投稿する

新高円寺駅のラーメンの人気おすすめランキング(3ページ目)

212 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは新高円寺周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

新高円寺周辺では212件のラーメンが見つかりました。

新高円寺周辺では、ビアビア (Bia Bia)のBiaBia Specialやビアビア (Bia Bia)の塩ラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、212件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
BiaBia Special(ビアビア (Bia Bia))
今日定休日
新高円寺駅から939m
東京都杉並区高円寺南1-6-6 吉川ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • minaneko
    minaneko

    魚介ベースの塩ラーメン。塩味もちょうどよく化学調味料を使ってないそうで油っぽさがなく優しいスープでした! 麺は細麺でライ麦が練り込まれててツルツルでシコシコ! チャーシューはグリルしてありジューシーでトロトロ♡ ゼレシュクというベリーの実が入ってて珍しいラーメンでした!イランの方が店主さんで愛想よく話しかけてくれて楽しかったです♪

  • user_40672297
    user_40672297

    大山どりをベースに魚介のだしを入れたダブルスープと、ライ麦を使用した麺。そして、なんといってもサフランの香りをまとった大山鶏もも肉のチャーシューが絶品♪味付け卵もちょうどいい半熟加減に程よい味付けです。トロンと加減がたまりません。

  • user_40672297
    user_40672297

    大山どりをベースに魚介のだしを入れたダブルスープと、ライ麦を使用した麺。そして、なんといってもサフランの香りをまとった大山鶏もも肉のチャーシューが絶品♪味付け卵もちょうどいい半熟加減に程よい味付けです。トロンと加減がたまりません。

3.1
塩ラーメン(ビアビア (Bia Bia))
今日定休日
新高円寺駅から939m
東京都杉並区高円寺南1-6-6 吉川ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • makiuno
    makiuno

    このひと月の間ラーメンを食べることが多かったのですが、美味しく癒されたラーメンNo.1です。 塩味のスープや細い麺はソフトで優しい味でした。 お店も女性でも入りやすい雰囲気で、ランチタイムに女性一人でも気軽に行けそう。 次はライ麦入りのBiaBiaラーメンを食べたいです。

3.1
特製冷やし煮干ソバ(DRIED SARDIN BROTHERS)
ランチ
今日不明
新高円寺駅から905m
東京都杉並区高円寺北3丁目22−8

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅北口から徒歩2分のdried sardine brother'sにて特製冷やし煮干ソバ1000円。1年前にオープンした煮干専門のラーメン店で、場所は大一市場内になります。 14時過ぎに到着で先客、後客ナシ、先日前を歩いていた時に見かけたしじみソバが目的だったのですが、夜限定とのことなので冷やしを店頭の券売機をポチッとして着席、10分弱で着丼しました。 具はレアチャーシュー2枚、白い味玉、メンマ、海苔2枚、オクラ、ネギにミョウガとなります。欲を言えばオクラ以外にもう一工夫欲しいところです。 こちらのラーメン、温かいヤツは煮干しラーメン特有の泥色をしているのですが、冷やしは黄金色、どんなもんかと飲んでみるとしっかり煮干しがバリバリ、キンキンに冷えているわけではないですが美味しいです。 麺は中細やや縮れで温かいラーメンと違い加水率高めでした。美味しく完食、ご馳走様でした! #ラーメン #冷やしラーメン

3.1
正油ラーメン(らーめんてつや 東京高円寺店)
今日不明
新高円寺駅から575m
東京都杉並区梅里1丁目22-23

レビュー一覧(2)

  • koto70
    koto70

    背脂の入ったとんこつラーメンで、濃厚で味の濃い熱々のラーメンです。 濃厚なスープにちぢれ麺がよく合い、とても美味しいです。

  • oyaji_
    oyaji_

    #ラーメン #東京 #醤油ラーメン #東高円寺 #新高円寺 #銀座 #桜新町 #中華そば #駒沢大学

3.1
辛麺(辛麺道場)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から913m
東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内

レビュー一覧(1)

  • tatsunoritak
    tatsunoritak

    宮崎のローカルフードが高円寺で味わえます。 トウガラシとにんにくがガツンときいたスープの中には、こんにゃく麺が! #辛麺 #ラーメン

3.1
濃厚煮干し中華そば(麺屋銀星 高円寺本店)
ディナー
今日11:30~17:00,18:00~03:00
新高円寺駅から595m
東京都杉並区高円寺南4丁目7-1

レビュー一覧(5)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    ライトな鶏白湯に煮干し出汁を合わせてあり、そんなにニボニボしてない。そこに低加水の細ストレート麺。 卓上の「煮干し粉」や「自家製煮干し油」を足してみたけど、それほど印象変わらず。 『煮干し中華そば』の方が煮干し(+昆布)出汁のみみたいなので、そっちの方が良かったかも。

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    高円寺の中ではうまい方の部類に入るラーメン! #ラーメン #中華そば #豚骨ラーメン #魚介ラーメン #煮干しラーメン

  • urinami
    urinami

    チャーシュー、卵、海苔、穂先メンマ、ネギというスタンダードな構成。色合いが美しい。煮干しラーメンと言うと、醤油のものを多く食べてきたので、鶏白湯ははじめて。口に含む。あ、これもありだな。なるほど。自分は煮干しが好きなので、煮干しが強いラーメンを好むけれど、鶏白湯と煮干しが喧嘩しないスープ。濃厚だけれどその濃厚さはどちらかと言うと鶏白湯が主で煮干しが従だと感じた。麺は加水率が低く、歯切れが良いタイプ。もちもちした麺も美味しいが、これもうまい。チャーシューは薄切りで、スタンダードなタイプ。穂先メンマの食感も楽しい。 煮干しの粉、煮干しの油などを加えると、煮干しラーメンという味にも出来る。 尖った煮干しラーメンも美味しいけれど、こう言うバランスが良いラーメンも捨てがたい。

3.1
中華ソバ(甘味 あづま)
ランチ
今日不明
新高円寺駅から892m
東京都杉並区高円寺北3丁目2-14

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    甘味の店あづま@高円寺(東京都杉並区) 中華ソバ450円 ビシッと生姜が効いた醤油スープに滑らかな細麺が泳ぐ。肉質の良いチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、茹で卵まで乗ってワンコインでお釣り。銘店。 #東京都 #杉並区 #高円寺 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #甘味処

  • chad
    chad

    甘味の店あづま@高円寺(東京都杉並区) 中華ソバ450円 ビシッと生姜が効いた醤油スープに滑らかな細麺が泳ぐ。肉質の良いチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、茹で卵まで乗ってワンコインでお釣り。銘店。 #東京都 #杉並区 #高円寺 #ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #甘味処

3.1
(らぁめん山と樹)
今日不明
新高円寺駅から890m
東京都杉並区高円寺南5-21-7 高円寺マンション 107

レビュー一覧(1)

  • yang
    yang

    久しぶりの来店である。 チャーシューめっちゃ旨くなってるのであります。旨いのであります。 #東京 #高円寺 #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #グルメ #中華そば

3.1
特製中華ソバ 醤油(素和可 (ソワカ))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~22:00
新高円寺駅から594m
東京都杉並区高円寺南4-4-12 アルページュ 1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    化学調味料不使用の醤油スープ。あっさりで優しい味。でもうまみがしっかり出ている。自家製の細麺で少しかため。ワンタンが入ってるのが嬉しい!チャーシューもとろとろで醤油の味がしっかり染み込んでて美味しかった!

3.1
海鮮タンメン、かに玉、餃子、生ビール(24時間 餃子酒場 高円寺店)
ランチ
今日24時間営業
新高円寺駅から761m
東京都杉並区高円寺南4丁目26-15富士建設ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅南口から徒歩2分の24時間餃子酒場 高円寺店にて海鮮タンメン、かに玉、餃子、生ビールで983円。昨日オープンした店で明日までの3日間は食べ物、飲み物半額となります。ちなみに2年前の中野店のオープンの時も私はやってきました。 場所はすしざんまいの地下、中野の餃子酒場もすしざんまいの地下でしたが関係あるのかな?14時前に到着で客の入りは6割程、半額ということでタンメン、かに玉、餃子と大盤振る舞いの注文をしましたが、要求しないとお冷を出してくれないみたいなので昼呑みはしない主義ですが生ビールも追加注文しました。 ビールは速攻で提供されましたが、かに玉と餃子の提供には10分程、タンメンはそれからまた10分程してから運ばれてきました。 餃子はニンニクナシですが餡がフワッとしていてなかなか旨し、かに玉はカニカマなのは値段からして仕方ないですが、アンがラー油だけの味で卵自体に味付けもされていないようで味気なく残念でした。 提供までに時間がかかった海鮮タンメンは海老イカ入りの塩味で普通に美味しいです。完食で腹パン、これだけ食べて1000円足らずは大満足、ご馳走様でした!

3.1
宮崎辛麺(宮崎辛麺劇場 高円寺店)
今日不明
新高円寺駅から913m
東京都杉並区高円寺北3-22-8 大一市場

レビュー一覧(1)

  • tokyo_gurusta
    tokyo_gurusta

    飲んだ後の〆にぴったり✨ 宮崎発祥の辛麺! 辛さの中にしっかりと旨味もあって、麺はこんにゃく麺なのでカロリーも抑えられてるという素敵なラーメン🤤💓 【宮崎辛麺劇場/高円寺】 ■宮崎辛麺 850円 ※食券渡すときに辛さ選べます 思った以上にこんにゃく麺の弾力がすごい! スープが絡みやすくなるように縮れてるので食感も良き🙆‍♀️ #宮崎辛麺劇場 #高円寺 #辛麺 #こんにゃく麺 #ラーメン #〆ラーメン #高円寺ラーメン #高円寺グルメ #グルメ #グルメスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい #いいね返し #koenji #tokyo #ramen #noodles #gurumet #instagood #instalike #instafood #l4l #fff

3.1
(つけ麺ラストボス高円寺店)
今日19:30~07:00
新高円寺駅から644m
東京都杉並区高円寺南4丁目22-5クアトロビルB1F

レビュー一覧(1)

  • n_food
    n_food

    朝までやっており、つけ麺だけでなくおつまみもある! #東京 #高円寺 #新高円寺 #居酒屋 #ラーメン #ディナー #つけ麺 #サラ活

3.1
激辛辛口味噌らぁ麺(自家製麺火の鳥73)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から786m
東京都杉並区高円寺南4丁目25-9

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    辛さは「初級・中級・上級」の3段階。初めての店だとどのぐらいの辛さかわからないので店員さんに聞いてみると「初級は激辛が好きな人にはそんなに辛くない、上級はキャロライナ・リーパーを使っている」とのこと。必然と中級を食べることに。中級といっても幅があるわけで少しビビりながら待っていたわけですが、目の前に登場した一杯が結構いい感じのビジュアル。あ!スープに唐辛子(ジョロキアとのこと)の粗みじんが浮いてて…辛そう…。ちなみに麺は並盛・中盛・大盛が同じ料金なので大盛りにしました。長ネギの白い部分を白髪ねぎ、青い部分を輪切りにするという丁寧な盛り付け。あとはチャーシュー3枚、海苔、ねぎの下にメンマ。ジョロキアが浮いたスープを一口…ゴホゴホ!ジョロキアがダイレクトに辛いけど、スープ自体はさほど辛くない。このバランスいいな。ジョロキアで満足のいく辛さは確保しつつ、スープ全体は辛さを抑えているので、唇や舌へのダメージはあまり受けない。自家製の中盛太でやや縮れた麺。ピロピロっとした食感ですすり心地抜群♪食べ進めていくうちにダメージが増していかないけど、辛さは満足!こんな激辛あるんだ!と驚いたいっぱいでした。 #ラーメン #激辛

3.1
チャーシューらーめん(らーめん 太陽 高円寺店)
ランチ
ディナー
今日11:00~02:00
新高円寺駅から927m
東京都杉並区高円寺北3丁目22-12

レビュー一覧(1)

  • urinami
    urinami

    チャーシュー、ネギ、めんま、なると。ああ、懐かしい。クラシックなラーメンの味。無化調ラーメンも良いけれど、煮干しをたっぷり使ってキリッとした味わい。最近の濃厚な煮干しラーメンも美味いけど、これは別系統のうまさ。チャーシューも今風のジューシーなものでもなく、肉厚なものでもないが、スープと合わさると美味い。麺は縮れ麺。昔のラーメンってこうだった