投稿する

市ケ谷駅のラーメンの人気おすすめランキング(4ページ目)

287 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは市ケ谷周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

市ケ谷周辺では287件のラーメンが見つかりました。

市ケ谷周辺では、桂園 四谷店 (ケイエン)の辛味海鮮タンメンや京華茶楼 麹町店の麻婆麺などが人気のメニューです。

287件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
旨辛味噌拉麺 極辛(旨辛ラーメン 表裏)
ランチ
ディナー
今日不明
市ケ谷駅から351m
東京都千代田区九段南4-7-19

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    僕が表裏でよく食べるのはこの旨辛味噌拉麺。なぜこれを選ぶかというと極辛の中で一番安いから(笑)。普通に極辛拉麺を選ぶと730円ですが、券売機右側のちょっとわかりづらいところにある旨辛味噌拉麺は700円。たかが30円の差ですが700円ぽっきりってなんかおトクな気がしちゃうんです♪増されたもやしの上でにんにくだけでなく唐辛子も増されている(笑)。極辛ですからね。"味噌"を謳っているだけあってデフォスープよりも味噌のコクが感じられてうまい!大量のもやしを掻き分け、たどり着いた麺を無我夢中で食べる楽しさ! あ、これ行ったの先月だから今月まだ行ってないや。ブログ書いてたら食べたくなったので来週あたり行きます(笑)

3.1
雲呑麺+醬蛋(支那そば屋 こうや )
ランチ
今日11:30~23:00
市ケ谷駅から844m
東京都新宿区四谷1-23 上野KGビル 1F

レビュー一覧(1)

  • スープを一口。特定の出汁はあまり感じず、動物系の旨味がほんのりと溶け込んだ塩味スープ。塩気はやや強めですが、癖がなく飲みやすいです。 麺は細めで柔らかく、スープをしっかりと吸い取るタイプ。噛み応えは弱いですが、その存在を意識せずに喉にガーッと流し込む麺ですね。スープにマッチしていると思います。 主役はやはりワンタン。写真の通り肉がギュッと詰まったタイプで、噛み応えがあり、なかなか美味しい。 実はチャーシューも侮れません。脂身多めで柔らかく、塩味のスープにマッチした味付け。醬蛋は味玉のようなもの。流行りの半熟トロ玉とは対極にあるタイプ。しっかり煮込んだやや固めの仕上がりで、スープに負けないしっかりした味付け。 #ワンタン麺 #ラーメン

3.1
【限定】ハルノイロ(ソラノイロ ARTISAN NOODLES)
今日不明
市ケ谷駅から972m
東京都千代田区平河町1丁目3-10ブルービル本館1B

レビュー一覧(1)

  • yuyu__caca__
    yuyu__caca__

      【春の限定 】 ハルノイロ。  こちらのメニューも ラーメンというジャンルの域を超えてます。  ベジそばになんと、 2切れの鯛のお刺身がトッピングされて めでたい春を迎え入れたような 限定特別メニュー (限定1日20食) 鯛はそのまま食べたり、スープの熱に浸して食べれるのが お楽しみポイント !!! 白く降り積もったサワークリームの上に さくらの花が添えられたかわいらしさに ココロをくすぐられてしまいます。  サワークリーム付近は  レモン風味で 爽やかなフレンチを感じさせてくれる味わい♡ スープは豚鶏魚ベースにムール貝の塩ダレ、ニンジンピューレ。 一滴残さず飲み干したって 罪悪感に至らないはずょ~。 1杯で種類たくさんの野菜を 100g以上も採れるというから野菜不足なんて言わせない 手軽に健康を食べて 野菜の旨みや甘みをほっこり。 おまけに、 女子力も上がりそうです。  

3.1
(麺や 庄の)
今日11:00~23:00
市ケ谷駅から189m
東京都新宿区市谷田町1丁目-3クレセントビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    珍しい味の組み合わせだな〜 煮干しと柚子を感じる濃厚で粘度の高い魚介豚骨☆ 麺は少し硬めでごわっとして博多の麺っぽい平打ち麺。俺は好みだ♪ 炙りチャーシューはとろとろ美味しい。 創作ラーメン屋ということで、油そばカレー、クラムチャウダーつけ麺などあったが、さすがに初来店でオーダーする勇気は無かった、、んが、興味はある!このお店なら美味いんじゃないか?

3.1
特製中華ソバ(ソラノイロ ARTISAN NOODLES)
ランチ
今日不明
市ケ谷駅から972m
東京都千代田区平河町1丁目3-10ブルービル本館1B

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    スープは、鶏ガラベースで、豚骨と魚介ちょっぴりの合わせスープです。 麺は中ぐらいの太さ、チャーシューの脂が甘くておいしいです。 半熟玉子のとろとろの黄身も、濃厚でいい感じでした。

3.1
濃厚魚介つけ麺(横浜家系ラーメン 市ヶ家)
今日11:00~22:00
市ケ谷駅から160m
東京都千代田区九段北4丁目2-15市ヶ谷プラザ

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    麺の普通盛りと大盛りで料金が異なりますが、値段に見合うだけのボリューム。市ヶ谷では数少ない家系。濃厚なスープに太麺がまぁよく絡みます。ついつい無料のライスバーに手を出してしまう悲しき性よ…f(^_^; #麺活 #麺 #ラーメン #つけ麺 #市ヶ家 #家系 #市ヶ谷のつけ麺 #ramen #tsukemen

3.1
二代目らーめん (めん徳 二代目 つじ田)
今日不明
市ケ谷駅から952m
東京都千代田区平河町1丁目4-11はらだビル

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    小麦粉の高騰もあり値上がりは仕方のないところか。相変わらず濃厚なスープに麺がよく絡みます。チャーシューがパサパサしていて今一つだったのは残念。開店の頃から不定期に訪れている店だが昔ほどの感動はないかなぁ。 #麺活 #麺 #ラーメン #麹町のラーメン

3.1
ラーメン (並)(横浜らーめん 龍馬)
今日09:30~00:00
市ケ谷駅から750m
東京都新宿区四谷1丁目-4

レビュー一覧(1)

  • kaz080
    kaz080

    かなり珍しい、立ち食いの家系ラーメン屋。結構外に並んでるので気になって食べてみた。スペイン人の留学生が2人バイトしてて、意外とインターナショナルな感じ笑 全体的に普通の家系だけど、スープが丁寧で旨い。完飲できるレベル。次があれば味濃いめにしてもいいかも。これで¥650は立派。ニンニクと豆板醤と胡麻で味変。 さらにライスが終日無料、おかわり自由なので、嬉しい人には嬉しいかも。 #家系ラーメン #立ち食い #ラーメン #四ッ谷 #ライス無料 #ライスおかわり自由

3.1
特製ベジソバ(ソラノイロ ARTISAN NOODLES)
ランチ
ディナー
今日不明
市ケ谷駅から972m
東京都千代田区平河町1丁目3-10ブルービル本館1B

レビュー一覧(1)

  • oguhei
    oguhei

    植物づくしで、見た目も彩り鮮やかでキレイですねー。特に女子が好きそうな感じですw植物のみで作ったラーメンらしく、麺はパプリカ、スープは人参で作られていて、具はさつまいも、トマト、レンコンなどかなり前衛的です。食べてみるとこれは美味しいです!全体的に味は普通のラーメンと比べるとあっさり目ですが、食べやすくて美味しい。何より植物でヘルシーなので、ラーメンのカロリーなど体を気にしなくて罪悪感ゼロなのは非常に嬉しいwちょっとあっさり目なところがまた良く、そして栄養やカロリーを考えてもラーメンを毎日食べられそうなのが良いですね。

3.1
味玉中華そば(中華そば コヨシ)
ランチ
ディナー
今日不明
市ケ谷駅から439m
東京都新宿区市谷田町2-7

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    柄や店名が入っていない真っ白な丼にやや濁りのある黄金色のスープが目に飛び込む。ふわっと香ってくる煮干しの香り。あぁ俺が好きなやつや! 味玉がないデフォの中華そばもあるけど、半熟味玉が乗るとぐっとビジュアルがよくなるね。ときどき切らずに提供してくるお店があるけど魅力が半減しちゃうからもったいないよね。 スープを一口飲むと…滋味深い清湯煮干しスープ。 麺は少しやわめの中細ストレート。かためでお願いした方がいい人もいるね。 そしてふたたび味玉。過不足なく美味しい味玉。

3.1
中華そば(台湾屋台 新台北)
ランチ
ディナー
今日11:00~13:30,17:00~21:00
市ケ谷駅から624m
東京都新宿区四谷坂町9-7ZEEKS yotsuya sakamachi BLDG

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    新台北@曙橋(東京都新宿区) 中華そば900円 一条流がんこ家元が愛したお店。優しいママさんの接客が素敵。喫煙可なので注意が必要。 シンプルな面持ちながら鶏アロマが心地よいラーメン。 #東京 #東京都 #新宿区 #曙橋 #四谷 #四谷三丁目 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #四ツ谷