 木もと)
ディナー
今日不明
服部天神駅から141m
大阪府豊中市服部西町1丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • aya_1818
    aya_1818

    服部天神そば。 サクサク揚げたてとり天は、ぷりぷりでおろしと相まってとっても美味しかったっ!コレはまたたのもうっw #大阪 #大阪グルメ #とり天 #服部天神#おろし

3.2
とり天/おかんのだし巻き(Udon kyutaro)
ランチ
今日不明
本町駅から348m
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    サクッとした衣と軽く味付けされた「とり天」はジューシーで何もつけなくても美味!「おかんのだし巻き」は、出汁巻も天ぷらにすればまた違った味わいがあるんだと美味しくいただけました。 #天ぷら #とり天