投稿する

塩ラーメン(ホタテガイ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは塩ラーメンをホタテガイで絞り込んだ検索結果ページです。
38件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、38の中からとっておきのホタテガイを見つけてください!

3.5
濃厚ホタテそば(NOODLE VOICE)
ランチ
ディナー
今日不明
池袋駅から176m
東京都豊島区西池袋1丁目3-5後藤ビル1f

レビュー一覧(10)

  • oze_6
    oze_6

    「NOODLE SOUNDS」から独立した店舗。 スープはややとろみがあり、ホタテの風味を十全に感ずるもの。土台となる豚骨も堅固でコクを生み出している。塩分濃度もピタッとハマり、実に巧みなバランスだ。 麺は自家製の太ちぢれ麺。むちっとした食感を有し、強いスープに負けじと主張している。 炙られた大きなバラ肉も美味。大根やアーリーレッドの食感もよく、舌を楽しませてくれる。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年4月5日にオープンした『NOODLE SOUNDS』の2号店。場所は、ホテルメトロポリタンの近傍。駅近の至便な立地だ。ホタテの香りとうま味を巧みに武器として活用できており、1号店と同様、完成度は高い。硬めに茹でられた太麺も、このスープにはよく合っている。 #そば

  • メニュー名通り魚介系のドロッとしたスープ。麺は太麺で食感がいい。スープも濃厚だがひつこさが無く、飽きがこない。大盛りにすると満腹になるヴォリューム感。

3.5
夏野菜とホタテの冷やしラーメン(塩中華そば おかだ なんばラーメン一座店)
今日不明
なんば駅から171m
大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば9階

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    丸ごとトマトとホタテ オリーブオイルで洋風な趣きも #ラーメン #冷やしラーメン #塩ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #冷やしラーメン #大阪ランチ #中華そば #麺 #大阪 #限定 #百名店 #塩ラーメン 先月に"無限"さんのセカンドブランドとしてエディオンなんば本店9階にオープンされたこちらへ。 レギュラーメニュー差し置き、夏季限定メニューに。 日本初(なら世界初)のアニマルウェルフェアラーメンは 素材に拘り、作り方にも産地にも拘り❣️ ラーメン一座全店舗ては夏フェアとして冷やしを絶賛販売中🤗 連食は断念するも次回近いうちに是非。 本日もご馳走様でした🙏

3.4
鶏と帆立の塩白湯らあめん(醤油と貝と麺 そして人と夢 )
今日11:00~14:30,17:00~22:30
塚本駅から143m
大阪府大阪市西淀川区柏里3-12-22

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    まずはそのまま。 意外とあっさりの鶏白湯。 次にポルチーニ茸とマッシュルームのデュクセル風オイルを使用溶かす。 そして、北海道産貝柱ペーストも。 なんとなく和風のスープが最後はイタリアンのような味に。 一度で二度も三度も楽しめる美味しさ。 季節限定。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #帆立ペースト #ポルチーニ茸#デュクセル風

3.4
帆立の塩そば(麺屋33 (めんやさんじゅうさん))
ランチ
今日11:30~21:00
神保町駅から214m
東京都千代田区神田神保町1-44 竹本ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    #帆立の塩そば #塩ラーメン #帆立 #ホタテ #ラーメン #塩そば #神保町 #水道橋 #東京 #ランチ #麺 #秋の味覚

  • rmlmr
    rmlmr

    先付けのカルパッチョ、トッピング、そして出汁。それぞれの帆立の旨味がしっかりと楽しめる完成度の高い一杯。 #ラーメン #塩ラーメン #帆立だしラーメン #貝出汁ラーメン #水道橋

3.2
帆立鶏白湯〈塩〉(雨は、やさしく No.2)
ランチ
今日不明
北13条東駅から714m
北海道札幌市東区北7条東3-28 1F

レビュー一覧(2)

  • megty
    megty

    北海道の味を都内でいただけるとのこと、今回は、新宿高島屋さんの催事 【大北海道展】でいただきました。 揚げたゴボウと煮ゴボウのトッピングもアクセント、ホタテペーストを溶かしながらいただくスープは絶品。 最後の1滴までいただきました。 #北海道 #北海道グルメ #ラーメン #期間限定 #催事 #ホタテ #帆立 #ランチ #鶏白湯 #ラーメン部 #塩ラーメン #麺

  • aiabe
    aiabe

    こってり塩ラーメン。上に乗っかっている帆立をおろしたものと、揚げた牛蒡が美味。旨味がしっかり! #塩ラーメン #鶏白湯 #ラーメン

3.2
冷やし塩にぼしラーメン(エビとホタテと野菜と私)(麺処 にしむら)
ランチ
今日不明
今福鶴見駅から561m
大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-9

レビュー一覧(4)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #塩ラーメン #限定 #大阪 #麺 #冷やしラーメン 迷った挙句、本日の昼食は初志貫徹で此方へ。5/1鶴麺跡地にリニューアルオープンされました。デフォを差し置き限定をオーダー、キリッと〆た細麺、soupもトッピングも最高です。ご馳走様でした🙏

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #冷やしラーメン #塩ラーメン 今年のんも食べとかな。連日の酷暑に負けてまたまた冷やしを。しっかりした〆飯付きで、残したスープにドボンしお茶漬け風に❣️本日もご馳走様でした🙏

  • funny_leek_rh1
    funny_leek_rh1

    鶴見のラーメン専門店🍜 麺処にしむらさん❣️ にしむらさんの冷やしは事前に✍️ チェック入れてて、いつ行こうかなーって考えてたら流石です! @hitomitoujyou 冷やしマスターHitomiさんがめちゃくちゃ美味しい言うてたから速攻で😁 ポールGETならず😭 2番目に奥さんと👍👍 さて煮干し冷やしラーメン🍜 見た目も綺麗何やけど✨✨✨✨ 味がビビった🤩 初めはこんなに野菜タップリで 海鮮もバッチリ入って煮干し⁉️って 思ったけど、いやはやすいません🙏 完璧💯💮(๑•̀ㅂ•́)و✧ 全てバランスのとれた1品🤤🤤🤤 流石の仕事っぷりです🙇‍♂️ 味変の酢が食欲をグイグイ🤩🤩 気づいたら無くなってた🤣 にしむらさん‼️ピリ辛胡瓜🥒も 美味すぎ🤤ご飯止まらない🍚 にしむらさん❣️ 今日も丁寧な接客に美味しいラーメン🍜ありがとうございます🙏 ご馳走様でした🙏 #大阪ラーメン #関西ラーメン #冷やしラーメン #夏の風物詩 #ラーメン #煮干しラーメン #鶴見 #今福 #城東 #グルメ #麺処にしむら #鶴見ラーメン #笑顔の先には麺がある #麺スタグラム #麺スタグラム大阪 #麺スタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #大阪グルメ #野菜たっぷり #カロリーゼロ理論 #多分 🤣🤣

3.2
鶏と帆立の塩白湯らぁめん(醤油と貝と麺 そして人と夢 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~22:30
塚本駅から143m
大阪府大阪市西淀川区柏里3-12-22

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #魚介ラーメン #限定 会社の昼休みに塚本 「醤油と貝と麺そして人と夢」さんの季節限定"鶏と帆立の塩白湯らぁめん"頂きました。 帆立とポルチーニ茸のペースト、鶏チャーシュー美味過ぎ完汁🙏

3.2
ホタテ塩そば(麺や笑華)
ランチ
今日不明
郡山駅から2.90km
福島県郡山市並木4-5-9

レビュー一覧(4)

  • yaoyan
    yaoyan

    帆立を利かせたまろやかで上品な塩加減のスープが低加水ストレートと良く合い美味。 別添の柚子胡椒を加えるとキリッと塩が立ちメリハリのある味わいに変化するのも面白いです。 #ラーメン #塩ラーメン #淡麗 #塩そば

  • rare_guava_ts8
    rare_guava_ts8

    #SARAHはじめました

  • taiga_03_820
    taiga_03_820

    #SARAHはじめました #郡山 #福島 #ラーメン #ランチ #夏のひとさら

3.1
はまぐりと帆立の塩Soba(みや穂)
ランチ
今日11:30~13:30,17:30~22:00
大塚駅から152m
東京都豊島区南大塚3丁目48-5大明ビル1F

レビュー一覧(1)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    和食屋がランチで出すラーメン。貝出汁強めの塩スープに全粒粉の細麺、具材は大蛤、帆立、鶏チャーシューと太っ腹。味変の生姜オイルは使い忘れましたが、一変してジャンク感が増します。#塩ラーメン #はまぐり #ホタテ #大塚 #東京 #ラーメン

3.1
地鶏とホタテの塩ラーメン(せたが屋 ひるがお 駒沢本店)
今日11:00~15:00,17:00~22:30
駒沢大学駅から778m
東京都世田谷区野沢2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • kaz080
    kaz080

    珍しく行列ができてると思ったら、ひるがおの創業20周年イベントだった。常連には無料で振舞ったらしい。店主自ら麺あげ! 初めて食べた時は、二毛作システムといい、ホタテをベースに煮干や鶏ガラを合わせたスープといい、革新的だったな〜 #塩ラーメン #期間限定 #駒沢 #ランチ

3.1
会津地鶏と帆立の塩らぁめん(中太麺)(うえんで喜多方店)
モーニング
今日不明

レビュー一覧(1)

  • tommy1974
    tommy1974

    うえんで喜多方店 日曜日8時半入店。 先客少なめ。冬場だからかな。 今日は初めて、中太麺で。 曽我製麺の中太麺はどんなスープにもあいますねー。 朝限定7時半から9時までです。 コスパ最高❗️ #会津#喜多方#喜多方ラーメン #塩ラーメン

3.1
会津地鶏と帆立の塩らぁめん(朝限定)(うえんで喜多方店)
モーニング
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • tommy1974
    tommy1974

    うえんで喜多方店 いつも醤油オンリーですが、うえんで喜多方店の朝限定の塩らーめんは、コスパ最高でしかも、帆立のエキスがたっぷり。 あっさりして大好きです。 少し化調感はするかな。 チャーシュー極ウマ、麺も味が染みてグットです😀 #会津#喜多方#喜多方ラーメン #塩ラーメン

3.1
北海道産帆立としじみの塩らぁ麺(GAGA中村商店)
ランチ
今日不明
摂津富田駅から2.74km
大阪府茨木市安威2丁目2-27GAGA中村商店

レビュー一覧(1)

  • user_26217847
    user_26217847

    #大阪 #ラーメン #元気メシ #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン #きんせい #茨木 #貝出汁 #茨木市 きんせいグループ創業21周年限定。11月30日まで食べられます。 ホタテと貝の出汁に「きんせい」さん自慢の鶏清湯と併せた塩ラーメン。 配膳と同時に薫る貝出汁の香りと貝殻付きのホタテに驚きました。 限定販売が惜しいなぁ。定番で良いのに。

3.1
エビとホタテと野菜と私 冷やし塩にぼしラーメン(麺処 にしむら)
ランチ
今日不明
今福鶴見駅から561m
大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-9

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #今福鶴見 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #魚介ラーメン #塩ラーメン #冷やしラーメン 今日で今季の終売との事で勇んで開店10分前に到着。シャッターポールポジションから炎天下の中、気の毒に思われたのか、気さくな店主さん、開けてくれた❣️ メニュー名の通りゴージャスなトッピング😋 キンキンに〆た細麺と塩スープに、最後は「私」の愛情と笑顔がどっさりと入った逸品💮 ミニご飯付で余すところ無く堪能🤣🤣 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.0
帆立ラーメン(スパウッド観光ホテル )
ランチ
今日不明
青森県むつ市川内町板子塚28

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    スープはあっさりな動物系+昆布などの乾物系+野菜と思われる清湯ベースの塩味で、そこに地元・川内町産のホタテ貝とタップリの布海苔が盛り付けられた、下北地方らしいラーメン。 #ラーメン #塩ラーメン

3.0
純鶏ホタテ塩らーめん(六代目らーめん処 まるは極 西船橋店)
今日不明
東中山駅から260m
千葉県船橋市西船6丁目8-37

レビュー一覧(2)

  • kouhei01
    kouhei01

    こちらはさらにさらっとした鶏白湯で、鶏さんの旨味はしっかり、ホタテの風味もしっかり。↵ 割と最近にホタテ味のするラーメンを食ったのですが、それは明らかにホタテパウダーを使っていてややしつこい旨さでした。↵ 対するにこれは、もっと自然なホタテ風味といいますか。↵ うまく表現できませんが本物っぽい(^_^;)↵ 前回のような感動はないものの、すごいうまいスープです。麺はモッチリ感のある細麺でした。

  • kouhei01
    kouhei01

    ホタテの香りがぶわっときますね。↵ 相当量の干し貝柱を使っているとみた。↵ 塩加減は穏やか~きつめの間で変化した↵ つまりよく混ざっていなかったわけですが、力強いスープなので↵ そんなことは気にもならない。麺は細中、茹で加減絶妙でズグリとした歯触り↵ 具のチャーシューは低温真空調理でレアタイプ、さすが↵ 一燈坂本氏に教わった?だけのことはある↵ 少なくとも。船橋市内最強(のチャー)であることは間違いない。想像通り、いやそれ以上、抜群にうんまいですね。↵ 値段は高いとは思うが、このレベルですと気にならない