投稿する

石川県の刺身の人気おすすめランキング (2ページ目)

244 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは石川県で食べられる刺身の人気ランキングページです。

SARAHには現在244の石川県で食べられる刺身が登録されています。

石川県では、金沢市の近江町刺身市場 のノドグロや金沢市の魚がし食堂 の特盛お刺身定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

244件のメニューから、あなたが食べたい刺身を見つけてみてください!

3.2
特盛お刺身定食(魚がし食堂 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~21:30
西金沢駅から1.05km
石川県金沢市東力2-158

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    石川県金沢市、魚がし食堂で特盛お刺身定食@1000円。 やっぱり石川に来たんだから魚食べたいなぁ、ということで訪問。 お昼ギリギリ直前に訪問したのですが、店内ほぼ満席。人気が窺えます。 隣の席の人がかなりの量の魚料理をどんぶり飯いっぱいのご飯で食べていたので、 こりゃなんかえらいところに来てしまったかな、と思いましたが、運ばれてきた料理は常識の範囲内だったのでほっとしました。 とは言え1000円でこのボリュームは結構すごいです。色んな種類の新鮮なお刺身を口に運ぶたびに幸せを感じます。 それぞれ味にメリハリがあるのは新鮮さの証だなぁなどと考えながら食べていたらあっという間にご飯がなくなりました。 今日頼んだ特盛お刺身定食はまだ常識的な定食ですが、別の定食には刺身フライ焼魚煮魚と全部ついてくるものがあるようです。 次回はそっちだな。 #石川県 #石川 #金沢市 #西金沢 #金沢 #定食 #ランチ #lunch #魚がし食堂 #特盛お刺身定食 #刺身 #アジフライ #煮魚 #焼魚

3.2
特大かさご(味村 )
ディナー
今日24時間営業
北鉄金沢駅から186m
石川県金沢市此花町4-13

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    大きなカサゴでした。 1,200円と2,000円の二種だったので控えめの1,200円ので。 ちなみに大分で揚がったそうなw #石川 #金沢 #味村 #刺身 #盛り合わせ

3.2
朝市持ち込みごはんセット(のと×能登)
今日不明
石川県輪島市河井町1-153

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    輪島での朝ごはんは、朝市でおばちゃんから買った朝獲れののどぐろ1尾とまとう鯛の昆布締め。 朝市通りにあるこちらの店に持ち込み調理をお願いし、ご飯セットを注文。 のどぐろは刺身と炙りを半々で。脂ののり、独特の食感が堪らないです。昆布締めの鯛も身がプリプリと引き締まり、旨味がしっかり引き出されています。 港町でしか味わえない贅沢過ぎる朝食でした。 #刺身 #ノドグロ #輪島 #輪島朝市

3.2
豪快 お刺身船盛り(金沢炉端 あっぱれ-片町本店-)
ディナー
今日17:00~00:00
野町駅から976m
石川県金沢市片町2丁目2-15北國ビルディングB1F

レビュー一覧(1)

  • asatoto_2839
    asatoto_2839

    BGMと「船が出るぞ〜!」の掛け声と共に提供される船盛♪なかなか面白い♪ これは3人前♪1人前¥1680で2人前から提供♪ 鯛♪勘八♪鰤♪蛸♪鮪♪かじき♪鰆♪厚切りでどれも美味しかった♪ #石川#片町#さいし #刺身 #盛り合わせ#船盛

3.1
のどぐろ刺身、鯵のなめろう、とらえび、甘えび(割烹しんとく)
今日11:00~15:00
加賀温泉駅から4.61km
石川県加賀市田尻町浜山2-11

レビュー一覧(1)

  • a_11
    a_11

    階下のマルヤ水産で選択した魚介類を調理してもらいました。 のどぐろは大きいものにし、刺身、焼、あら汁で楽しみました。どれも美味しい。 #なめろう #刺身 #石川 #加賀 #さしみ #刺身盛り合わせ #のどぐろ #えび #アジ

3.1
鯛のお刺身(くろ屋 (くろや))
ディナー
今日17:00~00:00
金沢駅から432m
石川県金沢市本町2-6-24

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    素晴らしいくらいに 身が厚く そして甘い。。。 金沢おそるべし。。。 #石川#金沢#くろ屋#鯛の刺身#お刺身#刺身#鯛#たい#魚#美味い#新鮮#酒に合う一品#本能のままに食す

3.1
お刺身と上天ぷら定食(魚菜屋 )
ディナー
今日不明
金沢駅から99m
石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街 「あんと」

レビュー一覧(1)

  • minmin8088
    minmin8088

    このボリュームがスゴイのなんの。 天ぷらもこんなに~ってくらいあるし、煮魚も、どんだけあるのっ!?ってくらい、下にあるある(笑) そこに、お刺身と焼き魚も付くと言う。。。 正直、一人前ですが、これだけで2人分あります(笑) しかも、お刺身も新鮮で美味しかったし。 お値段以上、コスパ最高!です。 難を言えば、まぁ、酔っぱらいが多いのと、店内が狭いので、タバコの煙がモクモクと。。。 やっぱりお食事処と言うよりは居酒屋ですね。 これで換気が十分だったら、もっといいのになぁ。 でも、めっちゃ美味しかったので、また金沢に行くことがあったら、絶対に行きたいと思います。

3.1
豪快!本日の鮮魚盛り合わせ(はち丸 金沢駅前店 )
今日18:00~23:30
北鉄金沢駅から413m
石川県金沢市本町2-2-1

レビュー一覧(1)

  • mochi2_m
    mochi2_m

    やっぱりお刺身は美味しい♡ 特にブリが美味しかった!! さすが北陸♡ でも少し量に比べて高いかな? (2人前2500円くらい) 都内でもこれくらいなら食べられちゃうお店はたくさんあるかなって…。 辛口でごめんなさい汗 #海鮮 #刺身 #刺身盛り合わせ #盛り合わせ

3.1
夕食膳(山中温泉 花紫 (はなむらさき))
ディナー
今日08:00~19:00
石川県加賀市山中温泉東町1-ホ17-1

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・先付け 春貝の酒煎り:鮑、赤貝、さよりの昆布〆、蕨、うるい、山独活(やまうど)、ちぎり梅、木の芽 ・凌ぎ 姫ちらしの蒸し寿司:大徳寺納豆、才巻海老(10cm以下の車海老)、霰(あられ)からすみ、金子玉子、煮穴子、冬菇(どんこ)椎茸、三つ葉、自家製紅しょうが、うすい豆 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #先付け #凌ぎ #しのぎ

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・先付け 春貝の酒煎り:鮑、赤貝、さよりの昆布〆、蕨、うるい、山独活(やまうど)、ちぎり梅、木の芽 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #先付け

  • chad
    chad

    花紫@山中温泉(石川県加賀市山中温泉) 特撰加能蟹懐石 (夕食膳/アラカルト懐石) ・凌ぎ 姫ちらしの蒸し寿司:大徳寺納豆、才巻海老(10cm以下の車海老)、霰(あられ)からすみ、金子玉子、煮穴子、冬菇(どんこ)椎茸、三つ葉、自家製紅しょうが、うすい豆 ※ 『加能(かのう)ガニ 石川県で水揚げされたズワイガニのオスを「加能ガニ」と呼んでいます。 石川県の漁業協同組合の合併に際し、公募で「加賀」と「能登」から1文字ずつ取って名付けられました。』 #石川県 #加賀市 #山中温泉 #旅館 #温泉 #温泉旅館 #夕食膳 #懐石料理 #加能蟹 #凌ぎ #しのぎ