投稿する

東京都の塩ラーメンの人気おすすめランキング (温かい,しょっぱい,ガッツリ)(6ページ目)

1,013 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられる塩ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在1013の東京都で食べられる塩ラーメンが登録されています。

東京都では、杉並区のねいろ屋 の地鶏と白金豚のしおらーめんや千代田区の塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店の塩生姜らー麺味玉入りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

1013件のメニューから、あなたが食べたい塩ラーメンを見つけてみてください!

3.2
塩生姜らー麺味玉入り(塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店)
ディナー
今日11:00~16:00
神田駅から351m
東京都千代田区神田司町2-2-8 マガザン神田 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    2016年3月オープンの新店へようやく初訪店。 最近月曜日と火曜日は夜も営業を開始したので食べる事が出来ました(^^) 怪しい階段を地下に降りるとお店があります(笑) 券売機方式でラーメンとつけ麺の2種類のみ。その他にご飯物とトッピングな感じです。この日はご飯物は全て❌でした。 しっかりとラード層があるスープは熱々で鶏の旨味がビシッと効いていますが塩が円やかな感じで優しい味わいのスープ。生姜の効き方も最初はほんのり感じる程度。どんぶりの底に生姜が溜まる作りになっているとの説明書きにある通り、かき混ぜると生姜のジンジャーさが増してきてしっかりと感じられるようになります。 麺は三河屋製麺の中細麺。加水多めな感じのもっちりした食感としなやかな喉越しで美味しい麺。 具材は鶏モモチャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、青菜、味玉。厚みある鶏モモチャーシューは柔らかくとっても美味。味玉はやや固い黄身加減ですが中心がトロッとしていて丁度良い味付けで美味しいかったです。 卓上アイテムには生姜酢と唐辛子。生姜酢は入れると生姜の風味が強まりますが、少し酢が強すぎるかも。 全体的には優しい感じの一杯になると思いますが、味わいの変化を楽しめる工夫がスープにしてあって生姜とのバランスも良く美味しかったです(^^)お店を出る頃には身体もポカポカで汗が出ていてしっかり生姜の効果を実感でした。 次は気になるつけ麺食べてみたいです。

3.1
鶏ゆず塩ラーメン(小林精肉店 )
ディナー
今日不明
中目黒駅から152m
東京都目黒区上目黒1-19-8 沢田ビル 1F~4F

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    鶏屋さんの鶏ラーメンなので、思ったよりしっかりしたラーメンでした。チャーシューが美味しく、ゆず風味でスープもかなり進みます。 #ラーメン #塩ラーメン

3.1
排骨塩そば(汐屋 そう壱  )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~00:00
北千住駅から29m
東京都足立区千住旭町41-2

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    少し弾力のある細麺とカラッと揚がった排骨が印象的です。スープの旨味がもう少し強く出ていた方が好みですが、良き一杯でした。 #塩そば #塩ラーメン #排骨ラーメン #ラーメン

3.1
かつおと梅の塩ラーメン(らぁめん山と樹)
ランチ
今日不明
高円寺駅から527m
東京都杉並区高円寺南5-21-7 高円寺マンション 107

レビュー一覧(1)

  • yang
    yang

    季節限定なのである。 細太ちぢれ麺に良く絡むスープと低温チャーシューの上にのったアンチョビオリーブ、梅肉と大葉みょうがなど見た目も味も満足出来る一品に仕上がっているのである。 #ラーメン #塩ラーメン #自家製麺

3.1
黄金の鶏塩 中華そば(牛骨らぁ麺マタドールANNEX)
ランチ
今日不明
南千住駅から303m
東京都荒川区南千住4-7-2 LaLaテラス南千住2F

レビュー一覧(2)

  • ryuca
    ryuca

    綺麗なスープのなかにコクがありました。 #ラーメン #塩ラーメン #中華そば

  • ryuca
    ryuca

    牛骨なんだけど、さっぱりしたスープ。安定の美味しさです。 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #牛骨ラーメン #麺

3.1
鶏そば塩(時翁 )
ランチ
今日11:00~15:30,18:00~22:00
神田駅から107m
東京都千代田区鍛冶町1-7-1 五番館第2ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    削った柚子の皮が香る塩スープには、鶏のあっさりさがよく合います。チャーシューが3種類あり、それぞれの違いが面白い。鶏、鴨がしっかりと良さを主張していた一方、豚は脂の主張が強すぎたようにも思います(バラではない方が個人的には良かったかと)。ネギと三つ葉と柚子で、最後まで爽やかな味わいでした。 #鶏そば #塩ラーメン #ラーメン

3.1
LABO鶏そば(塩)(麺LABOひろ)
今日不明
学芸大学駅から503m
東京都目黒区五本木2-51-5

レビュー一覧(2)

  • user_38000241
    user_38000241

    LABO鶏そば(塩)。3種類の低温調理肉と玉子がトッピングされた豪華版。表面のオイルも食欲をそそる。とても美味しいけど値段がどうしても引っかかった。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏そば

  • chubby
    chubby

    #LABO鶏そば #塩味 #ラーメン #塩ラーメン #鶏そば

3.1
夕食雲呑麺(広州市場 中目黒店)
ディナー
今日11:00~23:00
中目黒駅から440m
東京都目黒区青葉台1丁目29-12

レビュー一覧(11)

  • chubby
    chubby

    餃子とお酒も頂いてるので雲呑10ケはキツイので、〆は雲呑7ケの夕食雲呑麺で。 #ラーメン #塩ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺

  • chubby
    chubby

    #ラーメン #塩ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺

  • chubby
    chubby

    今日は塩味にしました。#夕食雲呑麺 #雲呑麺 #ラーメン #塩ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺

3.1
しおラーメン(Ramen 鯛魔神)
今日11:30~15:00,18:00~21:00
蒲田駅から345m
東京都大田区西蒲田7丁目42-7

レビュー一覧(4)

  • yu__ki
    yu__ki

    #ラーメン#塩ラーメン #蒲田#東京

  • chad
    chad

    Ramen鯛魔人(たいまじん)@蒲田(東京都大田区) しおラーメン1000円 やま福@蒲田の2号店。見紛うことない(味わい損じることない)鯛出汁感。しっかりと鯛出汁。細麺は菅野製麺製の口上。低温調理豚チャーシュー1枚、鶏チャーシュー1枚、穂先メンマ、葱、柚子、海苔2枚、鯛のほぐし身が隠れている。とても鯛。それ以外言いようのないくらい鯛の塩ラーメン。すっきりと完飲。 鯛めしは、ふっくらと鯛。とても濃密な鯛炊き込みご飯。美味しかった。醤油も食べてみたい。 #東京 #東京都 #大田区 #蒲田 #ラーメン屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

  • chad
    chad

    Ramen鯛魔人(たいまじん)@蒲田(東京都大田区) しおラーメン1000円 やま福@蒲田の2号店。見紛うことない(味わい損じることない)鯛出汁感。しっかりと鯛出汁。細麺は菅野製麺製の口上。低温調理豚チャーシュー1枚、鶏チャーシュー1枚、穂先メンマ、葱、柚子、海苔2枚、鯛のほぐし身が隠れている。とても鯛。それ以外言いようのないくらい鯛の塩ラーメン。すっきりと完飲。 鯛めしは、ふっくらと鯛。とても濃密な鯛炊き込みご飯。美味しかった。醤油も食べてみたい。 #東京 #東京都 #大田区 #蒲田 #ラーメン屋 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.1
鶏塩ラーメン(らあめん 元)
今日不明
蓮根駅から59m
東京都板橋区坂下2丁目16-11

レビュー一覧(3)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    おいし~い♪鶏塩ラーメン。細麺で鶏つみれがイイアクセント☆ 味わいのあるやさし~いスープを最後までいただく。 改札出て真ん前にらあめんの看板有り。 カップラーメンにもなってるらしいね。

  • 淡麗で鶏の旨味が十分に出ているスープと塩ダレ、鶏つくねのトッピングも美味しい。あっさりな感じだけど満足できる一杯。

  • shibireru
    shibireru

    あっさり淡麗もの足りぬ #鶏ラーメン #板橋 #蓮根 #塩ラーメン

3.1
しおらーめん(風来居 神田秋葉原店)
今日不明
淡路町駅から239m
東京都千代田区神田須田町1丁目-5

レビュー一覧(5)

  • 濃厚な塩ラーメン。 ずっと前に新宿のお店へ行った事がある。 チャーシューはトロトロ。麺は細麺。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    神田界隈で、個人的に気に入っている店舗のひとつ。『風来居』は都内に複数の店舗を構えているが、中でも『神田秋葉原店』は、ラーメンの造りが特に丁寧であるような気がしている。上質な甘みが先行し、追い掛けるように鼻腔を擽る豚香。相変わらず美味かった。#ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    たまに無性に食べたくなる、同店の「塩」。2018年に770円だった価格が、遂に950円にまで上昇。ラーメンの価格は最早、1,000円を超えて、1,500円を見据えている感がある。動物系の分厚いうま味が、上質な塩ダレの甘みを支え抜くスープは、相変わらず美味し。#ラーメン

3.1
蛤スープと生海苔が香るはまぐりラーメン(はまぐり屋串左衛門)
ディナー
今日不明
中目黒駅から86m
東京都目黒区上目黒3丁目9-5プラージュ・メグロ1F

レビュー一覧(8)

  • chubby
    chubby

    はまぐりの風味が全開のラーメンです。そこに生海苔が食感も香りも程良くアクセントとして登場してくれます。細めの縮れ麺がスープによく合います。 #ラーメン #塩ラーメン #スープ #生海苔 #ハマグリスープ #ハマグリラーメン #貝塩ラーメン

  • chubby
    chubby

    2人前を分けて貰いました。 #ラーメン #塩ラーメン #スープ #生海苔 #ハマグリスープ #ハマグリラーメン #貝塩ラーメン

  • chubby
    chubby

    #ハマグリラーメン #ラーメン #ハマグリスープ #塩ラーメン #貝塩ラーメン #生海苔 #麺 #はまぐりラーメン

3.1
塩ラーメン(ビアビア (Bia Bia))
今日11:30~15:00,17:30~22:00
東高円寺駅から79m
東京都杉並区高円寺南1-6-6 吉川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • makiuno
    makiuno

    このひと月の間ラーメンを食べることが多かったのですが、美味しく癒されたラーメンNo.1です。 塩味のスープや細い麺はソフトで優しい味でした。 お店も女性でも入りやすい雰囲気で、ランチタイムに女性一人でも気軽に行けそう。 次はライ麦入りのBiaBiaラーメンを食べたいです。

3.1
塩ワンタン麺(和 (なごみ))
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
巣鴨駅から276m
東京都豊島区巣鴨2-11-3 榊原ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    函館塩らーめんを売りにしたお店の日替わりメニュー。 具沢山で中々の食べ応えの一杯。 麩が入っているのが面白いですね。 #ラーメン #ワンタン麺 #塩ラーメン

3.1
塩ラーメン(聖流 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
品川シーサイド駅から235m
東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレス オーバルガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    澄んだスープに縮れ麺、よく絡みます。

3.1
増ラーメン(きぞう (㐂蔵))
ランチ
今日10:30~23:00
東京駅から214m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(2)

  • hshinoda
    hshinoda

    牛タンが入ったラーメンって珍しいと思いますが、牛タン、ねぎ、塩って、もう安定のコンビネーションですよね。「増し」は牛タン1枚増しの意味です。

3.1
冷製塩ラーメン(きみの )
ディナー
今日11:30~15:00,19:00~00:00
飯田橋駅から147m
東京都新宿区神楽坂1-14-7 東邦ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    冷たいラーメンの具はオリーブオイル、生ハム、プチトマト、パスタかと思う様なさっぱり塩味の冷製ラーメン。優しい塩味で甘味も感じます。オリーブオイルの香りが広がります。ラーメンの先入観が変わりますよ。