投稿する

大阪市福島区で食べられる丼もののランキング(2ページ目)

138 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪市福島区で食べられる丼もののランキングページです。

大阪市福島区では丼ものが138件見つかりました。

みんなのレビューを参考に138のメニューの中から、おいしい丼ものを見つけてください!

3.1
十勝豚丼のタレを使ったテリヤキバーガー(アオラニカフェ)
ランチ
今日不明
海老江駅から338m
大阪府大阪市福島区海老江6-2-8

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪海老江のアオラニカフェで7月のマンスリーの北海道十勝豚丼🐷のタレを使ったテリヤキバーガー🍔‼️(*´ω`*) 今回はお客様とのご縁で繋がった、「ドライブインいとう」とのコラボバーガー🍔です❗️ がんこ親父秘伝「豚丼名人」🐷のタレはニンニク生姜がたっぷりで甘辛さのバランスがよくコク深い味わい✨ ビーフパティ🐂や炒めた玉ねぎ🧅、ししとう🌶️とも相性抜群で思わずご飯🍚が欲しくなります(≧▽≦) まろやかなタルタルとスッキリした辛味の紅生姜で、暑苦しい☀️😵💦今の季節にも食欲がぐんぐん進みますよ☺️ #ハンバーガー #テリヤキバーガー #豚丼 #十勝豚丼 #タルタル #紅生姜

3.1
うにく丼(ハーフ)(ビストロJIN 野田店)
ディナー
今日不明
海老江駅から124m
大阪府大阪市福島区大開1丁目20-6

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    「うにく丼(ハーフ)」。現在では"裏メニュー"とのこと。 #ビストロ #食堂 #バル #スペインバル #肉料理 #肉 #ウニ #うにく丼 #裏メニュー #ワインに合う #ワインがすすむ #大阪 #海老江 #野田阪神 店主に"お久しぶり"って言われる昨今、ちょっとハシゴを控えている関係上、リピート店に頻繁に行けなくなってたりします。そして、今夜も同じセリフで迎えられました。 今夜は軽めに、ワインを2杯とオードブル3種盛りで一人酒。 年末の書き入れ時という感じで、適度に予約が入っているようで、店主はその準備で手が止まらず。そう言えば、いつもの"自衛隊くん"が見当たらないので、店主に聞くと『今日はお休みです』とのことで、じゃあこの忙しい夜はどうするのか?と思っていたら、女性のスタッフが出勤して来た。 どうやら他店からの応援要員のようで、『塚本店のアンナです』という事で、5周年記念のTシャツを着た彼女は、安達祐実になんとなく似ていたり。 次は塚本店でも行ってみようかな?

3.1
(天喜)
今日不明
中之島駅から225m
大阪府大阪市福島区福島2丁目1-43

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    タレが染みてて美味しい! #大阪 #大阪グルメ #ランチ #丼もの #福島 #天丼

3.1
(とり藤 福島店 )
今日不明
福島駅から102m
大阪府大阪市福島区福島6-1-26 OK一番街

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    全てがうますぎて、料理制覇したい、、、 #大阪 #大阪グルメ #居酒屋 #福島 #丼もの #焼鳥

3.1
熊本産和牛カメノコタルタル丼(福島壱麺 (イチメン))
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~23:00
福島駅から110m
大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ホテル阪神 B1F

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #ユッケ丼 もう一つの29(肉の)日限定❣️ 本日ラーメン納め、ここはセットで行くでしょうよ。 Twitter情報で、直前まで躊躇したが、来てみて正解。 見た目も艶やかな生々しいユッケ丼❣️ カメノコ旨んまぁ💮 今年もお世話になりました。 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏

3.1
海鮮丼風軍艦(元禄寿司 野田店)
ランチ
今日11:00~22:00
野田阪神駅から153m
大阪府大阪市福島区吉野2丁目15-8

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    元禄寿司では可能な限り多くの種類のネタを食べるようにしていた。そんな中でいくつか選んでみた。{好み✖︎レア度}という指標でのベスト7。 その5:海鮮丼風軍艦 ちょっと誇大広告的なネーミングだが、なかなか美味しかった。複数の魚介が小さめにカットされて乗っているので、口の中でミックスされて独特の風味に。 #寿司 #回転寿司 #元禄寿司 #海鮮丼 #軍艦巻き #海鮮丼風軍艦 #大阪 #野田阪神 #海老江

3.1
上まむし丼(鰻 ふな定)
ランチ
今日不明
福島駅から91m
大阪府大阪市福島区福島5丁目12-14コーポ福島

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    土用の丑の日などのピーク時に混むだろう店に行くのを避けるために、早めの"土用の丑の日"を実践した。 他の人の投稿にも影響され、この店で美味しい鰻をいただくとともに、もう一つのテーマの解決も目指した。 "まむし=間蒸し"説 このテーマを解決するには、この店で「まむし丼」を食べないといけない。なぜなら、以下のようなメニューだから。 ■うなぎ丼--------1,500円 ■まむし丼--------2,350円 ■上まむし丼------3,050円 ■うな重----------2,350円 ■上うな重--------3,050円 ■特上うな重------3,850円 ■極上うな重------5,500円 ■ひつまぶし------3,050円 ■上ひつまぶし----4,150円 結局、メニューにほぼ答えが書かれているようなもので、私自身もそれなりに想定して伺ったわけで、食べるまでもなく解決はしていたとも言えるが、とにかく実食して今後のために裏付けを得たかった。 追加メニューで、 ■まむし丼 〜極(きわみ)〜 7700円 限定5食 というのもあったが、さすがに手を出すことは出来なかった。悲しいサラリーマンのサガ。 ということで、「うなぎ きも煮」をアテに日本酒を呑みながら、「上まむし丼」の出来上がりを待った。意外に早く配膳されたまむし丼、もちろんご飯とご飯の間にうなぎが"蒸された"感じで埋まっていた。ご飯の量はバランス的には軽めで、ちょうど鰻の分だけ少ない感じか。 何れにしても関西風に焼かれた鰻は、秘伝のタレを絡めご飯と一緒に食べることで、"至高の焼き魚"に昇華していた。 #うなぎ屋 #日本料理 #海鮮料理 #まむし丼 #上まむし丼 #うな丼 #鰻丼 #丼もの #丼物 #大阪 #福島区 #中之島

3.1
(カレー屋 SUN)
今日不明
新福島駅から278m
大阪府大阪市福島区福島4丁目4-41

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    ボリュームたっぷりの欧風カレー #大阪 #大阪グルメ #ランチ #福島 #丼もの #カレー

3.1
(いづも福島店)
今日不明
福島駅から92m
大阪府大阪市福島区福島5-12-20

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    ど迫力!大満足!濃くて美味しい! #大阪 #大阪グルメ #居酒屋 #福島 #丼もの #鰻 #牛丼

3.0
鰻玉丼(いづも福島店)
ランチ
今日不明
福島駅から92m
大阪府大阪市福島区福島5-12-20

レビュー一覧(1)

  • kaikaihanachan
    kaikaihanachan

    Instagramで見てインパクトが有るビジュアルなので行ってみました。ごはんが2合も使ってるってお店の方に聞いたのですが、普通の人にはとても食べられる量じゃないと思います。というか、来てた人みんな食べきれなくておにぎりにしてもらってました。おにぎりにして持ち帰りが出来ると言うことで「食べ物を無駄にしてない」アピールをしてるのかもしれないですけど、そんなことより100円200円価格を下げて食べられる量のご飯にした方がもっと無駄にはならないし、満足感が有ると思います。インスタ映えだけを狙ってるとしか思えない。味は普通です。不味くはないですけど、普通です。もっとフワッとした鰻がいいかな。 #ランチ #お昼ごはん #鰻 #うなぎ #JR福島駅 #丼もの

3.0
牛すじ丼(単品)といなり寿司(満天 )
ランチ
今日不明
福島駅から79m
大阪府大阪市福島区福島5-8-14 吉紹ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #居酒屋 #うどん屋 #牛すじ丼 #いなり寿司 #大阪 #福島区 #中之島 #ランチ #丼もの ランチのうどんと丼物セットが、そこそこ美味しくて安いという店。 最近は、こういう「主食の重ね食べ」が注目されており、カロリーや特定成分の過剰摂取が問題としてとりだたされている。特に粉もん文化の大阪圏はそれが顕著で、事例としてあげられている。お好み焼きをおかずとしてご飯を食べるとか。 「うどん」+「丼物」も同じ話で、もう少し具体的な表現である「炭水化物重ね食い」となるわけだ。 そんなトリビア知識だけをたくさん仕入れているオヤジは、そういうのを避けるために、単品料理を意識して選んだ。 「牛すじ丼、単品で」 この店はセルフサービス方式で、入り口側に置いてあるトレーを持って、奥側のレジに向かって、順番に注文したり追加のおかずを取っていったりするやつ。基本メニューは注文するので、追加で取るのはおにぎりやうどんに乗せるトッピングがメインとなる。 そして、そこにとっても美味しそうな「おいなりさん」があったのだ。デブっとした俵型のソレは、ツヤツヤしていて、「私を食べて」と誘っているよう。(ホントかね?) 取り皿をトレイに乗せ、いなり寿司を1個、トングで掴んでそこに乗せて、受け取った牛すじ丼を横に置いてレジで精算。 うむむ。(以下略)

3.0
ウナギ丼(新鮮丸)
ランチ
ディナー
今日定休日
新福島駅から357m
大阪府大阪市福島区福島7丁目11-43福ろうじ内

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    店内に入り常連風に「ウナギね」と注文すると、ナチュラルに受け付けてくれた。店側の反応には特に違和感はなし。ウナギとは言え普通のメニュー扱い。まあランチのメニューに組み込まれているわけだから、当たり前なのだが。 驚いたのは、注文から配膳までの時間、業界用語で言えば"調達リードタイム"。なんと、たったの3分ほど。カップラーメンに勝るとも劣らないスピード感。これって、早いほうがいいに決まっている、という価値観に基づくものなんだろうけど、限度があると思うわけ。実際、そのくらいで用意できたとしても、"過ぎたるは及ばざるが如し"という言葉があるように、早ければいいというわけではない。 結局、客は"あらかじめ用意している具材をチンしているだけなんだろうな"と思うわけ。もちろん、それを前提に来ている人が大半だろうけど、常連以外には逆効果としか言いようがない。実際、後客の"トロ鉄丼"(なぜか"トロ鉄火丼"ではない)も、スピードメニューだった。 出てきた「ウナギ丼」のウナギは、さすがに薄造りではなく、それなりのボリュームだったが、斜めにスライスされたもの。もちろん産地は不明。タレも辛くて何となく素材の風味をごまかしている感じだった。 #居酒屋 #うなぎ丼 #スピードメニュー #丼もの #大阪 #福島区 #中之島