投稿する

四ツ谷駅のラーメンの人気おすすめランキング(13ページ目)

440 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは四ツ谷周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

四ツ谷周辺では440件のラーメンが見つかりました。

四ツ谷周辺では、一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】)の13日の金曜スペシャルや一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】)の味噌ラーメン などが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、440件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
13日の金曜スペシャル(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日定休日
四ツ谷駅から901m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    赤エビの旨味と、鮟肝のコクが味覚をズキュンと射抜く まさに一目惚れだ 味に恋するってこういう感覚なんだろうな ほんと美味い スペシャル仕様のカニカマが神々しいっす チャーシューも多めでとってもワンダホー この脂身とのバランスが最高なんですよ 美味しくて必然的にテンション上がってます(笑)麺はいつもの黄色いムチムチ麺 弾力性があってむちゃ美味い 外側が茶色く色付いた味玉は中身トローっとウマーっなやつ やっぱり総本家のスペシャルはメチャうまだな!

3.0
味噌ラーメン (一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日定休日
四ツ谷駅から901m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    茶色いスープがまさに味噌味噌してる!それにもやしが味噌仕様ですね。家元がブレンドした味噌に自由が丘のスープを合わせたもので、これはこれで十二分に美味しい。麺は西山製麺で、味噌に相性バッチリな縮れ麺。味噌コクが口一杯に広がり、脳天に突き刺す旨さ。これがスペシャルのスープだったら…と頭に過ぎってしまった。それまたさぞ美味しかっただろうに。因みに今日のスペシャルは上海蟹と牡蠣のスープでした。ある意味レアな一杯に満足して帰りました。

3.0
100(鯛の頭と牡蠣) (一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日定休日
四ツ谷駅から901m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープ啜って、旨っ!!心の中で叫ぶ。鯛の旨味を感じた後に牡蠣のコクで口の中がハッピーパラダイス♪( ´▽`) 牡蠣がふんだんに入っているからか、牡蠣の身の一部がドゥルンと感じられたのも、牡蠣10kgパワーでしょう。この鯛の下品バージョンの総本家は初めて食べましたが、これも大好きな味だなぁ。スープがどんどん無くなってしまう(笑)貝を主体のスープもいいけど鯛も最高ですね。 麺はいつも通りの黄色く縮れた弾力に富んだもの。これもいつも通り、家元のラーメンに合っていて美味い。

3.0
100(鮟鱇、真ツブ貝、ホッキ貝) (一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日定休日
四ツ谷駅から901m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    うひょ〜!肉まみれ〜!嫌になるどころか、よだれが出てしまいますよ(^_^;)今日のスープは力作と家元が仰っる通り、優しくて、いつも以上にバランスの良い下品なスープでした!とにかく、肉をつついては麺を食べを繰り返していくと、麺が無くなって肉が残ってました(笑) 今はなき痛風ラーメンを思い出す。こんなにふんだんに盛ってもらっても、大事に味わう。 そして、丼を空にして一言… 「嫌になるくらい美味しかったです!ご馳走様でした」まさに心からの言葉。

3.0
長寿記録スペシャルラーメン(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日定休日
四ツ谷駅から901m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープは貝の旨味が主体、カノコエビは伊勢海老likeということで海老感は上品なものだった。クセは少なく、味に厚みを与えている感じかな。 麺はいつものと少し、変えており、弾力のある麺ではなく、プツっと歯切れの良いものだった。個人的にはいつもの弾き返すくらい弾力のある麺が好きだが、たまの特別な日にはこういうのもいいですね。 兎に角、海苔で麺を包んで喰らい、肉を喰らってはスープを啜り、貪りつかないように気をつけながら一心不乱に食べ切る。

3.0
担々刀削麺(大)(刀削麺 張家 麹町店 )
ランチ
今日不明
四ツ谷駅から811m
東京都千代田区麹町3-1-13 麹町渡辺ビル1F

レビュー一覧(2)

  • whaletail
    whaletail

    山椒の痺れとかよりも酸味が強いかな?刀削麺は相変わらずモチモチで美味しい!でも大盛りは飽きるかもしれない… #刀削麺 #担々麺 #辛旨

  • whaletail
    whaletail

    坦々刀削麺にパクチー山盛り。 大盛りなのでお腹いっぱい。 #刀削麺 #担々麺 #辛旨 #ラーメン

3.0
白だし煮干三重奏 ※期間限定(鯛塩そば 灯花 曙橋本店)
今日11:00~22:00
四ツ谷駅から974m
東京都新宿区舟町12-13石原マンション1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    いや〜、美しいね。澄んだスープは表面に煮干しが煌いている。煮干しはギュッ締まった効き方で、ややビターな感じで美味しい。 麺は全粒粉混じりの角のある細麺で、弾力を感じられる。そこに角材メンマが、優しい味付けでこれまた美味い。チャーシューも柔らかく、ほぐれる仕上がりでいい感じ。 途中で、丼の縁にある西洋わさびを混ぜて味変。終始和な雰囲気をラーメンから、そして店から感じられる一時に、気付けばKKで、ごっつぁんです。

3.0
特選塩そば ※限定 (鯛塩そば 灯花 曙橋本店)
今日11:00~22:00
四ツ谷駅から974m
東京都新宿区舟町12-13石原マンション1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    名古屋コーチンの厚い鶏感を主体に鰤の鮮魚感を実に見事にハメてくる。魚の生臭さなどのマイナス要素を完璧なまでに排除し、旨さだけを感じさせくれる。ドンと構えた鶏の旨味と、上質な油分が美味しい。 麺はつるつるでプッと切れる食感。スープもしっかり纏っていて良かった。 トッピングだが、炙った鰤は香ばしく、脂が乗って旨い。鶏のむね肉ともも肉ももちろん名古屋コーチンで、肉の弾力、肉質が良くて美味かった。そして味玉は中がトロっとしており、見事なくぱぁ具合で激旨でした。

2.9
味玉塩ラーメン(四谷商店 )
今日11:00~01:00
四ツ谷駅から248m
東京都新宿区四谷1-9-6 YGビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    オーソドックスな家系。かなり味は濃い目なのかおっさんだからそう感じるのかは微妙。でもまた来よう。 #ラーメン #塩ラーメン #家系ラーメン

2.9
ラーチャンセット(ラーチャン専門 我武者羅 四谷店)
ランチ
ディナー
今日不明
四ツ谷駅から281m
東京都新宿区四谷1丁目18-5Belle四谷1F

レビュー一覧(3)

  • clutch
    clutch

    初めて食べた新潟のソウルフード。 #ラーメン #チャーハン #定食

  • yukiiii
    yukiiii

    #ラーメン #ランチ 具材はめんま、ねぎ、のりとシンプル。 煮干しのあっさりとしたスープと少しコッテリ背脂のバランスが良い。、

-
鯛塩そば(鯛塩そば 灯花 曙橋本店)
今日11:00~22:00
四ツ谷駅から974m
東京都新宿区舟町12-13石原マンション1F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    1杯に1.5匹分もの真鯛のエキスが詰まった贅沢なラーメン。具には低温調理のチャーシュー(肩ロース)や生麩などがのる (2015年12月号掲載) #おとなの週末2015年12月号