福岡市東区で食べられるワンタン麺のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市東区で食べられるワンタン麺のランキングページです。
福岡市東区ではワンタン麺が20件見つかりました。
20件のメニューから、あなたが食べたいワンタン麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
10月1日〜6日、9日のみ提供される限定麺。 鶏白湯ながらもしっかり鰹出汁の効いたスープ。 メンマ、ねぎ、鰹節が添えられています。 最初はそのまま食べて、調整しながら混ぜて食べると更に美味い^^ #福岡 #福岡市東区 #香椎駅前 #ざいとん #ラーメン #ワンタン麺 #鶏白湯 #ランチ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
どちらかと言うと、こちらのお店はワンタンメンがオススメです。 麺抜きのワンタン入りの豚骨スープもある位です。 個人的にはワンタン自体は普通だと思うんですけど、 豚骨スープを吸ったワンタンはかなり好みです。 #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
2024.7.12にJR箱崎駅西口にオープンした『元祖赤のれん 茂ちゃんラーメン』に昼のラストオーダー14:30ギリギリに伺った。 車は駅の駐車場に停めると便利だよ。 「ワンタンメン」900円は、塩味強めの中濃度豚骨スープで、大名の節ちゃんラーメンよりもトロっと濃度高めの印象だ。 麺は赤のれんの特徴である平打ち細麺で、かたさは普通でオーダー。 チャーシューは厚めにカットされたものが2枚。 ワンタンは肉々しい餡とちゅるっとした皮が好きなタイプやった。 「半替玉」100円があるのはありがたい。 ゴマと紅生姜を投入して完食したよ。 茂ちゃんと言うと、赤のれん創業者の津田茂さんの名前から店名をつけたのだろうか? 店名の由来を聞けなかったので、どなたかご存知の方は教えてください。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #元祖赤のれん #元祖赤のれん茂ちゃんラーメン
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
なかなか^^ #ワンタン麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#福岡 #箱崎 #箱崎宮前 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #福岡市東区 #非とんこつ#鶏白湯ラーメン #鶏白湯 #ワンタン麺 #絶好鳥
レビュー一覧(1)
- hiroyukikikai
#ワンタン麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramirezmartinez
#福岡 #箱崎宮前 #箱崎 #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #B級グルメ #ディナー #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #福岡市東区 #とんこつラーメン#昔ながらのラーメン #春陽軒 #ワンタンメン #ワンタン麺 #推しグルメ #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- merry_peach_zl1
#福岡 #箱崎 #ラーメン #麺#ワンタン#ワンタン麺 ワンタンはニンニクのきいたパンチのあるお味! ◥█̆̈◤࿉∥
レビュー一覧(1)
- kazu8008
ワンタンとチャーシューとキクラゲが入ったボリューミーな長浜ラーメンです😁 豚骨スープに負けないくらいのパンチの効いた味付けのワンタンがいい感じです🎶ラーメンは昔ながらの安定の長浜ラーメンです🍜 やっぱ食べたらホッとする味ですね😋ご馳走様でした😋🎶🎶 #ラーメン#豚骨ラーメン #福岡#今日のひとさら #食欲の秋 #がんばれ飲食店
レビュー一覧(1)
- shinyasan
豚骨やけどあっさりワンタンメンとぜ #ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(2)
改装工事を行って、ラーメン専門店としてリニューアルオープンされた馬出の駒やにてワンタンめん 今回は特に塩ダレも醤油ダレも指定しませんでしたが、指定しなければ醤油ダレで作られてきます。 今回のも豚骨ラーメンの昔ながらの匂いが香り、脂泡が雲海のごとく表面に浮いていて、とても美味しそう。 早速スープから頂いてみましたが、しゃばしゃばの濃度、多分ブリックスで4か5くらいながらも、匂いと味がガツンときて、いやあ、これは本当に美味いスープですねえ。 濃度は高くないのにしっかり美味いんで、濃度が高いように感じてしまいますが実は違う。 この辺りがなかなか他にはない一杯の所以です。 麺は一部では有名な宝フーズ謹製の中太麺。 普通で頼んでもしっかり茹でてわずかにカタくらいで出てきます。 いわゆるアルデンテ。 こちらもスープと合っていて美味しい。 レアチャーシューは時間が経つと火が通ってしまうので、早く食べた方がいいと個人的には思っているんですが、今回は食べようとした時点で既に火が入ってしまってて。 でも柔らかく、とても美味しかったです(^-^) 杯数が増えたことで、11時開店から中閉め無しで20時まで、但し売り切れたら終了、という営業スタイルになられたそうで、杯数は最大で60杯。 かなりお客さんが来たとしても、15時や16時くらいまでは営業されているということになるので、これから非常に行きやすくなったのが嬉しいです(^-^) ごちそうさまでしたm(_ _)m #駒や #福岡市東区馬出 #豚骨ラーメン #リニューアルオープン #4月27日 #麺スタグラム #ワンタンめん #半熟ゆで卵 #替玉 #カウンターはセルフで拭く #クサウマ #ラーメン #昔ながらのラーメン #博多ラーメン #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #福岡グルメ #宝フーズ #gaso #ramen #tonkotsu #hakata #fukuoka #kyusyu #gourmet #わんたん #ラーメンブロガー #麺 #お気に入りの一杯 #豚骨スープ #ワンタン麺
#ラーメン #ワンタン麺 #豚骨ラーメン