すすきの駅の丼ものの人気おすすめランキング(ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらはすすきの周辺で食べられる丼ものの人気ランキングページです。
すすきの周辺では76件の丼ものが見つかりました。
すすきの周辺では、まむろの上豚丼やすぎ乃のうに丼などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、76件の中からとっておきの丼ものを見つけてください!
レビュー一覧(1)
guruhi絹のように滑らかな舌ざわり。味も透明感があり全く臭みがない。口に入れて少し経つと膨らむウニの風味はなんとも言えない。北海道でたべる高級ウニならでは。 #丼もの
レビュー一覧(1)
mrbin1203おいおい!マジかよ〜このコスパ(;´Д`) ボリュームといい味といい、サービスしすぎなんちゃいますか?!?! 600円なんで期待しないで行ってみたら、大変な事になっとるで(灬º﹃º灬)♡ ピーク時を避けて来れば待も少ないようだし、ココは絶対また来る!!!!!! #丼もの #海鮮丼 #定食 #生マグロ #味噌汁 #納豆 #マグロ丼
レビュー一覧(1)
f8ming8月28日、札幌三井JPビルディングの商業施設、赤れんがテラスがオープンしましたね。オープニングセレモニーでは、北海道のローカルタレントである大泉洋さんが、北海道「福」知事に任命されたりなど、盛り上がりを見せたようです。僕は仕事終わりに寄らせてもらいましたが、ビルの中はわんさかわんさかいえーいいえーい♪っていうくらい、人の多さ。中国料理 布袋 赤れんがテラス店では、注文口からL字の長き行列が。40~60分待ちでしたよ。僕らが内覧会で贈ったお祝い品の熨斗袋が掲げられていました。今回注文したのは友達と二人でこのメニュー マーボー丼ハーフサイズとマーボー麺の大きさはこんな違い #丼もの #麻婆丼
レビュー一覧(1)
mrbin1203火事で全焼したプリンス会館時代にも数回訪問した事がありましたが、移転再開後は初訪問! やっぱ旨いっす(*^^)v 見た目は味が濃そうですが、実際くどく無くバクバク行けちゃう!!! 大盛りでオーダーすれば良かったなぁ〜(;・∀・) #肉丼 #丼もの #豚丼
レビュー一覧(1)
yukot0709北海道で海鮮堪能!出張の役得ですな。美味しゅうございました。
レビュー一覧(1)
mrbin1203このボリューム感で590円なら文句なしですね! やはりココの蕎麦は冷が美味いと思う( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン #カレー #そば #丼もの #ざるそば #カレー丼
レビュー一覧(1)
koshi手軽にうに丼
レビュー一覧(1)
kinako4028ウニ いくら たらこの三色丼 ウニは口の中でとろけました
レビュー一覧(1)
akkun_ph松丼は@3000です!
レビュー一覧(1)
kinako4028うまうまでした
レビュー一覧(1)
user_725761432タイプの海老天、キス、イカ、海苔、ナス、春菊とたっぷり盛られていながら、超リーズナブル。衣に揚げ玉をまとわせる個性的な揚げ方をしております。丼つゆはサラリとして甘過ぎず辛過ぎず、ご飯と合わせて丁度良い味わい。
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
koshiお刺身のどんぶり。お刺身少な目
レビュー一覧(1)
difar海の卵ごはん
レビュー一覧(1)
user_59728528こぼれんばかりの イクラ丼!!美味しいに決まってます♡
レビュー一覧(1)
user_59728528山わさびが大好きなんですが、チャーシューに合いますね!山わさびのツンとした辛味と、チャーシューの甘味がイイ!
レビュー一覧(1)
f8ming今日は雪が降る中、"街"へ夕食を買いに行ってみました。丸井今井札幌店の地下で、ザンギや唐揚げが売られているのも知っていますし、弁当とか惣菜で良いのがあればと覗いてみたのですが…そこはやっぱり丸井さん。ぐるーっと回って、たどりついたのが菜々かまど。500円で弁当が買えるのは、周りでは数少ないから助かります。今回買ったのは、鶏唐揚げ丼。彩りが良いですよね。実際に食べてみると、肉が固めで、想像している唐揚げ感とはちょっと違いますね。使用された材料を見ると、焼鳥のたれが使われているようです。実は我が家のザンギも隠し味に焼鳥のたれ(道南圏のスーパー魚丁が出してるたれ)を使うことがあるのですが、その味付けに似てるわけで、肉が固い感覚もなんか似てるんだよなぁと思いながら、食べてました。器はそんなに大きくないので、そんなに入ってないかなと思いきや、意外にボリュームもありましたよ。 #唐揚げ #丼もの #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ丼
レビュー一覧(1)
taisaku_twおよそ500gのイクラ漬けが、丼から溢れそうなギリギリまで。 岩海苔のみそ汁付き。 #海鮮丼 #丼もの #いくら丼
レビュー一覧(1)
koshiあつあつビビンバ
レビュー一覧(1)
koshi食べきれる量なので女性やお年寄りに嬉しいかも
レビュー一覧(1)
user_35443356ランチパスポート札幌大通2016↵薄めの味付けで、↵玉子がとろとろ~♪↵山椒を振っていただきます。
レビュー一覧(1)
ma_ak0この一心丼は残り1つをゲット。鮭の大きさもだけど、その下に敷き詰められたいくらがまたすごいのなんのって。
レビュー一覧(1)
f8mingガッツリ系を食べたいなぁと思って、ニューアカシヤへ行ってきました。のりからあげ弁当で良いかなぁと思って、店に入ると…カラマヨ丼?今日のオススメなんですか!じゃぁ買います!お店の方に、そういえばニューアカシヤ平和通店に行ったら、従業員の方が宜しくお伝えくださいって言ってましたよ!って話したら、「そちらの方にも行かれるんですか!」とかね。でも、話を聞いてみると、からあげは同じく出してるけど、仕入れや仕込みは全く別なんだとか。あれぇ、平和通店の方が言っていたことと違うんですけど?また、平和通店で確認しなくちゃ!…ということで、受け取りましたよ!じゃじゃーん!カラマヨ丼!蓋を開けて、気づいてしまったのですが、まさにあのニオイです。食べてみると、それが決定的なものとなりました。うん、お好み焼きね!(笑)ってか、ソースとマヨネーズを掛けすぎてる感があるかな?いつものニューアカシヤのからあげの良さを殺してしまっている気がします。美味しいんだけど、今回はちょっと残念… #丼もの
レビュー一覧(1)
user_82297417野菜も結構たくさんでアボカド入ってるのも嬉しいし!なかなか美味しかった
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
t0m0ごちそうさまでした╰(*´︶`*)╯♡
レビュー一覧(1)
user_72576143どうですか、この焼き色と艶。そして鼻をくすぐる香ばしい薫り。すでに美味しいですなw。お重にスッポリ入るくらいなので小型の鰻ではありますが、皮はパリッと香ばしく身はふっくら、口に入れた途端にスッと溶けていきます。やっぱり炭の力は偉大です。脂は適度に乗っていて、甘味を控えたあっさりした味わいのタレと上手くマッチしてますね。ポイントはやはり《ご飯》。絶妙な固さに炊かれていまして、タレの甘辛さと溶けた鰻の旨味をきちんと受け止めてくれるのです。合間にいただく、出汁の加減が丁度良い【肝吸い】や手作りの【白菜の漬物】は鰻の美味しさを違うベクトルに昇華してくます。これぞ正に老舗の味わい。
レビュー一覧(1)
koshiイカにトロロやオクラなど。ぷりぷりの醤油でいただきます。
レビュー一覧(1)
otsumamilifeラーメン屋さんのいくら丼! 税込1000円! 量は割と少なめなので、あくまでサイドメニューです! このぷちぷちいくらが一つ一つ、しっかりかみごたえがあって新鮮です! がしかし、いくら目当てなら海鮮丼屋さんに行ったほうが安上がりではあります! それでも久楽に来た時には頼んでしまいますね!






























レビュー一覧(1)
たっぷりのご飯の上に、オーダーしてから焼いたばかりの、薄切りの豚肉がたっぷり。スパイスも効きつつ、タレもしっかりお肉に合います。脂身の少ない、サッパリした部位で、いくらでも食べれそうです。 そして、ご飯が美味しかったのでお店の方に聞いてみると、かなりこだわりがあるようです。お米はすべて北海道産。いろいろ試行錯誤した結果、ゆめぴりかを7割、他の道産米を2種類ブレンドしているそうです。 お新香も付いています。 お豆腐はしっかり出汁を効かせた、好みの味。具は豆腐、なめこ、わかめが入っていました。 ごちそうさまでした(^_^) #すすきのの南西のはずれ #東本願寺前 #まむろ #1972年創業の老舗 #大泉洋のサイン入り帽子 #上豚丼 #ご飯も美味しい