投稿する

若松河田駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)

195 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは若松河田周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

若松河田周辺では195件のラーメンが見つかりました。

若松河田周辺では、山西亭の山西油泼刀削麺 単品  自家製漬け物付きやらーめん味里 misatoの醤油ラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、195件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
山西油泼刀削麺 単品  自家製漬け物付き(山西亭)
ランチ
今日不明
若松河田駅から967m
東京都新宿区大久保2丁目6-10新宿第二アルプスマンションB1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山西亭(さんせいてい)@東新宿(東京都新宿区) 山西油そば900円 黒酢が効いたさっぱりとしたまぜそば。タレ多めで混ぜやすい。刀削麺が美味すぎる。小皿、デザート付き。この日は辛い豆もやしと杏仁豆腐。 #東京都 #東京 #新宿区 #東新宿 #中華料理 #ラーメン屋 #ラーメン #汁なし #油そば #香辛料系ラーメン #刀削麺 #新大久保 #漬物 #杏仁豆腐 #デザート

3.1
醤油ラーメン(らーめん味里 misato)
ランチ
今日11:30~20:30
若松河田駅から889m
東京都新宿区戸山2丁目33-119

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    味里misato@東新宿(東京都新宿区) 醤油ラーメン850円 都営住宅の一階、飲食店が並ぶ一角にあるラーメン店。背脂を売りにしている。 カウンターが奥に続くポップな店内。スタッフお一人で営業中。入ってすぐ右手の食券機で食券購入。好きな場所に着席。食券提示。3分で提供。 軽い豚骨醤油スープに上質な背脂が浮く。麺は硬めの茹で上げの細ストレート麺。 とろける薄切りバラチャーシュー2枚、メンマ、葱。どことなく往年の香月を彷彿とさせるラーメンだった。 #東京都 #新宿区 #東新宿 #ラーメン屋 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #背脂 #背脂ラーメン #東京

3.1
味噌ラーメン(ラーメン味来)
ランチ
今日11:00~00:00
若松河田駅から967m
東京都新宿区大久保2丁目6東京都

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新大久保駅から徒歩10分の味噌専門 らーめん味来にて味噌ラーメン650円。一昨日オープンしたチェーン店で今日まではデフォルトのラーメンが300円引きになるとのことでやってきました。最寄駅は東新宿駅かと思います。 12時半到着で先客3名、後客9名、店頭にある券売機をポチッとして若干階段を上がり入店、5人いた店員さんから大声で挨拶されました。 10分足らずで着丼、具は茹でもやし、白髪ネギ、青ネギ、チャーシュー、味玉に海苔2枚となります。チャーシューも分厚く通常価格の950円でも納得の内容です。 スープは白味噌の優しいお味、麺は中太縮れですが、茹で時間が短いのか若干芯を感じました。 立地的なこともあり再訪はないと思いますが全体として悪くはなかったです。ご馳走様でした! #東京 #東新宿 #ラーメン

3.1
つけ麺(隆勝)
今日不明
若松河田駅から850m
東京都新宿区馬場下町63-3 細川ハイツ 1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #つけ麺 老舗名店の隣に出来たつけ麺屋さんのそれ。 麺は「熟成多加水麺」と銘打ち、こだわりの多加水麺を使用。 スープも無添加・無化調の濃厚魚介豚骨スープとのこと。 麺は無料で大盛り(300g)にすることも可能で、大盛りにしてもらいました。 極太の麺はうどんと言われても違和感ない太さ。 ムッチモッチとした弾力のある麺ですが、 うどんほどもちもちしていないのが特徴でしょうか。 うどんと捉えると嚙み切れ方が少し潔い感じがします。 でも、「うどんです」と言われて出されると、あぁそういうものか、と思う人もいるんじゃないか。 そんな印象を受けました。 私はこのうどん寄りの麺好きです。 つけ汁は基本は「またお前もか」と思えてしまう魚介豚骨風味なのですが、べったりまとわりついてくるドロドロ感、口の周りに残るベタベタ感が凄くて他店と差があります。 加えて酸味が少し気になります。 決して強いわけではないんですが、少し浮くというかつけ汁の全体の味の中でちょっと角が立つというか。 私が個人的に酸味のあるものが少し苦手なところもあるのかも知れません。 全体的な旨味は強くて、多加水の強いモチモチ食感の麺に少し個性を持った旨どろのつけ汁がマッチしてなかなかのつけ麺でした。 短冊切りのチャーシューなど入ったりして具材はそつなく、大盛りにしたので量も満足。 自分はおいしかったと思います。

3.1
らぁ麺(麺庵ちとせ)
ランチ
今日11:30~15:30
若松河田駅から534m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    複雑な醤油ダレの旨味が強めで、スープも鶏をベースに色々と重ねられている。その中でも貝出汁が良く出ている。平打ちのしなやかな麺は美味しいですね。

3.1
(麺庵 ちとせ)
今日不明
若松河田駅から526m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    18/09 #麺庵ちとせ #曙橋 #醤油煮玉子 #ラーメン #醤油ラーメン #ちとせ #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 860円

3.1
特製油そば(油そば専門店GACHI)
ディナー
今日不明
若松河田駅から849m
東京都新宿区住吉町7-10曙企画ビル

レビュー一覧(1)

  • tossy_g
    tossy_g

    曙橋界隈は何気にラーメン屋がありますが、その中でも一押しです。特製まぜそばのチャーシューはかなり美味しいですね、麺も太麺で食べ応えあります。

3.1
味玉らぁ麺(麺庵 ちとせ)
今日不明
若松河田駅から526m
東京都新宿区市谷台町18-5

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    取り、豚、野菜で取ったスープ。 再仕込み醤油「甘露醤油」、たまり醤油、生醤油、白醤油の4種の醤油を使用したタレ。そして岩中豚を使用した香味油。マイルドで深みのある味わいです。 麺は北海道産小麦100%使用の自家製の細麺でパツパツとした食感。 具は葱、シソの葉、太割きメンマ。 味玉。チャーシューは分厚いですね。で3枚のはずが、重なっていて4枚ありました。

3.1
油そば 大盛(東京麺珍亭本舗 西早稲田店)
今日11:00~23:00
若松河田駅から992m
東京都新宿区西早稲田2丁目3-25

レビュー一覧(3)

  • 大盛だけど丼も大きくのであまり大盛っぽく感じない。 まぜそばは最後にライスを入れておじやのように食べるけど、ここの油そばはあまりタレが残らない。 まあ、満遍なく混ぜてるけど、本当に残らない。途中ハバネロ入り唐辛子やニンニクソースもちょっと混ぜて、気がつくと完食。

  • 大盛だけど丼も大きくのであまり大盛っぽく感じない。まぜそばは最後ににライスを入れておじやのように食べるけど、ここの油そばはあまりタレが残らない。まあ、満遍なく混ぜてるけど、本当に残らない。不思議と残らない。途中ハバネロ入り唐辛子やニンニクソースもちょっと混ぜて、気がつくと完食。ニンニクソースはあまりクセを感じなかった。まぁ少ししか入れなかったけど。

  • yukappa
    yukappa

    #ラーメン #油そば #早稲田 並盛りだったからか、普段学会で慣れてるからか、物足りなく感じた笑笑