投稿する

栃木県のラーメンの人気おすすめランキング (4ページ目)

3,086 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは栃木県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在3086の栃木県で食べられるラーメンが登録されています。

栃木県では、宇都宮市の和の中 (わのなか)の内モンゴル岩塩ラーメンや那須郡那須町の麺屋りんどう のりんどうラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、3086件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
りんどうラーメン(麺屋りんどう )
今日不明
黒田原駅から4.18km
栃木県那須郡那須町豊原丙4092-2 那須高原サービスエリア 上り線

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    那須高原SA上り線にあるラーメン屋さんです。優しい味のラーメンは素朴な醤油味。普通に美味しかったです。SAでは尖った味より万人向けの味付けで正解ですね。#ラーメン #中華そば #栃木県

3.3
生姜らーめん(麺や赤堀)
ランチ
今日不明
葛生駅から493m
栃木県佐野市葛生東1-13-3 葛の里壱番館

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年4月。店主は、栃木の名店『小三郎@静和』で修業。なので、看板メニューは当然、「生姜らーめん」だ。色合い淡く透明感があるスープは滋味深く、棒生姜の清冽な辛みがじわり。まさに、誰もが心惹かれる「生姜ラーメン」の味そのものだ。美味過ぎる!#ラーメン

3.3
中華そば(中華そばみはし)
ランチ
今日不明
鹿沼駅から1.21km
栃木県鹿沼市東町2-3-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年10月にオープンした準新店。昨年オープンした栃木の新店の中でも3指に入る実力派。思わず「美味い」と声を上げてしまうほど超絶的な1杯。鶏の滋味の表現方法、出汁の芳香にふわりと被せたカエシの風味。麺の太さ・硬さに至るまで完璧だ。特に、油に頼らず地のスープのみで輻輳するうま味を演出しようとしている点は絶賛に値する。紛れもなく、今期の北関東新人王候補だろう。#ラーメン

3.3
ヤバニボ(天夢 )
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30
栃木駅から341m
栃木県栃木市沼和田町11-20

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    もう毎日でも食べたい無添加煮干しスープのラーメン。煮干し率によってメニュー名がかわっているのですが、ヤバニボは相当の煮干し率です。さらにエグミをたせるようにハート形の煮干しかすがついてきます。のってるチャーシューもかなりハイレベルです。写真は煮卵トッピング

3.3
らーめん+生卵(手打ち 焔)
ディナー
今日不明
黒磯駅から2.92km
栃木県那須塩原市上厚崎374-2

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    日本を代表する名店「手打 焔」の不定期夜営業は屋号を「手打 手綱」と変え、二郎風のラーメンを提供している。開店時間には行列が50名ほどおり、その人気ぶりが窺える。 スープは微乳化。豚の旨味と醤油ダレの魅力がガツンと高いレベルで合わさったもので、実に惹きのある一杯だ。醤油で味付けを施されたアブラも美味。 特筆すべきは麺だろう。店名でわかるが、もちろん手打ちだ。 スープが染みこみ、ごわっとした力強い食感ながらも、スープに勝ちすぎない魅惑の完成度。この加水率、この食感で手打ちとは本当に驚きだ。 店主の麺打ち技術は、人間国宝ものなのではないだろうか。

3.2
ニンニクラーメン(麺屋工藤)
今日不明
堀米駅から2.30km
栃木県佐野市犬伏新町2079

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと佐野市へ。 続いて向ったのは手打中華蕎麦麺屋工藤。 場所は佐野市犬伏新町2079というところ。 店の前が専用駐車場になっています。 入口にある記帳用のノートに名前を書いて車内で待ちます。 しばらく待って店内へ。 カウンターとテーブル席などで20席くらいかな。 カウンターに案内されてメニューを見ます。 醤油、塩、まぜそばなどがありますなー。 今回はチャーシューメンニンニクトッピング、餃子3個を注文。 続いてチャーシューメン。 おー、麺が見えないくらい具材たっぷりで刻みニンニクもドーンとのってます。 ニンニクの香りが大好きなのでこれはテンション上がります。 スープを一口飲んでみるとすっきりとした味わいで やや優しいかなって印象です。 ただこれにニンニクが加わると途端に中毒性のある味わいに変わって ごくごくと飲みたくなっていきます。 麺は自家製麺でもっちりとした中太麺。 のど越しもいい感じでこの麺は美味しいと思います。 バラチャーシューも柔らかくてほろほろと崩れる感じ。 脂っぽさもなくて食べやすかった。 瞬殺で食べ終わりました。 隣の方が食べてるまぜそばもボリュームあって旨そうでした。 チャンスがあれば食べてみたいかなー。 #今日のひとさら #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
背脂煮干しラーメン(麺屋 つるる )
ランチ
今日11:00~15:00
足利駅から338m
栃木県足利市大町7-19

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #煮干しラーメン #栃木 #足利 #休日飯 #ラーメン 100名城巡りの際に訪れました。 注文は背脂煮干しラーメン玉ねぎ増し。 大きなチャーシューが3つくらいあったかな? 背脂入りだけどゴテゴテした感じじゃなくさっぱり食べれました。 麺が手打ちなのか、幅広のピロピロしたもっちり麺で美味しかった!!

3.2
手打ちラーメン(叶屋 (かのうや))
ランチ
今日不明
佐野駅から530m
栃木県佐野市久保町154-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    青竹手打麺 餃子 叶屋@佐野(栃木県佐野市) 手打ちラーメン650円 マイNo. 1フェイバリット佐野ラーメン店、今は無き「とかの」の兄弟店。日曜12:00空席有り。座敷とテーブル。15分後提供。塩とも醤油とも思える個性的な色味の極上スープ。味が詰まった手打ち麺。箸であげるとずしりと重みを感じます。バラチャーシュー2枚、メンマ、ネギ。15年以上前に食べたとかのを思い出す味わい。たまりませんね〜。 #栃木 #佐野 #栃木県 #佐野市 #佐野ラーメン #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
ワンタンメン(ひもかわ麺)(足利麺 )
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~20:40
東武和泉駅から985m
栃木県足利市堀込町2540

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    栃木県足利市、東武線足利市駅から車で10分程度のところにある足利麺でワンタンメンをひもかわ麺で@800円(税込)。 座席数の多い、いい感じの中華料理屋さんでこの付近の方にはある意味ソウルフード(ソウル麺)的なお店だと思います。 特徴的なのは麺が選べることで、今回ワンタンメンの麺をひもかわにすることですべての食感をべろんべろんのもちんもちんにすることに成功。 上品な佐野ラーメン風味のあっさりスープがとても美味しくて、なんだか癒し系ラーメンだなぁと思います。 #栃木県 #栃木 #足利市 #足利 #ラーメン #らーめん #麺 #中華料理 #町中華 #足利麺 #ワンタンメン #ワンタン #ひもかわ #路麺 #ソウルフード #ソウル麺

3.2
匠の中華蕎麦(無添加つけ麺 手打ち中華蕎麦 手づくり餃子 和の華)
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~20:30
おもちゃのまち駅から7.01km
栃木県河内郡上三川町上蒲生2313−2 1階

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    匠の中華蕎麦 銘柄豚の美明豚を使い豪勢に4枚も😋 #無添加つけ麺らー麺手作り餃子和の華 #和の華 #匠の中華蕎麦 #美明豚 #美明豚チャーシュー #ラーメン #栃木のラーメン #栃木ラーメン #栃木 #石橋 #雀宮 #上三川

3.2
ラーメン(一 (HAJIME))
今日11:30~14:30,17:00~20:30
栃木県小山市美しが丘2-4-11

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    動物系は勿論だが予想に反して節系の和風スープが押し寄せてきます。いずれにせよ飲み口の良いあっさりスープ。中華系の香辛料は感じません。和ですね。噛み応えのあるワイルドな太麺ですが、もちもち感もありやっぱ旨いですね~