投稿する

徳島県のラーメンの人気おすすめランキング (6ページ目)

233 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは徳島県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在233の徳島県で食べられるラーメンが登録されています。

徳島県では、徳島市の中華そば やまきょう の肉入りや徳島市のいのたに 本店 の中華そば肉入りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

233件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
肉入り(中華そば やまきょう )
ランチ
今日11:00~19:00
蔵本駅から1.28km
徳島県徳島市北矢三町3丁目7-11

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 というか徳島で食べるラーメンとして普通に美味しいと思いました。 今までとちと違って感じたのが肉の味で、 食べた肉には少し甘味を感じました。 他は私が勝手に思う徳島のラーメン、 俗に言う徳島ラーメンそのものです。 細もやしヨォーシ!メンマヨォーシ!みたいな感じです。 見た目の色では味が濃そうに見えるスープも 然程濃くなく美味しい味で、 麺も注文時にお願いしたとおりに硬めに茹でてあり美味しかったです。 #ラーメン

3.0
チャーシューメン(麺王 徳島駅前本店 (めんおう))
ランチ
今日11:00~00:00
徳島駅から161m
徳島県徳島市寺島本町東3-4 旭ビル1F

レビュー一覧(2)

  • 普通に美味しいラーメンでした。私にとって、 徳島のラーメンが好物になるきっかけになったお店です。 色の濃いスープ、細くて硬さのある麺、 程好い柔らかさのチャーシューを美味しく食べました。 #ラーメン #チャーシュー麺

  • sour_pea_ko3
    sour_pea_ko3

    #徳島ラーメン #チャーシュー麺

3.0
中華そば小(中華そば 田村 (たむら))
ランチ
今日11:00~21:00
徳島県板野郡北島町鯛浜字大西108-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2003年に創業し、その後、カフェのような外観の店舗へとリニューアル。注文させていただいた「中華そば」は、喉奥を押し付けるようなスープの甘辛く力強いうま味を、麺がしっかりと絡め取り口元へと運び込む磐石の構成。豚バラ肉に施された下味も高水準。うん、これは美味い!#ラーメン

3.0
中華そば(藤中 )
ランチ
今日11:00~15:00
阿波中島駅から464m
徳島県阿南市那賀川町赤池375-3

レビュー一覧(1)

  • 店内の献立表を見ると、徳島ラーメンを食べる際に見慣れた ”肉入”がない。なので中華そばを食べました。 とても熱い中華そばでした。 脂系のラーメンはスープがドロるので、 スープを異常に熱くすると聞いたことがあります。 もしやこの中華そばもそうなのかと思いました。 何せ熱いなぁと思いながら食べました。 #ラーメン #中華そば

3.0
チャーシューメン(ラーメン華力 )
ランチ
今日18:00~23:00
穴吹駅から847m
徳島県美馬市脇町猪尻建神社下南180-1

レビュー一覧(1)

  • 麺は好みの細めで、 もう少し硬めの方が好みですが好きな麺でした。 スープは普通に美味しかったです。 細めのもやしと共に麺が口に入った時の 好きな食感が良かったです。 チャーシューはちと獣臭がしました。 これは好みの問題ですが、 私の許容範囲を超えていました。 #ラーメン #チャーシュー麺

3.0
黒醤油らぁめん+チャーシュー(麺屋 藤 )
ランチ
今日11:00~14:00
北河内駅から9.37km
徳島県那賀郡那賀町吉野字森ノ下70-1

レビュー一覧(1)

  • 期待して食べたかった徳島のラーメンとは違いましたが、 それなりに美味しいラーメンでした。 以前は見ただけでプチパニックを起こしていた 黒色のスープにも平常心を保ち飲むことが出来ました。 追加したチャーシューも美味しく食べました。 しかし漠然とした東京らぁめんという表現が気になりました。 23区のどの辺りのラーメンなんだろうと思いました。 #ラーメン #醤油ラーメン #焼豚

3.0
阿波地鶏塩らぁ麺ミニ(麺屋 藤 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00
北河内駅から9.37km
徳島県那賀郡那賀町吉野字森ノ下70-1

レビュー一覧(1)

  • shizuokajinn
    shizuokajinn

    塩ラーメンは醤油ラーメンより阿波地鶏のダシの旨味が感じられる気がします。美味しいじゃないですか。個人的な好みは塩ラーメン>醤油ラーメン。 まさかこんな秘境でこんなハイレベルのラーメンが食べられるとは。まだまだ全国には驚いてしまうようなラーメン店があるので、食べ歩きはやめられません。

3.0
中華蕎麦玉子入り(小)(王者-23 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
府中駅から648m
徳島県徳島市国府町和田字表17-4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    最寄りは府中と書いて「こう」と読む駅。名店『王王軒』で修業した店主が手掛ける1杯は、出身元と同様、動物系素材をガンガン炊き上げたことが分かる、ガツン度の高いスープが特徴的。甘辛いカエシの味わいが口内で高らかにこだまする。美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.0
肉入り(花和尚 (かおしょう))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:00
徳島県板野郡藍住町矢上字安任139-1

レビュー一覧(1)

  • 好みの細さの麺に、これぞ徳島のラーメンと思えるスープの色でした。 肉入りの肉が柔らかく美味しかったです。 #ラーメン

3.0
中華そば 大盛り(いのたに 本店 )
今日10:30~17:00
徳島駅から768m
徳島県徳島市西大工町4-25

レビュー一覧(1)

  • user_12317181
    user_12317181

    徳島ラーメンといえば!というくらい有名なのが、この「いのたに」女性ウケするお店ではない。もちろん大盛りで食べます。徳島ラーメンといえば、豚バラを甘辛く煮込んであるのと生卵を入れるのが特徴。ラーメン界のすき焼きというか…最初に聞いた時にはゲテモノと思ったけど、なかなかイケる(少なくとも三回は来てる)

3.0
肉入り(ふく利 鳴門店 )
ランチ
今日11:00~21:00
鳴門駅から189m
徳島県鳴門市撫養町小桑島前組128 1F

レビュー一覧(1)

  • 肉入りは叉焼とばら肉の何れかから選べました。 悩んだ結果叉焼にしました。 好みの細さの麺でしたが、もう少し硬めの方が私は好みでした。 スープは私の頭の中にある徳島のラーメンの 典型的な色の茶系で美味しい味でした。 叉焼も美味しかったです。 #ラーメン